• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

2011 初洗車♪

2011 初洗車♪ 年明けの北海道は穏やかな日が続き、この季節には珍しく『洗車日和』となりました♪ (^ω^)

年末は、降雪や低温が続いたため出来なかった洗車でしたが、今日は思い切って洗車!

そしてワックス掛けもやっちゃいましたw


キレイになった兄貴号のヘッドライトと白ぉ~デストのエンブレムを撮ってみたりしてw (≧▽≦)



兄貴号が光り輝くのなんて、何カ月振りでしょう… (T ▽ T) ウレシナミダw

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)

 久し振りにキレイになった兄貴号♪
 …てか この画像は自己満足ですが(爆w

 愛用しているワックスは、シュアラスター社の
 ザ・シュアラスターです♪

 本日の外気温はプラス3℃♪
 固形ワックスの伸びも良かったですね♪w



今日は、大変時間が掛ってしまいました。 (・∀・;)

なぜって?

それは洗車ワックスがけ2台 あったからなのさぁ~w (;´Д`)y─~ ヤレヤレ


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 明日、息子達がそれぞれの本拠地に戻るため
 私が頑張ったと言うワケで… 

 はっきり言って 親馬鹿です… ( ̄∀ ̄;)>゛

 ついでに切れていたワゴンRのヘッドライトバルブ
 の交換も終了♪ \(^o^)/ H3Cダッタノヨネェw



洗車が終わったあとは「凍結防止」のため、屋外水道の水抜きは必須となります。

現在の外気温はマイナス7℃…  

洗車も水抜きも ちゃんとやってて良かったなぁ♪ (´ー`)b

明日は、いよいよ息子達の見送りです。  また少し寂しくなるなぁ… (;´Д`)y─~
ブログ一覧 | デリカ | クルマ
Posted at 2011/01/05 00:25:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2011年1月5日 1:12
あけましておめでとうございます。

新年最初の洗車お疲れ様です。

エンブレムが鏡みたいになっちゃってて指写ってますよ( *´艸`)フフ

水抜き…
懐かしい響きです。

北国の必須のキーワードですね^^
コメントへの返答
2011年1月5日 2:32
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします♪ <(_ _)>

5日から天候が悪くなりそうなので、頑張ってしまいましたw (ノ´∀`*)

指が映っているのは言われて気が付きましたw
(≧▽≦)

外設置の水道は、水抜きしないとシバれてしまうので、北国の標準仕様となっております♪ (´ー`)b
2011年1月5日 2:14
初洗車 乙で~す

兄貴号 シュアラスターで ピカピカですな~
水道管の水抜き…
どおするのかな? ああ元栓締めて 水道の蛇口を開くのかな?
氷点下 7℃とは 寒すぎます こちらは 朝でも だいたい 3℃~ 10℃で 昼間は 15℃ぐらいの 日が 多いです(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月5日 2:37
ありがとうございま~すっ! \(^o^)/

固形ワックス信者なので、ワックスと言えばシュアラスター一本槍でございますw (´艸`)

実は、水道の蛇口と一体型になった手回しのバルブが付いてまして、水を出しながらバルブを回すと配管内に残った水を抜きながら、水を止めるんです。

天気が良い日でも、深夜~早朝は氷点下ですので、北海道では必須の設備となっていますw
2011年1月5日 5:40
綺麗だね!


トミカ博の時、うちの羊もm(__)mします(笑)
コメントへの返答
2011年1月5日 21:38
Mobyさん 残念なお知らせです… (・∀・;)

次男が先ほど、深川付近で単独事故。
息子に怪我などは無く無事でしたが、ワゴンRは、損傷「大」の模様。

明日以降~今週末は、忙しくなりそうです…orz
2011年1月5日 9:01
2台分の洗車&ワックス掛け、お疲れ様でした(^^)
ホント綺麗になりましたネ☆

実は私も大晦日、汚れが激しかったので実家へ帰省する前にシャンプー洗車しました。
結果的に再び汚れた訳ですが、これ以上汚れが落ちにくくなるのが嫌だったので…(笑)
コメントへの返答
2011年1月5日 21:41
法被さん... ワゴンRが綺麗だったのは、どうやら1日限りだったようです(汗っ

幸い次男に怪我は無かったようで、安心しました。
(;´Д`)y─~ ヤレヤレ
2011年1月5日 10:24
寂しくなるの?(´Д`)
大丈夫!三人目を作れば問題解決(*^-')b
コメントへの返答
2011年1月5日 22:07
三人目どころか、危なく一人減るところでした(汗っ

息子の方は、どうやら無傷だったようで何よりです。
(:´Д`)y─~ フゥー...
2011年1月5日 13:34
明けましておめでとうございます!

綺麗になりましたねぇ

画像からでも伝わってきます。

因みに自分は

今年に入って2回、洗ってます (^_^)v
コメントへの返答
2011年1月5日 22:09
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。 <(_ _)>

この時期は融雪剤を落とすのに、機会があれば洗車をしたいところですね。

ということで↑ワゴンRの方は、無くなりそうな予感です(汗っ
2011年1月5日 15:29

先程ー8℃の中洗車してきました・・

なまらさむいっす・・・

コメントへの返答
2011年1月5日 22:11
D5 凍ってませんか?w  (^ω^)

寒い中、お疲れさまでした♪ ∠(`・ω・´) ビシッ!
2011年1月5日 20:57
ずいぶん綺麗になりましたね♪
やっぱり新しい車は洗った後の綺麗さが違いますね~

私のポンコツデリカは洗車傷が酷くて・・・・
また春になったらコンパウンド掛けかな?

あっ、私が愛用しているワックスもシュアラスターです♪
コメントへの返答
2011年1月5日 22:14
今回は、折角の陽気を逃さぬよう、頑張って洗車&ワックスに精を出しましたw

それが仇になったのか… (=ω=;)
息子に大事が無かったのが幸いですが、ワゴンRはダメっぽいです(汗っ

やはりワックスは、シュアラスターですよね♪
(´ー`)b
2011年1月5日 21:56
怪我無くて良かったって思わなくちゃ...
親なんだから...

きっと息子さんは落ち込んでいると思うから!

慰めてあげようね(笑)

うちの息子も免許取って1年で全損事項(笑)

かくいう私も免許取って1年で横転全損事項(爆)

「血」は濃いねぇ!
コメントへの返答
2011年1月5日 22:20
ホントですね! (゚ー゚)(。_。)ウンウン
明日からの授業に備えて、旭川に戻ったのですが、JRで帰せば良かったと思っています。

怪我も無くピンピンしているとの連絡を受けて安心しておりますが、明日になって痛くなるところも出てくるかも知れませんね。

また、ガードレール以外に相手は無かったことが不幸中の幸いでした。

元気な次男なので、立ち直りは素早い(笑)と思いますが、この後の事故処理は親の務めとして、しっかり対応したいと思います。
∠(`・ω・´) ビシッ!

やれやれ …ですねぇw ( ̄∀ ̄;) 
2011年1月5日 22:56
どもども、今年もよろしくでありますー♪

>>年明けの北海道は穏やかな日・・
良いでつねー、、こっちは大晦日から大荒れでちた、、

今日も朝から冷たい雨で、って言おうとしたら、外気温はマイナス7℃ですってぇー、

一応、コッチは、プラス7℃でちた。。

コメントへの返答
2011年1月6日 12:52
今年もよろしくお願いします♪ <(_ _)>

今年はホント穏やかな新春でしたw
でも本日あたりから荒れそうです… (・∀・;)

マイナス気温が仇となったのか、昨日の内陸部では降雪も多かったようで、次男が事故を起こしてしまいました(汗っ

幸い息子に怪我など無かったのが幸いでした。
また、相手の無い単独事故だったのも救いでした。
でも ワゴンRが ワゴンRがぁぁぁ… (;つД`)

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation