• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

週末のお出掛け♪

週末のお出掛け♪

先週末、お盆前の野暮用のため苫小牧に。

今年、自動車道が伸びたので、お出掛けは快適です♪

 画像 ~ カメラマン:カミさん




 ↑ ここの直線は結構長く、北海道らしい眺めですね。

丁度、先行車がいないタイミングだったので、カミさんに撮ってもらいました。

なかなか良いアングルで撮れましたねw (≧▽≦)b



で、野暮用を終えて、いつものようにリサイクルショップへ。 ...((( ゚ _ ゚)

今回は、ダイハツディーラー頒布の現行コペンのプルバックカー2台ゲト!


alt



ヤフオクでもワリと高値で取引されているモデルなのでラッキーな入手となりました♪

この製品は、以前採り上げた ミライース同様、ドライブタウンの姉妹品だと思いますが。


ついでにルース品のマジョレット3台ですが、恐らく私の手持ちにあるモデルだと思いますが、

孫娘ちゃんの英才教育用(何の?w)に使おうと思いますw


alt


本日は、当家とカミさん家のお墓参りも終えて、マターリしてたらこんな時間に…

さて今週末は、今月のトミカ新製品の発売日がありますね。

久々の、タカラトミーとフェラーリが久し振りにコラボしたモデルが楽しみです♪ (^ω^)


Posted at 2018/08/14 02:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブタウン | クルマ
2018年08月07日 イイね!

カミさんのリクエストに応えてドライブ・・・再び♪

カミさんのリクエストに応えてドライブ・・・再び♪先々週末に引き続き、カミさんとドライブを♪

…と言うことで、日曜日に安平町早来にいってみた。

道すがら、苫東厚真発電所から伸びている送電線の
鉄塔の景色に魅せられて、思わずカメラに収めてみたw


今回は、安平町早来にある㈱北海道コクボ内にある工場直売店“北の歓(よろこび)”へ。

「モンテール」のブランド名で販売されているスイーツが、安価に、そして“オトナ買い”できますw

店舗部分の外観はこんな感じ。 (σ・∀・)σ




既にいくつかウマーしてしまったのと、息子たちにもお裾分けしたので、残りはこのくらいw

ちなみに金の延べ棒みたいなのは、チーズケーキです♪  (ノ)'ω`(ヾ) ウマー




帰り道に、社台ファーム内を通過する際、北欧風の社員住宅(?)の外観がとても良かったので、

兄貴Ⅱ号と一緒に、画像に収めてみました。 良い雰囲気の建物群でしたね♪




実は この日、お出掛けの前にエクストレイルのプチ弄りをしてみました。

スタータースイッチに、定番のアルミリングを付けました。




ブルーのカラーも日産ぽくてイイんじゃね?

カミさんの評価も上々でしたぜ♪ (≧▽≦)b
Posted at 2018/08/07 23:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2018年08月04日 イイね!

カミさんのリクエストに応えてドライブ(ただし先週末w)

カミさんのリクエストに応えてドライブ(ただし先週末w)もう先週の出来事ですが… (・∀・;)

カミさんのリクエストに応えて、白老方面へ。

白老漁港では「しらおい港まつり」が開催されていました。



白老漁港に立ち寄ったのは初めてでしたが、漁港の防波堤の造りは素晴らしかったですね。

この日の夜、花火大会(5000発!)が行われる予定でしたが、帰路が遅くなるためスルーw

本当なら、この防波堤がベストビューポイントなのだそうです。

alt


続いては、今回のドライブで本命だった7月21日にオープンの「ナチュの森」へ。

ここは、スキンケアメーカーのナチュラルサイエンスが、廃校となった旧・白老町虎杖中学校の

校舎と敷地をリニューアルして作られた公園施設です。

alt

生憎の空模様(霧雨が降ってきた…)なので、来園者は足早に帰り支度をする中、

私とカミさんは、濡れながら散策w スマホも防水だしね~w (^ω^)

alt

alt

alt


今度来るときは、天気の良い日に❤孫娘❤を連れて来ようと思います♪


続いて立ち寄ったのは、白老の国道36号線沿いにある「かに御殿」です。

ここのレストランは、屋根の上に乗った巨大なヒグマと鮭が目印になっていますw

alt


魚介類は何でも美味しい北海道ですが、ここでの食事は、やはり「かにめし」ですね!

カミさんと一緒に美味しくいただきました♪ (ノ)'ω`(ヾ)

alt


帰りに、苫小牧郊外のリサイクルショップで、絶版となったT32エクストレイルのトミカと、

アミューズメント景品のスズキハスラーをゲトw (`・ω・´)b

alt


霧雨の中、地元に戻るころには、空に虹がかかってました!

こんなにきれいな円形の虹を見るのは、久し振りでしたね~♪

と、まぁ 先週は、なかなか充実した週末でした。 果たして今週末はいかに!!!

alt
Posted at 2018/08/04 01:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2018年07月29日 イイね!

兄貴 文明の進歩に触れるw

兄貴 文明の進歩に触れるw

初っ端から、ガラケーの画像ですが… ( ̄∀ ̄;)

私もいよいよ重い腰をあげて、機種替えをしました。

 さようなら FOMA P-07B (^▽^)/~

 ありがとう FOMA P-07B <( _ _ )>



過去記事を見ると、このパナソニックの端末は 2010年9月から使っていたんですね。

実に8年間! …てか、今風に言うと「ほぼ」8年間ですかw (´艸`)


新たに使うことになった端末は、arrows Be F-04K となりました。


 差し当たり、思い付くアイコンだけが並んでますが…

alt


満を持して導入したことで、ショックに強く、そして洗えるスマホに進化していました。 \(^o^)/

最大の問題は、使う人間がスマホのように進化していないところに… (;つД`) シクシク


と言うことで、先々週末、スマホのカメラ機能を確認するため、息子と兄貴Ⅰ号を洗車したところを

画像に収めたんだけど、パソコンに画像を移すのに手間取り、今日に至ったワケで… (;゚∀゚)


  ※息子も、虫の汚れを落とすのに四苦八苦中w

alt


いやはや、、、いつになったら使いこなせるやら、、、


スマホでブログ更新は、当面無理だな こりゃ

前途多難な、兄貴のスマホ生活でした (・∀・;)

Posted at 2018/07/29 17:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/ケータイ | クルマ
2018年06月11日 イイね!

プレオプラス オプションパーツ調達♪

プレオプラス オプションパーツ調達♪

久し振りの更新となりました♪ \(^o^)/

先週末は天候にも恵まれず、あまりクルマ弄りが
出来ておりません… (=ω=;)

オープニング画像は、5月末にカミさんと行ってきた
札幌市内の滝野すずらん公園のチューリップから。


この日の札幌は天気にも恵まれ、久し振りのカミさん孝行ができましたねw

んで、、、プレオプラス・兄貴Ⅲ号ですが、少しずつ兄貴色に染まりつつあります。

先週、地元のダイハツディーラーに注文していたオプションパーツが届いたようで、
本日受け取りに行ってきました。


スバルの正規ディーラーはありませんが、姉妹車があると他メーカーのディーラーを

頼りにすることができるのはイイですねw

今回入手したのはミライース用オプションパーツのリア用アシストグリップと

助手席シートアンダートレイです。


 アシストグリップ(2個一組)               シートアンダートレイ
alt alt

いずれも 「こんなの標準で付けておいてよ~」 といったレベルのモノですが、

無きゃ無いで ちょっと不便を感じる装備ですね。 取付けは今週末の予定ですw


ダイハツディーラーのおねいちゃんが 「部品の取付けはどうしますか?」
と訊ねてきましたが、「はい 自分でやりますよw」と♪  (´・ω・`)∩


「えぇっ! (;゚∀゚)」  おねいちゃんたちのリアクションが良かったですw



ところで、ディーラーのカウンターに謎のカタログをハケーン!


車名すらも入っていないこのカタログは、新型軽自動車とおぼしきモデルですが…


alt alt



なんか こう シンプルで良さ気な感じ♪ どちらかと言えば、私好みですw


「アルト47万円」で一世を風靡したスズキ・アルトや、「クルマより楽しいクルマ」で

デビューしたスズキ・ワゴンRのような雰囲気を醸し出しています。


こっちはダイハツ車だけどねw


あっ いえ もう当家じゃ買いませんよ! (・ω・;)三(;・ω・)


alt



でも、、、 ちょっとシンプルでキュートなスタイルに好感が持てますね!


そう言ゃあ、ダイハツディーラーのおねいちゃんも車名を知らなかったなぁw


今日現在、兄貴にとって謎の新型軽です。 誰か知ってる人(屮゚Д゚)屮 カモーン


弄りのベースにはもってこいじゃね?w  (≧▽≦)b



※追記

この車両は、ダイハツの新型モデル“ミラ・トコット”とのことです。


3月でモデル終了したミラ・ココアの後釜として、ミラ・イースをベースに

開発されたモデルで、ボクシーなデザインは好感が持てますね♪


色々なオプションやカラーリングが楽しめそうなトコットですが、

デビューは6月25日頃になりそうです。


スマートアシストⅢも搭載されているのが良いですねw

あっ いえ もう当家じゃ買いませんよ! (・ω・;)三(;・ω・)


Posted at 2018/06/11 22:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオプラス | クルマ

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation