• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

ミライース納車、、、なんちてw

ミライース納車、、、なんちてw

と言っても、ミニチュアカーの話ですがw


自分の愛車のミニチュア&モデルカーは、

カーマニア、ミニカーコレクターならずとも

手に入れてみたいですよね。 ( ´∀` )



たまたま、ヤフオクを覗いていたら発見しましたw

ドライブタウン系のプルバックカーで、デフォルメされていないタイプのミライースです。

確か、ダイハツ車の新型コペンやムーブなどが、リアルフォルムで出されていましたね。

それじゃ 箱から出してみましょう。

alt alt


いや~っ 良いですね!

全体的なフォルムに破綻は無いし、アルミホイールも純正のモノがリアルに再現されていますしw

フロントガラスの車名を落として、六連星のエンブレム付けたら、兄貴Ⅲ号になりそうw (≧▽≦)

てか しないけどねw  色違いで、何台か揃えても良さげなモデルでした♪
 

Posted at 2018/04/15 14:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブタウン | 趣味
2018年04月14日 イイね!

顔つきが変わるかな?

顔つきが変わるかな?

数日前に届いていたパーツですが、

兄貴Ⅲ号用にオーダーしていたアウターパーツです。


社外パーツがあまり出揃ってない兄貴Ⅲ号ですが、

某オークションで見かけ、手に入れたモノです♪




中身はこんな感じ、、、 ボディ同色のヘッドライトガーニッシュです

ミライース・ピクシスエポック・プレオプラス用としては、唯一の社外アウターパーツではないかな?


alt



両面テープで接着するパーツですが、事前に形状と塗装色の確認をするため、

兄貴Ⅲ号に仮合わせをしてみようと思います。 (^ω^)


取付前後の比較画像を載せてみましょう。


装着前                            仮合わせ中
alt alt


おっ! なかなかイイんでないかい♪

大げさ過ぎず、付いている感も私好みです。 (≧▽≦)b



フロント周り中心の比較画像をもう一カット載せてみます。


装着前                             仮合わせ中
alt alt


塗装色も、車体と十分にマッチしていますので、違和感は無さそうですね。

素材は樹脂成型のパーツなので、熱に弱いためか「LEDヘッドライトに限る」と指定されています。


あと半月もすれば、北海道も日中気温も15℃以上になりますので、アウターパーツの取付作業が

できる季節となりますので、楽しみです♪


今日も、兄貴Ⅱ号(エクストレイル)用のアウターパーツが届いてますのでw

  未装着パーツ どんだけあんのよ!  ビシッ! (o ̄∇ ̄)=◯)`3゜):・。

Posted at 2018/04/14 12:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオプラス | クルマ
2018年04月07日 イイね!

キリ番 10,000km♪

キリ番 10,000km♪

2016年10月16日から乗り始めた兄貴Ⅱ号ですが、

本日、10,000kmのキリ番をゲットできました♪

  (ノ゚▽゚)八(゚▽゚ )ノ イェ~イwww

約1年半で1万kmだったので、年間7千km弱ですね。



本日は雨の中、カミさんとドライブがてら、長男のところに行ってきました。

もちろん、孫娘用のお洋服と、兄貴用のミニカー調達を兼ねてですがネw (≧▽≦)


トイザらスでホットウィールが「お一人一車種一台まで」の限定販売をやっていました。

もしかしたら、昨日あたりに新商品発売だったのかな?と思いながら、7台ほどお買い上げw

alt


ホットウィールは、基本的に実車が存在するモノを中心に仕入れております。 (`・ω・´)

前回、買い逃していたランボシリーズのエストーケも併せて調達しましたよw

ホビーオフでは、ウェリー1/36シリーズをハケーン!

alt


ポルシェマカンターボをゲト! フロントドアが開閉して、プルバック走行可! しないけどねw


もう一軒まわったホビーオフで、ポケットトミカシリーズおかたづけパトカー発見!

直ちに確保いたしました! ∠(`・ω・´) ビシッ!

alt alt


かなり大きめの製品ですね。 トミカのBMW320iを乗せてみましたが、ホントに大きいです。

タカラトミーアーツの製品で、アミューズメント用のプライズ品のようで、私も初めて見ました。

仕組みは車体を「がばっ」と開いて、ポケットトミカを収納できるようになっています。



alt alt


ここでもBMW320iを置いてみましたが、あれっ? 仕切りがなければトミカが入りそうですねw

  はっ! ( ̄□ ̄;)!!

ここは、気が付いてはイケない「オトナの事情」ってヤツでしょうかね? ((;゚Д゚) ガクガクブルブル


alt


今日はまだスタッドレスタイヤのままでしたが、道路は完全にアスファルトが出ており、

2WD走行を中心とした兄貴Ⅱ号は、リッター15kmの燃費を記録してくれました。 (`・ω・´)b


長男と一緒に食事をして、孫娘のお土産を買い、ミニカーも買えたしw 充実した土曜日でした♪

さて、、、タイヤ交換は、来週末あたりになるでしょうか。 (≧▽≦)


Posted at 2018/04/08 01:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2018年03月28日 イイね!

今年、2台目の納車!

今年、2台目の納車!先週は、トミカなどのミニカー調達だけじゃなく、

1/1スケールを購入するため、出掛けました。

兄貴Ⅰ号を入れ替え… ではなく (≧▽≦)

息子のお嫁さんのミラジーノを入れ替えることに。



お嫁さんの愛車は、H13年式のミラジーノ(L710S)4WDです。


内外装は女性向けで、とてもオシャレな軽カーですが、17年が経過した車体は

大きな問題は無いものの(錆はそこそこw)、昨年誕生した娘を乗せて出掛けるには

不安が増してきています。 (=ω=;)


息子と相談して、コンパクトクラスのクルマに入れ替えることを決めたようで、

年明けから、苫小牧~札幌エリアを廻り、クルマを決めて来たとのこと。


先週末、札幌に新しいクルマの受け取りと、ミラジーノの引き渡しのため出掛ける際、

ミラジーノとの家族写真を撮りました♪ (^▽^)/


alt


まだ、1歳を迎えていない孫娘ちゃんには、ミラジーノのことは記憶に残らないかな?


このあと兄貴夫婦(じぃじ ばぁば夫婦とも言うw)が 前を走る兄貴Ⅰ号の後ろについて、

ミラジーノで札幌まで走ったのは、なかなか楽しくも、スリリングでもありましたぜw  ( ̄ー ̄) ニヤリ


かくして、兄貴親子の下にやってきたお嫁さんのクルマは、、、

マツダ・デミオ XDクリーンディーゼル4WD(2015年車)となりました♪ o(≧▽≦)o


alt


もちろん札幌からの運転は、兄貴夫婦となりましたw

デミオって、なかなかイイ感じのクルマですね。

弄り甲斐がありそうですw  はっ、、、 ( ̄∀ ̄;)>゛
Posted at 2018/03/29 00:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2018年03月25日 イイね!

3月の収穫♪

3月の収穫♪

先週は「第三土曜日・トミカの日」と言うことで、
3月の新製品を中心にゲットいたしました。

今月は、カミさんも一緒だったので、初回限定、
トイザらスオリジナルと各2台を確保できました。

最近は“お一人様一台ルール”が徹底しており
カミさんに登場願う機会が増えてきましたねw
(イオン限定のBRZは、昨日の調達です♪)



せっかくの遠出なので、カミさんを大型店に残してリサイクルショップ巡りなど。

ポケットトミカのT32エクストレイルを発見し、確保に成功w

alt


職場に同じエクストレイル乗りが居るので、彼にあげちゃう分も確保できました♪

T32エクストレイルのトミカのスタンダード品は、すでに生産終了となっているので、
機会があればそれも調達したいと画策していますw

書店で「おともだち☆ゴールド」を購入し(今月発売号の付録はトミカなのでw)、
ビッグバンの新規店舗を見つけたので、ちょっと立ち寄ってみると…

意外なモノとご対面! 三菱iのカラーサンプル全色セットを確保♪

alt


このカラーサンプルセットは未入手で、今までに単品が数台、手に入った程度だったので
嬉しい入手となりました♪

ランボのヴェネーノは、未開封&やや箱潰れ状態なのが、安かったのでついでにゲトw

おともだち☆ゴールド付録のトミカ“クレンくん”は、専用のサック箱が通常品よりも
大きかったのは意外でした。 荷台にショベルカーを載せる事情があったのでしょうw

alt


箱のサイズ違いは、トミカの歴史でもレアケースではないでしょうか? (≧▽≦)

トイザらスでは、ホットウィールの取り扱いもあるので、ランボの各車と往年のレーシングカー
シリーズから、ポルシェ935-78とACURA NSX の2台をチョイス。

alt


ポルシェ935-78は、おやじ世代の我々からすると涙もののモデルですねぇ。

ホットウィールでは、もう少し手に入れたいモデルもあったのですが、カミさんの視線が
厳しくなってきたので、このあたりで終了としたのですが…

次の機会にでもと、、、手ぐすねを引いている兄貴がここにw (`ω´)グフフ


Posted at 2018/03/25 23:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation