• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2010年11月11日 イイね!

不二子ちゃ~ん♪ (´艸`)

不二子ちゃ~ん♪ (´艸`)理想の女性は...と言うと カミさん?

いや それは…

不二子ちゃんかな?w  (´艸`) ウププ

 ビシッ! (o ̄∇ ̄)=◯)`3゜):・。



バンプレストのアミューズメント用景品で、バイクに跨る不二子のフィギュアです。

バイクの方は、ハーレーFLHエレクトラグライドクラッシックあたりでしょう。

当時は排気量が1,200ccでした。 モデルはスケールレスですが、1/12ぐらいでしょうか。


田宮模型からも同車種の1/6ビッグスケールキットが出されてましたね♪  (^ω^) ナツカシイw



でも、こんな大柄なバイクを振り回す不二子は、なんと頼り甲斐のある女性でしょうかw

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)
不二子の画像保管庫

 斜め後ろから見ると…

 不二子ちゃんの大きなオパーイがぁぁぁっっっ☆

 とっても目立ちますよね♪ (`ω´)グフフ

 ソコカイ! ビシッ! (o ̄∇ ̄)=◯)`3゜):・。



いや その ウチの嫁も、頼り甲斐がありますよ!  (・∀・;) アセアセ
Posted at 2010/11/11 01:34:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルパ~ン | 趣味
2010年11月03日 イイね!

あら ルパ~ン♪ ・・・不二子のバイク

あら ルパ~ン♪ ・・・不二子のバイク今夜も、バンプレストから出されていた
「カリオストロの城」アクションフィギュアシリーズから♪

クローゼットではなく、押入れの下から出てきた不二子w

今、私の部屋は大変なことになってます(爆w




バイクはハーレーと判りますが、さすがにこれでは車種は大戦中のWLA45か?

サドルシートやスプリンガーフォークは見てとれますが、造形はイマイチ… (・∀・;)

不二子の顔も ムムム… (=ω=;)  にっ 似てない...

こちらもバイクへの乗車が可能なので、乗せてみることにしましょう♪


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)

 アクションフィギュアと言いながら、なかなか大変…

 不二子の腕が3回ぐらいモゲてしまいました(爆w

 まるで コブラか どろろの百鬼丸みたいw (´艸`)


 お尻が浮いているのは つっこまないよ~にっ☆



サドルバッグには、劇中の「ゴート札の原版」が再現されているのが (´ー`)b イイっ!


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 この3台でエンディングを再現しようと思ったら、

 パソコンデスクが狭くて無理っぽかった…

 エンディング曲の「炎のたからもの」を思い出して

 ごらん下されば幸いです♪ (^ω^)



これに、同サイズの次元と五右衛門が居たらサイコーなのにネ♪

Youtubeを探していたら見つけた! 「炎のたからもの」
Posted at 2010/11/03 22:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルパ~ン | 趣味
2010年11月03日 イイね!

待たんかぁぁぁ ルパぁぁぁン! ・・・410ブルーバード

待たんかぁぁぁ ルパぁぁぁン! ・・・410ブルーバード昨夜に続いて同シリーズの410ブルーバードです。

銭形警部の御用達、略して「銭ブル」♪ (^ω^)


ルパンシリーズでは、名脇役的なクルマですよね♪




410ブルーバードは、1963~67年にかけて販売されたモデルで、原作者のモンキー・パンチが

ルパン三世の連載を開始した1967年と丁度符号します。

カリオストロの城は1979年に封切されているので、最終モデルとしても なんと12年落ち!w

こちらも銭形警部のフィギュアが乗車出来ますので、さっそく乗せてみましょう♪


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 こちらはフィアット500よりも広めに出来てますので、

 かなり余裕で乗せることができました♪ (´ー`)b

 でも、やはりボディが載ってないと、ゴーカートみたいw

 ボディに「埼玉県警」って書いてあるしw (´艸`) ウププ



 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 ボディを被せると、こんな感じw

 これも なんだかなぁ~… (・∀・;)

 デフォルメ加減はフィアット同様、イマイチだなぁ…

 でも、これもカミさんのウケが良かったんだよね♪



 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 スタンダード・トミカで、410は製品化されて無いので

 代わりに510クーペを並べてみました♪ (^ω^)

 銭ブルはフィアットよりやや大きい全長約9.5㎝。

 やはりタイヤの小ささが、出来を悪く見せているのか。



あとは不二子ちゃ~ん♪ を発掘すれば、このシリーズは完結となります。

さて、探してみよう! (σ・∀・)つ゛ ゴソゴソ...


てか、クローゼットの整理は もう諦めましたw  `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2010/11/03 01:06:21 | コメント(5) | トラックバック(2) | ルパ~ン | 趣味
2010年11月02日 イイね!

るぱぁ~んw ・・・フィアット500

るぱぁ~んw ・・・フィアット500ここ数日、少し仕事が忙しかったのですが、
(でも週末はしっかり調達にw)
明日はお休み♪  \(^o^)/

クローゼットの整理を始めておりましたら、

こんなのが出てきました♪ (≧▽≦)




アミューズメントの景品 ルパン三世「カリオストロの城」フィアット500 のフィギュアです。

あっ… もちろん私がゲーセンで収穫したのではなく、リサイクルショップで購入です(爆w

ルパンのフィギュアが乗車出来ますので、さっそく乗せてみましょう♪


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 むむむ… 乗せにくいぞ… (・∀・;)

 ルパンの足が折れるかと思いました(汗っ

 とってもタイトですが、なんとか乗車OK♪

 ボディが載ってないと、ゴーカートみたいw



 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 ボディを被せると、こんな感じw

 なんだかなぁ~… (・∀・;)

 デフォルメ加減はチョロQのように可愛くないなぁ…

 まぁ カミさんのウケも良かったし、良しとするか♪



 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 トミカ2CVと比べると、大きさはこんなモンw

 ふたまわりは大きい 全長約8.5cm♪

 タイヤがもう少し大きいと、雰囲気が良くなるのに…

  ゙ヽ(`Д´) チッ!



ちなみに銭形警部のパトカー・銭ブルと不二子ちゃ~ん♪のバイクもラインナップされています。

えっ? それもあるか? って?

(`ω´)グフフ  モチロンじゃないですかw

はっ! こんなことしてたら、クローゼットの整理が終わりそうもないなぁ... (;´Д`)y─~ マァ イイカ...
Posted at 2010/11/02 22:32:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルパ~ン | 趣味

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation