• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

ヤンマーエコトラ♪ (^ω^)

ヤンマーエコトラ♪ (^ω^) またまた 1週間のご無沙汰でした...(滝汗っっ

半月ほど忙しい状態が続いておりまして、身も心も
いっぱいいっぱいの兄貴でございました... (;゚∀゚)

どうやら仕事は、年末までこのペースが続きそうです。

皆さんも身体に気を付けて、お仕事頑張って下さいね!
 ∠(`・ω・´) ビシッ!



とは言え、ミニカー収集の方は何とか休むことなく続けておりますが...
(最近は帰って来てから、パソコンを開かない日もありましたが…)

最近入手したトミカの中から、面白い1台をご紹介します♪

STDトミカ№52 ヤンマーエコトラEG300 のバージョンアップ版の
 ヤンマーエコトラEG445(ヤンマー販促品) です。

STDトミカはオープントップ(笑)ですが、販促品は屋根付きですw 
それでは並べて見てみましょう♪ (≧▽≦)

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)

 キャビンの有無以外は、ロータリーやタイヤ・ホイール
 なども共通です。

 但し、STDはエンジンフード用のシールが付属される
 のに対し、販促品は細部までタンポ印刷仕上げに♪

 こりゃ確実に販促品の方がコストが掛っていますねw
 やるな ヤンマーめっっっ☆ (ΦωΦ) キラリン+



それ以外は全く同じか?と言うと… なんとSTDは中国製で、販促品はベトナム製!

何れも昨年登場したモデルのはずですが… 「(´・ω・`) ハテ?

シャシーの印刷を見て、その謎が判明いたしましたっっっ! (ΦωΦ) キラリン+

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 STD(上)は2010年製で、販促品(下)は2009年製!

 なんと、先にベトナムで制作された後、金型が中国に
 渡ったということなんですねっっっ! ヽ(°◇° )ノ

 なら、中国製もタンポ印刷にすりゃあ良かったのに…



…さて、今日から兄貴家のカミさんは、主婦仲間と台湾に旅立ちました。

お土産に台湾製の トイガン&ミニカー を頼みましたが…

 知らないわよっ!  ビシッ! (o ̄∇ ̄)=◯)`3゜):・。  …だって(爆w
ブログ一覧 | トミカ | 趣味
Posted at 2011/10/30 12:51:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

危なかった
アンバーシャダイさん

みんカラ定期便
R_35さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 15:41
エコトラ?



.........ラムトラ(笑)


台湾?



.........テレサ・テン(爆)
コメントへの返答
2011年10月30日 22:32
そそ♪ ヤン坊 マー坊 のトラクターですw


ラムちゃんはV8ですが、、、 \(^o^)/
この子たちは直4だそうですw

カミサン イマ タイワンデ オイシイ リョウリヲ イタダイテイルカナ?
(=ω=;) ミニカー カッテキテホシイ
ファーストオート トカ ドンファンモーター トカ...

テレサテンはお星様になりましたw (ΦωΦ)キラリン+
2011年10月30日 16:45
我が実家に本物ありますわ

コメントへの返答
2011年10月30日 22:33
実車っっっ☆ ヽ(°◇° )ノ  さすがです♪
2011年10月30日 17:13
台北には、ビル一棟丸ごとオモチャ屋ってのがあるらしい
けど、売ってるのは日本製と日本製のコピー
台湾のオリジナルなミニカーやプラモは、滅多にお目にかかれないらしいです。
コメントへの返答
2011年10月30日 23:51
台北は、私の方が一度行ってみたいのですがw
トイガンでは、HFCとかG&Gなどが台北でしたよね。

日本ではあまり見かけない「中国車」のミニカーを手に入れてみたいものです(笑)
やっぱりコピー商品が多いのかな? (?▽?)
2011年10月30日 21:02
守備範囲が広いですね~(笑)

トラクターまで集めているんですね♪
コメントへの返答
2011年10月30日 23:54
(≧3≦)b゛ チッ チッ チッ(笑)
トラクターが欲しいんじゃなくて、トミカにトラクターがあっただけなんです(爆笑w

ミニカー病の末期的症状とでも言いましょうか…
(=ω=;) ウーム...
2011年10月30日 23:36
今日、リサイクルショップで、息子に日立リジットダンプトラックを、買ってあげました。(^^)b

あ、モデルガンショップも行ってきましたよ……
例のブツ持って……(謎)
コメントへの返答
2011年10月30日 23:56
おぉっ! ダム工事などで活躍するリジットダンプトラックは、お子さんたちの人気モデルですよね♪

≫例のブツ...
輸送中に、検問に引っ掛かったらヤブァいかも(爆w
2011年11月2日 20:26
なんと販促品として既にあったとは…。
突然変異的に登場したトミカではなかったのですね。勉強になります(^^;

トラクターには屋根あった方がしっくりくると個人的に思うのでありました♪
コメントへの返答
2011年11月4日 23:46
亀レスでスイマセンっっっ! <(_ _)>

この販促品、出回った当時はオクでも高額になってましたので、ようやくの入手となりました。

ぜったいキャビンはあった方が良いですよね♪
(^ω^)
2011年11月2日 20:57
こんばんは。

農機具関係の販促品は一般ルートでの入手は大変そうですね。

当方の関係事業所のデスクの上にはトラクターの販促用チョロQとかゴロゴロしていて、お客さんが欲しがらないんでダダあまりだと言うので売り飛ばせばいいと思うこともありますが、真面目な人なので彼の机の周りで朽ち果てていくのでありましょう。

年末も近く、お仕事お忙しいでしょうが頑張ってくださいませ。
コメントへの返答
2011年11月4日 23:53
亀レスとなってしまいました(汗っ <(_ _;)>

そうなんです。 農業関係などの“つて”が無いと難しいですよね。
おかげでいつもオクのお世話になっています(笑w

農業関係では、ヤンマー、イセキ、クボタなど、販促用のミニカーなどの取り扱いに意欲的なメーカーが多いですよね。
そんなメーカー関係者にお知り合いが出来ないものかと、いつも考えております(爆w

この時期、どうしても忙しいもので、ブログも滞りがちになりますが、見捨てないでやって下さい(笑)

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation