• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

開店準備中

開店準備中 久々の更新となりましたが… (^_^;)

 明日は、毎年恒例のコレクション品展示会

 毎日の忙しさに追われ、たいした準備もできないまま
 準備の日を迎えてしまいました。




今年は、いつものミニカーコレクションからトイガン(オモチャのてっぽう)にシフトしての
展示内容としましたが、果たしてウケるかどうかはビミョーです。

公序良俗に反しない程度に、おもちゃ感がタップリと出ているビンテージ玩具を中心に
展示を心掛けております。(てか、やっぱり鉄砲はマズイかな?)

トイガンは、大振りなモノなら けっこうスペースを食うので、展示がラクチンですw
(お仲間からは「兄貴さん 展示 手抜きじゃね?」などと言われましたがw)

最近のBB弾が出るモノは、リアリティが高過ぎなので「展示のクォリティ」だけを考えるなら
良いでしょうけど、子供さん連れが見学に来る公共施設では、やはりNGなモノでしょうね。

さて、、、 もう少し仕込み(笑)をしてから、寝ることにしましょう。

明日はどうなることやら… (^_^;)
ブログ一覧 | イベント | 趣味
Posted at 2015/02/22 01:22:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2015年2月22日 4:03
画像のグレネードランチャーらしき物が気になります (笑)
コメントへの返答
2015年2月22日 17:55
昭太郎さん こんばんは!
先ほど、片付けを終えて帰宅しました。 (^Д^)ゝ

グレネードランチャーっぽいのは、緑色の円盤型の弾を発射する「円盤銃」です。
その名も「フライングソーサーマシーンT.M.G690」です(爆w
レバーアクションなところも良いですよ♪
2015年2月22日 14:20
これ、全部兄貴さんのコレクションですか!?

凄すぎる(^_^;)
コメントへの返答
2015年2月22日 18:02
私のミニカー以外のコレクションにも こんなのがあるんです。 ヘンでしょ(爆w
基本的に日本製のビンテージ玩具になります。

この他に電動エアガンなども保有してますが、子どもたちに教育上よろしくないと言うことで自主規制とさせていただきましたw

オトナになった昔の男の子たち(今のおじさんたちw)にはワリとウケてましたね♪

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation