• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

やれやれ ひと段落… (;´Д`)y─~

やれやれ ひと段落… (;´Д`)y─~先日、社長のご尊父様がお亡くなりになられ、私たちは葬儀のお手伝いを任されることに。

月曜、火曜のニ日間、受付をしてまいりました。

この間、弔問に訪れた方々は御親族を含めニ千人近くとなったでしょう。

大変忙しい受付業務でした。 (;´Д`)y─~



車オタの私としては、ただ黙々と役割を果たすことに専念しておりましたが、

告別式当日、霊柩車が到着した時は そりゃもう大騒ぎさw(不謹慎ですが…


リンカーン・タウンカーがベースのストレッチリムジンで、全長は8m以上!

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 寝台部分のストレッチ(下側画像)は当然でしょうけど、
 中央部分のストレッチを含めると、なんぼ伸ばしてんの?

 ※注・当然ながら撮影した時に仏様は乗っておりません。

 そもそも これほどの霊柩車、初めて見ましたね~w






同じリンカーンでも、やはり私の馴染み深い霊柩車はコレ!

リンカーンコンチネンタルマークⅣベースの宮型でしょう♪

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 ダイヤペット(ヨネザワ製)の1/40

 何度見ても ほれぼれしますね~♪


 てか お前はどんだけ霊柩車好きやねんっ!




 ダイヤペットの参考頁 ・・・ Japanese Hearse ~ 霊柩車

今日は通常業務でしたが、やはり疲れが残ってましたね~、、、 (;´Д`)y─~
Posted at 2011/01/26 22:04:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2011年01月24日 イイね!

キンスマートのミニカー

キンスマートのミニカー昨日も採り上げた中華製ミニカーKiNSMARTですが、

これがナカナカ良く出来ておりまして、数年前から折りを見て

ボチボチと集めています。 (´艸`)


安い 大きい 割りと出来が良い の三拍子揃ったチープトイ♪

意外に魅力的なモデルがラインナップされている時もあります。




とりあえず直ぐに出せるモノを並べてみましたが… ありました 20台以上(爆w

フォードGT40なんていったマニアなモデルも出てきました。


刻印の無いモノもありますが「恐らくキンスマ?というのがNSXで、やや小さ目です。

ハマーのハイリフトは丁度 一年前 にゲットしたモノで、記憶に新しいですね♪


エスティマは、キンスマではなく「サニーサイド」のモデルでした。  残念っ!

これらは決してダイヤペットのモノでは無いところが良いw (≧▽≦)


これらのチープトイの特徴は、ダイキャスト製にも関わらず 軽いっ!(爆w)

それだけでキンスマのミニカーが見つけられると思います。


どうです? あなたもこれで「KiNSMART」の虜になったでしょ?w  ( ゜∀゜)<ウヒヒ~
Posted at 2011/01/24 23:30:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | キンスマート | 趣味
2011年01月23日 イイね!

フォード1932クーペ

フォード1932クーペ楽しかった新年会・苫小牧アルテンの帰り道。

お宝・ビッグバンなどのリサイクルショップに立ち寄るも、
目ぼしい成果は無かった… ゙ヽ(`Д´) チッ!

しょうがないのでイオン苫小牧へ行くことに。




年末に数台手に入れていたキンスマートのミニカーを調達してまいりました。

前回は2台(ACコブラアルファード)でしたが、今回は気になっていた4台をゲット。

ランエボⅦR35GT-Rフィアット500(ルパン好きには必須でしょうかw)、そしてフォード1932クーペ

フォード1932クーペは、有名なT型A型の後継にあたるB型となるらしい…(←あってる?

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)

 ドアの開閉ギミックと、プルバック走行が可能。
 窓枠が省略されてないのが嬉しいですね♪

 ヒンジが後ろ側に付いたドアだったとは、この
 ミニカーで初めて知ったのはナイショw
 ( ゜∀゜)<ウヒヒ~





このモデルBのスケールは1/34と、ワリと大き目なモデルとなっています。

マッチボックスでも似たようなのがあったので、並べてみました♪

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 (=ω=;)  なんか違うな~・・・ と思ったら、
 マッチボックスの方はモデルAだったようです。

 まぁ いっかぁ 同じ古いフォードだし(爆w
    ビシッ! (o ̄∇ ̄)=◯)`3゜):・。




おあとが よろしいようでw (≧▽≦)
Posted at 2011/01/23 23:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | キンスマート | 趣味
2011年01月22日 イイね!

今度はキンピカかよっっっ☆ ・・・缶コーヒー☆その2

今度はキンピカかよっっっ☆ ・・・缶コーヒー☆その2今年の缶コーヒーネタは始まったばかり…

なのに早過ぎじゃねっ? 戸田社長! (・∀・;)


ということで、間髪入れずに「その2」でございますw




アサヒ飲料の缶コーヒー「WANDA」から、クライスラーブランドのモデル10種が登場!

すべてプルバックカーなので走らせられます♪ ブーンw ( ̄ー ̄)つ =凸

さらにすべてキンピカなのですぅぅぅっっっ☆  (((つo@))) マブシィ~っ!


  全10種のラインナップはコチラ! ⇒ ココだよ♪



先週、バイク出したばっかなのに、飛ばしますなぁ ASAHI飲料めっっっ☆

おかげで兄貴家の冷蔵庫は再び缶コーヒーでイパーイですw


Mobyのアニキのためにラムをアップしたぜぃ♪(とは言え、これは四代目か?)

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 大きさは、チョロQと比べて若干小振りですが、
 雰囲気は十分に出ていますね♪

 タイヤがもう少し大きければベストかな?(笑w)

 Mobyさんは2~3台逝っとかなきゃいかんでしょw


次に出てくるのは何かな?  まとめて かかって来なさいっっっ☆(爆w  (屮゚Д゚)屮 カモーンw
Posted at 2011/01/22 23:02:55 | コメント(7) | トラックバック(1) | 缶コーヒー | 趣味
2011年01月21日 イイね!

2011年の缶コーヒー☆その1 (^ω^)

2011年の缶コーヒー☆その1 (^ω^)いやぁ♪  ヽ(°◇° )ノ

ついに毎年恒例の缶コーヒーネタが始まりました!

昨年、私の触手が伸びたシリーズは20種ありましたが、
今年はいくつ出てくるでしょうかw  (^ω^)





今年の初っ端は、アサヒ飲料の缶コーヒー「WANDA」からスタートです♪

1月11日から始まったキャンペーンなので、既に何人かのみん友さんのブログでも
取り上げられていることと思います♪ (´ー`)b

戸田社長がセレクトした「20世紀のベストバイク 走るバイクCOLLECTION」と称して
フリクション式のオートバイが1本に1個、付いているのですっっっ☆ \(^o^)/

6車種全10種のラインナップはコチラ! ⇒ ココだよ♪ 



画像には、特にCB750FGSX1100Sを並べておりますが、これは私が
バリバリ伝説好きだから なのでありますw (´艸`)

グンのCBは赤くなかった? とか 

ヒデヨシのカタナは750じゃなかった? とか

バイクのデェフォルメ ヘンじゃね? などのツッコミは全て却下いたします♪ (≧▽≦)











そしてまた 直ぐに次のシリーズがやって来るなんて… ヽ(`Д´)ノ ウギャーッ!
Posted at 2011/01/21 23:05:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 缶コーヒー | 趣味

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5 678
9 1011 12 131415
16171819 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation