• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

東京オリンピック

東京オリンピック久々の更新となりましたが、、、

先週末、兄貴Ⅲ号2回目の12ヶ月定期点検に
苫小牧市内のスバルディーラーへ。

市内あちこちを回りたかったので、代車を
お願いすると、直ぐに手配していただきました♪


代車は、画像のプレーンなプレオプラスw

一応、スマアシⅢは搭載されてましたが、エンジン始動はプッシュスタートではなく

久々にエンジンキーを捻るタイプが新鮮でした♪ (^ω^)

苫小牧市内のミニカー行脚では、ちょっぴり収穫もありましたぜw (≧▽≦)b


ところで東京オリンピック・パラリンピックまであと5ヶ月少々となりました。

この東京五輪関連では、色々なモノが出ていますね。

財務省造幣局からも東京五輪記念硬貨が出されていたことを知り、

さっそく私も手に入れてみました。





第一次発行分は、とっくに終わっていたようで、手に入りませんでしたが、

第二、第三次発行分の百円硬貨 11種類の入手が地元郵便局でできました。

まぁ 兄貴はコインコレクターじゃないので、このくらいで満足ですw

ついでに小銭入れの中を確認すると、キレイな10円硬貨が♪





令和元年の10円硬貨が入っていたので、一緒に保存することにw (≧▽≦)

東京五輪記念硬貨といえば、昭和39年の前回開催のときにも出ていたはず…

ゴソゴソ ◇ミ ゛(つ・∀・)つ゛彡□  あった あった!





1964年東京五輪の記念百円硬貨です。 画像は裏表両面撮ってみましたw

このときには千円銀貨も出されていましたが、持っていません… ( ̄∀ ̄;)

今回も千円銀貨や一万円金貨なども出ていますが、、、

私はきっと高額貨幣は買わないだろうなw

皆さんは、記念硬貨 いかがなもんでしょうね?w
Posted at 2020/02/09 01:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオプラス | クルマ
2020年01月13日 イイね!

2020トミカ博inSAPPORO に行ってきたけど…

2020トミカ博inSAPPORO に行ってきたけど…昨日、10日(金)からアクセスサッポロで開催の

2020トミカ博inSAPPOROに行ってきました。

早朝の出発でしたが、兄貴Ⅱ号エクスの隣に

停めている兄貴Ⅲ号プレオも凍ってましたw



曇り空ではありましたが、道央道もコンデションは良く

スムーズに走ることができ、10時頃には会場へ到着。

しかし、、、駐車場は既に満車で、周辺道路は駐車待ちの大渋滞が… ( ̄∀ ̄;)

アクセス札幌に入っても入場待ちの列が、、、とりあえず20分くらいで入口に。





中に入ると、人・人・人 ヽ(°◇° )ノ

まあ、兄貴はオトナだから(じぃじ とも言うw)「トミカ釣り」とか「絵合わせ

ゲーム」とか「ルーレット」とかしないからイイけどねw





残念ながら、アンパンマン&ばいきんマントミカは品切れでした…(=ω=;)

お目当てのイベント限定モデルを購入して、レジに向かうと、、、

レジ待ち行列もできていたのね、、、( ̄∀ ̄;)>゛





と言うことで、兄貴のトミカ博inSAPPOROは終了です。 (;´Д`)y─~

そのあとカミさんとイオンモール札幌苗穂でお買い物♪ ここも混んでました…

三連休中日の札幌 恐るべし!


帰路は国道274号を通りましたが渋滞が、、、

なんとかパスして進むと、、、渋滞の車列は平和通りへ!

もう午後2時過ぎだぜ! まだ続いてるのかいトミカ博渋滞! ヽ(°◇° )ノ

やっぱり、週末一回分の開催では、トミカファンのニーズには応えられないか…


ともあれ、今回のトミカ博での収穫は次のとおりw






入場記念トミカが2種類になったのは嬉しいが、、、

これ程のイベントなのだから、昨年までのように週末二回分の開催にするとか、

イベント記念モデルは品切れしないようにするとか、工夫して欲しいなぁ、、、


さて、今週末は今月のトミカ新製品の発売日。 その分、仕事も頑張れるかな?w

Posted at 2020/01/14 00:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2020年01月11日 イイね!

2020最初のお出掛け

2020最初のお出掛けワリと穏やかな日が続いている北海道です。

先週、2日・3日と家族で帯広へお出掛け。

兄貴家のエクスと息子家のデミオの2台で
お正月の一泊旅行となりました。


帯広広尾自動車道も春先のように雪は無く、お天気にも恵まれました♪





帯広市内で名物ぶた丼のランチをとったあと、帯広競馬場へ。

ばんえい競馬のレースは、2日からの開催。 とっても寒かったですがw





元日発売のオリジナルトミカは、トイザらスのみゲト。 イトヨ売り切れ…orz

イトーヨーカドー帯広店の入荷数は500個だったとのことですが、即日完売。

う~む、、、恐るべしイトヨ限定トミカ! あとでオクにて調達だな。


宿泊は「北海道ホテル」へ。 モール温泉付きなのが良かったです♪





翌3日は、息子たちが用事があるとのことで、足早に帯広を発つことに。

それでも、ぜひ立ち寄りたかった「昭和ナツカシ館」へ。







ここは、80歳代半ばのご主人が開設している私設博物館となります。

入館料は大人300円・中高生200円・小学生100円とリーズナブル。

昭和30年代のモノを中心に、色々な品物が展示されており充分に楽しめます。

ご高齢のご主人ですが、お話は楽しかったですね♪ (^ω^)





ペコちゃんに別れを告げて、一路自宅へ。

今回の収穫は、トイザらスオリジナルC-HRとなりました♪ (≧▽≦)b




さて、明日は天気も良さそうなのでトミカ博SAPPOROに行ってきます(^Д^)ゝ

Posted at 2020/01/11 23:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族のこと | 暮らし/家族
2019年12月31日 イイね!

2019年 デリカ夏の思い出♪ 山小屋にて

2019年 デリカ夏の思い出♪ 山小屋にて 2019年もあと少し
 今年は色々なことがあった年となりました。

 それでも変わらず今年の夏も山小屋キャンプが
 開催され気の合った仲間たちが集まりました。

 大晦日の夜に今年一番の思い出を♪



ここからは画像が主体となりますが、ご覧いただければ幸いです。
…ブログアップのタイミングを逃していたということもあるっちゃ あるw

9月7日の集合風景






参加された皆さんとのひととき




ちいさいお子さんが居ると楽しいですねw ~ヤス☆デリさん家の子どもたち♪


ご参加いただいたクルマたち















蒼々たる車両たちでした。 中には浜~っ!という名のマシンも居ましたねw
 ※のぼTさんのD5、ちょっとピンボケになっちまった… ( ̄∀ ̄;)>゛
 ※てか、撮り忘れのクルマは無いよね? (;゚∀゚)

私も3年振りにD5兄貴Ⅰ号で参加させていただきました♪ (≧▽≦)b



山小屋オフは、昭太郎ご夫妻に支えら続いています。 大変感謝いたします!

また来年 皆さんとの再会を楽しみにしております。 \(^o^)/


それでは2020年が、山小屋オフにご参加いただいた皆さん、みん友の皆さん、

当ブログをご覧いただいた皆さん、そして私にとっても良い年でありますよう

お祈りいたします! (≧▽≦)b
Posted at 2019/12/31 21:35:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2019年12月26日 イイね!

サンタさん(自分)から 兄貴クン(自分)へのプレゼント♪

サンタさん(自分)から 兄貴クン(自分)へのプレゼント♪いや~ 寒い日が続いていますね。

私の町では12/21に雪が降り、街中の路地などは
路面がテカテカになっています。 

昨日、仕事で札幌に行くと市内に積雪が無いっ!
1961年統計開始後 初の雪の無いXマスだった
とのこと。いつもと景色の違う札幌でした♪
(でも、昨夜は降雪があったようですが…)


さて、一月振りの更新となりましたが、皆さんのクリスマスは如何でした?
当家の孫娘ちゃんには、カミさんがお洋服をプレゼントいたしましたw

私には何も無かったため(笑)、自前でご褒美を用意しましたぜw
一つ目は、工具(ハンドツール)です。




ヘックスローブレンチのセット(9P)です♪
手持ちでヘキサゴンレンチはあったのですが、このツールは持っておらず、
お値下げ中だったのを見つけてゲットいたしました。 税込み599円(安っ!

そのあと、仕事終わりのカミさんをお迎えに行った帰り…
地元のイオン店舗でマジョレットの新製品をゲト♪ (≧▽≦)b









マジョレットの PRIME MODEL RACING EDITIONです。
も~ こんなの入荷しているんだったら、早く言ってよぉ~! \(^o^)/

税込み単価は700円を超えるので、トミカを超える投資となりましたが、
レーシングカラーのWRX STi とか、日産コンセプト2020Vision Gran Turismo
とか堪りませんよね~w (ノ)'ω`(ヾ)

2019もトミカ新製品や、ビンテージミニカーなど、兄貴コレクションの収集も
充実した年となりました。
このあと、トミカ50周年の記念モデルがどのような展開を見せるか楽しみです。


さて、、、私の仕事納めは30日(月)なので、暦の上ではあと二日の勤務。

皆さんもあと一息、頑張ってまいりましょう! (`・ω・´)b


Posted at 2019/12/27 01:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジョレット | 趣味

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation