• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

再び パジェロ♪

再び パジェロ♪またまたダイヤペットの話題ですが…

つい最近、手に入れることが出来たモデルは「オフロードラリーカー」と名付けられた四駆モデルです。

おおよその外観は、紛れもなく「パジェロ」でしょう♪

前回 ご紹介させていただいたパジェロは、ショートモデルのV20系でしたが、このモデルは それがベースとなったコンペティションモデルがモチーフになっているようです。

…造りは随分とユルいですが(笑

ダイヤペットは、ディティールはイマイチでも、ドアやボンネットフードなどを開閉するアクションが魅力となっていますが、こちらにもそのギミックが装備されています。

それでは開口部を開いてみた画像も♪



ねっ! 何か楽しくなって来るでしょ? (^ω^)

そんな私は40代後半のオヤジですが・・・ (・∀・;) イイノカ コンナンデ
Posted at 2009/04/08 01:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイヤペット | 趣味
2009年04月05日 イイね!

パジェロっ! パジェロっ! ( ゚∀゚)o彡°

パジェロっ! パジェロっ! ( ゚∀゚)o彡° 先月、我が家に2台のパジェロ(V20系)が納車されました。

それぞれ別の方から入手したモノですが、左側が 箱入り・新品状態のモノで、グリルガード付きの車体。

右側は、グリルガード無しの車体で、箱無し・ジャンク品として入手したものです。

実は「ガード無し車」の方を先に入手していたワケですが、数十か所あった塗装剥がれなどの補修を行い、随分と見違えるようになったところ、新品状態のモノが出品されていたというワケで…
まぁ それでも 大き目のミニカーでの塗装補修スタディとなったので良しとしましょう♪

ただし、フロントウィンドゥの傷だけは、今のところ どうにもできません…orz
傷は浅いため、マイクロコンパウンドなどで磨き倒すか、クリアーかクリアスモークあたりを吹いて誤魔化すしかないかな? ( ̄へ ̄;)ウーム
どなたか良いアイディアがありましたら、よろしくお願いします。 m( _ _ )m

ところで、グリルガードの有無は、ヨネザワ時代(無し)とセガ・ヨネザワ時代(有り)の差だと思われますが、私ごときの知識では良く分かりませんがw

先日の パジェロ は三代目だったので、機会があれば初代も手に入れてみたいですね。
Posted at 2009/04/05 16:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイヤペット | 趣味
2009年04月04日 イイね!

旧車♪

旧車♪前回のトミカ新製品の記事に引き続き、ヨネザワ製ダイヤペットをご紹介♪   (^ω^)

これは旧車と言うよりクラッシックカーかな?w

これはヨネザワが1975年に「ダイヤペット発売10周年記念」として発売した記念モデルです。

既に34年前の製品で、商品自体も古いw  アンチモ二―製のボディも良い味出てます♪

手前が「1935年型ダットサンDXセダン」です。
ダットサン1号車(1932年)から3年目のモデルだそうで、1275台製産されたそうです。
このモデルはスケールは1/35と大き目で、実車は かなり小さな車体だったみたいですね。

後側が「1917年型三菱A型」ですが、キャビンはまんま「馬車」ですね~w
実車は試作的色合いの濃いモデルだったようで、1921年までに30台しか作られなかったそうです。
こちらのスケールは1/45となっています。 
ダットサンと比べて、かなり大振りな車体だったことが窺えますね。

ダイヤペット10周年記念モデルは、この他に豊田AA型セダン・ダットサン1号車・
そして木箱入りのプリンススカイラインなどがあり、是非とも入手してみたいものです。



但し… 私の財布が ぼちぼち耐えきれなくなってきているようですがw   ( ̄∀ ̄;)>゛
Posted at 2009/04/04 11:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイヤペット | 趣味
2009年04月02日 イイね!

新車♪

新車♪新車とは言っても…

3月に発売されたトミカ スタンダードシリーズと、イオン限定品の3台ですが…

( ̄∀ ̄;)>゛


だがしかし…

「しまじろうカー」と「ヤンマーコンバイン」の組み合わせは無ぇ~べよっっっ!!! ヽ(`Д´)ノ

限定品のエクストレイルは良い! ぜんぜんイイっっっ!!!

だが、コンバインは「カニクレーン」以来の トホホ なモデルだぜっっっ!!! (;´Д`)y─~

・・・まぁ、、、 まだ「しまじろうカー」の方はカワイイから許せるが…


来月の「ダイハツ・ムーブ コンテ」と「ホンダ・フリード」に期待するしかないな こりゃあw
  (´ー`)y-~~
Posted at 2009/04/02 00:31:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
567 8 910 11
12 13 14151617 18
19202122 23 2425
262728 29 30  

リンク・クリップ

[ダイハツ ミライース] ワイパーゴム交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 22:55:50
今夜はチョロQでも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 17:28:12
Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation