• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

今日も ちょっとだけデリカ弄り♪

今日も ちょっとだけデリカ弄り♪昨日に引き続き好天だった今日♪

先週に引き続き、D:5兄貴号のプチ弄りをしてみましたw


本日のお題は ホーン

それでは 行ってみよぉぉぉっっっ☆




材 料 ミツバサンコーワ アルファーホーン

薬 味 エーモンのクワ型端子、平型端子 他

実はこのアルファーホーン ラルゴのスペア用として購入したのは6~7年前w

保管が良かったのか新品同様でしたので、D:5兄貴号に使用することに♪



取り付けは、整備手帳にアップいたしました。

 ホーンの交換



さすがは ミツバ!  音色も アタシ好みです♪  ( ゜∀゜)<ウヒヒ~

いや~ ホント クルマ弄りっちゅうモンは 良いモンですね~♪  (´ー`)y-~~

はっ! ( ̄□ ̄;)!!

アレやるの忘れていたワ  アレ
Posted at 2010/06/13 21:00:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2010年06月07日 イイね!

昨日はデリカ弄りだった日♪ ( ゚∀゚)o彡°

 昨日はデリカ弄りだった日♪ ( ゚∀゚)o彡&#176;週末に引き続いて、今日も天気はサイコーだった北海道♪

昨日の D:5兄貴号弄り で、載せ切れなかった分をアップします。

それでは 行ってみよぉぉぉっっっ☆




折角 センターコンソールを開いて、サブウーファーだけでは勿体無い!

…と言うことで、センタースピーカー も取り付けることにしました♪ ( ゚∀゚)o彡°

こちらは手持ちのケンウッド 2ウェイ・10cmのスピーカーを使いました。



昨日に引き続き、整備手帳にアップいたしました。

 センタースピーカーの取り付け



久し振りに行ったクルマ弄り。 DIYは楽しいなぁ♪ (´艸`)

次はナニやろうかな? (屮゚Д゚)屮 カモーンw



はっ! ( ̄□ ̄;)!!  アレをやるのを忘れていた…  しかも一年以上も放置プレイ…

 次回予告 アレ
Posted at 2010/06/07 21:18:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2010年06月06日 イイね!

今日はデリカ弄りの日♪ ( ゚∀゚)o彡°

今日はデリカ弄りの日♪ ( ゚∀゚)o彡&#176;昨日今日と、穏やかな日だった北海道。

せっかくの好天に、何もしない手はないっ! 
と言うことで、やってみました。

久々のD:5兄貴号弄り発動♪ (´ー`)b





今回のメニューは、サブウーファーの取り付けです♪  ( ゚∀゚)o彡°

取り付け場所は、ドライバーズシート下といたしました。
 (助手席には地デジチューナーが居るしネw)

中華製の非力なモデルではありますが、兄貴的には十分な低音をゲットいたしましたぞっ☆


今回の作業は、整備手帳に載せてみました。

 D:5のセンターコンソールの外し方

 サブウーファーの取り付け


う~む・・・♪  (´ー`)y-~~ 世は満足じゃw
Posted at 2010/06/06 23:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2010年06月06日 イイね!

プチオフ♪ \(^o^)/

プチオフ♪ \(^o^)/天気が良かった週末の北海道。

昨日は、みんカラ友達の 昭太郎さん とのプチオフ会となりました♪

住んでいるところはメチャメチャ近くでありながら、今回が初顔合わせとなりましたが、気さくな人柄と豊富な話題で話が盛りがりましたヨ。 (´ー`)b



昭太郎さんのスペースギアに乗ってみましたが、我が家のワゴンRの屋根が見降ろせたw

カミさんも助手席に座ってみて、その高さに驚いてましたね(笑w

私の趣味を把握されて下さった正太郎さんから、素敵なプレゼントをゲト♪ ( ゜∀゜)<ウヒヒ~


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)

 某○チンコパーラーの配送トラックチョロQです♪

 てか、書いてあるしw

 ↑ ○チンコ って書き方は問題アリ?  (;゚∀゚)

 パチ○コ とかならセーフかな?w (´艸`)



正太郎さん ありがとうございました! またプチオフやりましょう♪ (´ー`)b
Posted at 2010/06/06 20:43:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2010年05月15日 イイね!

兄貴号 定期点検に行く…の巻

兄貴号 定期点検に行く…の巻今日は、久し振りに好天! \(^o^)/ キョウハ アタタカイw

D:5兄貴号は、18カ月目の定期点検(6検)のため、苫小牧のDへ行ってきました♪

点検に来ていた他のD:5と、売り物(笑)のD:5とスリーショット撮影なんかしてみたり(爆w

代車(コルト)を借りて、待ち時間の間に市内散策を♪



当然っちゃ 当然のように、ミニカー行脚(爆w)のお時間となり、そこそこの成果アリ。

それはあとでアップしてみます(笑w  (´ー`)b



自宅への帰り道のこと。  何気に道端に目をやると…

フォード・タイプT  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)

 丁度、オーナーさんが お手入れの真っ最中♪

 素晴らしいコンディションです!!!

 お願いして、写真を取らせていただきました☆

 ※オーナーさん、影だけ映っています(爆w




良いモノ見れたし良いモノ調達できた今日の午前でした♪  (´ー`)y-~~  ヨカッタナァ~



 ※注・単なる兄貴の記録用画像です(爆w

 ← このあと自宅に到着、26,800km程度となりました。
Posted at 2010/05/15 20:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation