• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

GT-R

GT-R先月22日、タカラトミーから発売されていた トミカリミテッド 単品100番達成記念の “NISSAN GT-Rコレクション ” を昨日ようやく入手!  v(^O^)v

店頭に並んだら、真っ先に入手しようと思っていたのに…  あぁ それなのに…
トイザらスのイケずぅ~ 入荷が遅いんだから~w

今回は、リミテッドバージョンの日産GT-Rが 5色5台のアソートとなっています。


箱の中が1か所 空いているのは、9月に通常販売されている №99の単品リミテッド版GT-Rも入れられるように空けているとのことで、、、  もう1台 買えってか?wwwww


北海道の片田舎となる私の住むエリアでも、実車をチラホラ見かけるようになりましたが、これから厳しい冬を向かえるのに、厳冬期でも乗るのか? GT-Rを、、、 それは いたましいなぁ…
(「いたましい」・・・北海道弁で“もったいない”の意味w)


昨日は、週末に帰省していた長男を寮に送り届けるためのドライブでしたが(決してミニカーを買うための口実ではないw)、融雪剤のおかげでデリカがベトベトです・・・(泣っ

明日はプラス気温になったら洗車だな・・・  (;´Д´)y─~ 特に下回りを…
Posted at 2008/12/15 21:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2008年12月13日 イイね!

ミニチュアカーコレクション(サブコレクションのチョロQ)

ミニチュアカーコレクション(サブコレクションのチョロQ)ミニチュアカー収集の中でも、トミカに次いで集めているのがチョロQ。

こちらは節操無く収集しているトミカとは違って、概ね乗用車が中心です。

その中でも「企業モノ」の収集にも力を入れていますが、一番多いのは日産系のモノですね。

日産は、ディーラーでイベント時に配布するモノ以外に「日産オリジナル」として、2台入りのパッケージで限定品を販売しているようです。
私はもっぱらホビー系のリサイクルショップで調達していますがww

画像左側のブリスターパック2台のみ販促品で、セレナ(C24型)と初代キューブですが、「チョロキューブ」のロゴに寒さを覚えたのは私だけではないはずww

ちなみにパッケージ無しのキューブは、息子がブリバリしてしまったものです・・・orz





今、テレビで流れている新型フェアレディのCMがとてもオシャレですね。
新型の前を通り過ぎる白のS30・・・ 新型ZのチョロQが出たら、是非ともやってみたいなぁww
・・・なんてね♪ (´ー`)y-~~
Posted at 2008/12/13 17:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョロQ | 趣味
2008年12月13日 イイね!

ミニチュアカーコレクション(主にトミカ)

ミニチュアカーコレクション(主にトミカ)私が今、一番ハマっている趣味がミニチュアカーの収集です。

コレクションの中心になっているのは、皆さんも幼少期に必ずと言って良いほど手にしたであろう「トミカ」です。
トミカは、価格が手頃なことと、沢山のバリエーションが出ていること、そして時代を反映するクルマたちがモデル化されていることが挙げられます。

数年前、はじめは乗用車限定で収集をスタートしましたが、その後 緊急車両に… バスに… トラックに… 最終的には建機へと範囲が広がってしまい、現在は画像にもあるような「ギフトセット」と呼ばれるセット物へと手を伸ばしています。

今回の画像は、初めてネット通販を利用して奈良県のショップから入手したセット物や、リサイクルショップで入手したモノたちです。
(左上がサブコレクションとなっているチョロQなどのプルバックカーです)

製造終了から10年以上も経つ古いモノは、市場価格も上がってきているので、最近は思うように
未入手品が調達できなくなってますね。
それもあの「某鑑定番組」の影響でしょうかw (^ω^)


あまりミニカーに散財してしまうと、デリカに回す財源が無くなってしまうのが最近の悩みですね。      ( ̄∀ ̄;)>゛
Posted at 2008/12/13 02:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2008年12月06日 イイね!

ツーショット

ツーショット北海道も寒くなってきましたねぇ。

おかげで外で車をいじくりまわす気力が無い・・・
気力ばかりではなく資金も無い・・・orz

とりあえずマイカーのツーショット画像でも。
ワゴンRの方は、ヘッドライトが RRっぽい仕様となっている“SUZUKI 80ts Anniversaryモデル”です。
ただしNAモデルですが…

愛車紹介に載せている過去所有のクルマ達もエアロパーツが付けられたものが多いですね~。
カムリ・サニー・ブルーバード・ラルゴ、、、

こんなの見てると俺って やっぱりエアロ好きww
Posted at 2008/12/06 15:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2008年12月03日 イイね!

この金魚は・・・

この金魚は・・・兄貴家は、農協に口座がある。 
積立定期預金もやっている。 
そこでだっっっ!

先日、集金の職員が兄貴家を訪れたときに、販促品の「ちょきんぎょコップ(一応ガラス製だった)」を置いてった。


夕方、仕事から帰った兄貴はそのコップを見てカミさんに言った。 

 兄 貴  「時計は?」
 カミさん 「えっ?」
 兄 貴  「今、テレビでしきりにやってるべw」
 カミさん 「そう言えば、CMで“ちょきんぎょが貰える”ってのやってたわよネ」
 兄 貴  「そうそう♪」
 カミさん 「じゃ 今度来たときに貰っておきましょう♪」
 兄 貴  「(≧▽≦)b 」

…といったやりとりがあったかどうかは別にして(あったんだけどねw) 兄貴家に「ちょきんぎょエコクロック」がやって来たww

だけどこの時計、、、 「1%の食塩水を作れ」だの「水は3/4だけ入れろ」だの「水は一週間ごとに取り換えろ」だの・・・・メンドイんですけど Σ(・ε・;)

まぁ、水(塩水)と銅と亜鉛の化学反応で起こる電気をエネルギーとした、立派な時計ではあるんですがねw

せっかく貰ったのだが、実際に使うかどうかはビミョーな、そんな“ちょきんぎょエコクロック”ですた・・・ ( ̄∀ ̄;)>゛
Posted at 2008/12/03 00:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オマケ&ノベルティ | その他

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2 345 6
789101112 13
14 1516 17 181920
21222324 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation