• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2018年08月07日 イイね!

カミさんのリクエストに応えてドライブ・・・再び♪

カミさんのリクエストに応えてドライブ・・・再び♪先々週末に引き続き、カミさんとドライブを♪

…と言うことで、日曜日に安平町早来にいってみた。

道すがら、苫東厚真発電所から伸びている送電線の
鉄塔の景色に魅せられて、思わずカメラに収めてみたw


今回は、安平町早来にある㈱北海道コクボ内にある工場直売店“北の歓(よろこび)”へ。

「モンテール」のブランド名で販売されているスイーツが、安価に、そして“オトナ買い”できますw

店舗部分の外観はこんな感じ。 (σ・∀・)σ




既にいくつかウマーしてしまったのと、息子たちにもお裾分けしたので、残りはこのくらいw

ちなみに金の延べ棒みたいなのは、チーズケーキです♪  (ノ)'ω`(ヾ) ウマー




帰り道に、社台ファーム内を通過する際、北欧風の社員住宅(?)の外観がとても良かったので、

兄貴Ⅱ号と一緒に、画像に収めてみました。 良い雰囲気の建物群でしたね♪




実は この日、お出掛けの前にエクストレイルのプチ弄りをしてみました。

スタータースイッチに、定番のアルミリングを付けました。




ブルーのカラーも日産ぽくてイイんじゃね?

カミさんの評価も上々でしたぜ♪ (≧▽≦)b
Posted at 2018/08/07 23:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2018年08月04日 イイね!

カミさんのリクエストに応えてドライブ(ただし先週末w)

カミさんのリクエストに応えてドライブ(ただし先週末w)もう先週の出来事ですが… (・∀・;)

カミさんのリクエストに応えて、白老方面へ。

白老漁港では「しらおい港まつり」が開催されていました。



白老漁港に立ち寄ったのは初めてでしたが、漁港の防波堤の造りは素晴らしかったですね。

この日の夜、花火大会(5000発!)が行われる予定でしたが、帰路が遅くなるためスルーw

本当なら、この防波堤がベストビューポイントなのだそうです。

alt


続いては、今回のドライブで本命だった7月21日にオープンの「ナチュの森」へ。

ここは、スキンケアメーカーのナチュラルサイエンスが、廃校となった旧・白老町虎杖中学校の

校舎と敷地をリニューアルして作られた公園施設です。

alt

生憎の空模様(霧雨が降ってきた…)なので、来園者は足早に帰り支度をする中、

私とカミさんは、濡れながら散策w スマホも防水だしね~w (^ω^)

alt

alt

alt


今度来るときは、天気の良い日に❤孫娘❤を連れて来ようと思います♪


続いて立ち寄ったのは、白老の国道36号線沿いにある「かに御殿」です。

ここのレストランは、屋根の上に乗った巨大なヒグマと鮭が目印になっていますw

alt


魚介類は何でも美味しい北海道ですが、ここでの食事は、やはり「かにめし」ですね!

カミさんと一緒に美味しくいただきました♪ (ノ)'ω`(ヾ)

alt


帰りに、苫小牧郊外のリサイクルショップで、絶版となったT32エクストレイルのトミカと、

アミューズメント景品のスズキハスラーをゲトw (`・ω・´)b

alt


霧雨の中、地元に戻るころには、空に虹がかかってました!

こんなにきれいな円形の虹を見るのは、久し振りでしたね~♪

と、まぁ 先週は、なかなか充実した週末でした。 果たして今週末はいかに!!!

alt
Posted at 2018/08/04 01:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2018年04月28日 イイね!

さて、、、タイヤ交換でも

さて、、、タイヤ交換でも

黄金週間初日の今日は、タイヤ交換日和。

とりあえず、先々週交換を終えていた兄貴Ⅲ号の
スタッドレスタイヤを洗って仕舞うところから作業開始。

軽自動車って、タイヤが小さいし軽いし楽チンです♪

コーティングとタイヤワックスをかけて終了!



続いて兄貴Ⅱ号の番となりましたが、やっぱ 18インチは重いよ… ( ̄∀ ̄;) 


バックに兄貴Ⅰ号も写ってたりしてw  (´艸`)

alt


こちらもスタッドレスをキレイに洗って乾かし、倉庫に収納して終了。

NISMOっぽいセンターキャップの「О」の字が、日に焼けて色が薄くなってたし…orz

文字の部分だけ、色でも塗ろうか… んで、今はセンターキャップ無し状態ですw



タイヤ交換を終えて、兄貴Ⅲ号のアイラインガーニッシュの装着を行った後、


同居している母を連れてドライブに♪  こう見えてもマメな兄貴でございましたw


alt


地元の桜の名所では、並木の蕾がほころびかけており、1本だけですが二分咲き程となった木を見つけました♪

母と、「これは1~2日中に開花宣言が行われそうだね♪」などと言いながら、二人でお散歩をw



alt


先週、自動車専用道路の一区間が延びたこともあり、この連休も観光客で賑いそうですね。

明日も好天の模様なので、兄貴のクルマ三昧は続きそうです♪

はっ! ( ̄□ ̄;)!!  兄貴Ⅰ号のタイヤ交換も、まだ残ってたし…


Posted at 2018/04/29 03:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2018年04月07日 イイね!

キリ番 10,000km♪

キリ番 10,000km♪

2016年10月16日から乗り始めた兄貴Ⅱ号ですが、

本日、10,000kmのキリ番をゲットできました♪

  (ノ゚▽゚)八(゚▽゚ )ノ イェ~イwww

約1年半で1万kmだったので、年間7千km弱ですね。



本日は雨の中、カミさんとドライブがてら、長男のところに行ってきました。

もちろん、孫娘用のお洋服と、兄貴用のミニカー調達を兼ねてですがネw (≧▽≦)


トイザらスでホットウィールが「お一人一車種一台まで」の限定販売をやっていました。

もしかしたら、昨日あたりに新商品発売だったのかな?と思いながら、7台ほどお買い上げw

alt


ホットウィールは、基本的に実車が存在するモノを中心に仕入れております。 (`・ω・´)

前回、買い逃していたランボシリーズのエストーケも併せて調達しましたよw

ホビーオフでは、ウェリー1/36シリーズをハケーン!

alt


ポルシェマカンターボをゲト! フロントドアが開閉して、プルバック走行可! しないけどねw


もう一軒まわったホビーオフで、ポケットトミカシリーズおかたづけパトカー発見!

直ちに確保いたしました! ∠(`・ω・´) ビシッ!

alt alt


かなり大きめの製品ですね。 トミカのBMW320iを乗せてみましたが、ホントに大きいです。

タカラトミーアーツの製品で、アミューズメント用のプライズ品のようで、私も初めて見ました。

仕組みは車体を「がばっ」と開いて、ポケットトミカを収納できるようになっています。



alt alt


ここでもBMW320iを置いてみましたが、あれっ? 仕切りがなければトミカが入りそうですねw

  はっ! ( ̄□ ̄;)!!

ここは、気が付いてはイケない「オトナの事情」ってヤツでしょうかね? ((;゚Д゚) ガクガクブルブル


alt


今日はまだスタッドレスタイヤのままでしたが、道路は完全にアスファルトが出ており、

2WD走行を中心とした兄貴Ⅱ号は、リッター15kmの燃費を記録してくれました。 (`・ω・´)b


長男と一緒に食事をして、孫娘のお土産を買い、ミニカーも買えたしw 充実した土曜日でした♪

さて、、、タイヤ交換は、来週末あたりになるでしょうか。 (≧▽≦)


Posted at 2018/04/08 01:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2018年02月14日 イイね!

エクストレイル リアスポ仮合わせ♪

エクストレイル リアスポ仮合わせ♪

 こちらも雪が降る前に兄貴Ⅱ号の洗車をした時に
 思い立ってやってみました。

 年末に調達していたT32エクストレイル用の
 中華製リアスポイラーの仮合わせ。

 車体色に近い塗装済み製品で、ポン付け可能w



それではさっそく純正リアスポの上に載っけてみましょう! (≧▽≦)



alt



おっ! なかなかイイんじゃね?w (`・ω・´)b


でも… ちょっと車体色よりも白くね? (・∀・;)


まっまぁ、、、 気にしないことにするか、、、 安かったんだし、、、 ( ̄∀ ̄;)>゛


兄貴Ⅰ号だって、車体部分とエアロの色はビミョーに違ってたんだし、、、 ( ´∀` )


その他の仮合わせ画像などもご覧下さい♪ (^▽^)/


alt alt


でも、まったく課題が無いワケではなく、結構 取り付け部分の“隙間”が大きいんですよね。


純正リアスポの形状をちゃんとトレースできていないと言うか… (;゚∀゚)


alt


某有名メーカーの製品とは違って、両面テープでの張り合わせになるんですが…


走行中に取れちゃったら、シャレになりませんからね! (#д´) ダメ ゼッタイ




春になって、本格的な取り付けを行う時までに、強力接着ができる両面テープを

探しておきたいと思う今日この頃w  (´・ω・`) ダレカ ナンカ イイノ シラナイ?

Posted at 2018/02/14 22:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation