• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

山小屋っっっ☆ o(≧▽≦)o

山小屋っっっ☆ o(≧▽≦)o週末は、P&D Supporters Hokkaido山小屋オフに参加させていただきました! \(^o^)/

昭太郎さんご夫妻を始め、一緒に参加された皆さんのお陰で、大変楽しい時間を過ごさせていただきました♪

何かと重なっていた週末だっただけに、地元でありながら遅く参加、、、早く離脱、、となり申し訳ありません(滝汗っ



まずは、到着直後の皆さんの愛車画像から♪ (^ω^)

室蘭さん(画像はルーフのみw)、昭太郎さん、Mobyさん、からしーさんなどの地上高の
高い顔ぶれの中に、地を這うようなエスティマが1台!

軍曹さんも、頑張ってオフロードを走破してくれました♪(ぁ

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 こちらは一平さん、やなさん、昭太郎夫人の3台。

 遠い所から参加の方々に会えて、嬉しかったですね♪

 昭太郎夫人には大変、お世話になりました! <(_ _)>



 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 こちらはD5部隊です(あっ アドさんの写ってないし…

 しろーですとも意外とアウトドアに似合いますね♪

 TARAKOさんは結構手が入れられてますが、兄貴号は
 ほぼ(てか、まったく?)ノーマルですw



夜が更けると共に、バニー○○さんとか、人間・賽ノ河原と化していた○○○ーさん、
そして謎の覆面ヒーロー(爆w)なども登場しましたw (≧▽≦)

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 ※注・画像には特殊効果が加えられていますw

 TARAKOさん 一生懸命、食材を焼いて下さいました♪

 とても美味しかったですね! \(^o^)/



 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 Moby家のワンちゃんたちもお行儀が良かったです♪

 う~む... ワンコ飼いたくなって来たぞ! (^ω^)

 また~り過ごせたBBQハウスでした。 ヽ(°◇° )ノ



アドさんや軍曹さんのお子さんたちは、クワガタ採りできたかな?w

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)
 
 オールスターキャストです♪(…の はず?w)

 室蘭さんやアドさん、BOSSさんのデリカも
 ようやく勢揃いさせることができました!w

 蒼々たる顔ぶれでしたね~♪ (´ー`)b



また皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。 (^Д^)ゝ

…そして日曜日は、町内会のBBQ&ビアパーティー&敬老会だった私w (;゚∀゚)

先週の土曜日から数えて4回目の炭火を見ていたのはナイショw
Posted at 2011/08/30 02:22:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2011年08月24日 イイね!

ランボルギーニスーパーカーセレクション ・・・ 缶コーヒー☆その9

ランボルギーニスーパーカーセレクション ・・・ 缶コーヒー☆その9みん友のこんびに店長さんから戴いていた情報から、、、
サントリーBOSSの オマケミニカー付き 発売です♪

昨日のうちにコンプはできず、今日、ようやくゲトw

今回は、2本用6車種、1本用9車種となっています。


まずは、2本用をご紹介してみましょう♪ (^ω^)

 だって、、、まだ1本用 コンプしてねぇ~しっ(爆w  (;゚∀゚)




ミニカーの全長は85mm前後と、トミカよりもやや大きい仕上がりとなっています。
スケールの表記はありませんが、1/48~1/50程度でしょうか。

そして走行可能なプルバックカーとなっています♪ (走らせないけどねw


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 モデルの方は、左上から…

  ① カウンタックLP500
  ② カウンタックLP400
  ③ カウンタックWalterWoif
  ④ ディアブロSE30Jota
  ⑤ レヴェントン
  ⑥ アヴェンタドール


特筆すべきは、1971年にジュネーブショーで発表された、カウンタックのプロトモデル
「LP500」がラインナップに入っていることでしょう♪ \(^o^)/

みん友の覆面えるさんのブログでも採り上げられておりましたが、このモデルが
3インチミニカーでも製品化されているのは マッチボックスでしか知りません。

また、何れのモデルもオマケレベルを遥かに越えた出来には、驚きですね!

それでは恒例の全車を並べた画像でも♪ (´ー`)y-~~


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 そう言えば、みん友のmetalliccarさん
 他社同モデルのミニカー比較をされております♪

  (ΦωΦ) キラリン+

 そのアイディア 拝借してみようw(← パクリダロっ!


今回は、メーカーキャンペーンなので、景品はかなりの数が出ると思いますが、
それでも限りはあると思いますので、お好きな人はお早めに♪ (´ー`)b

 キャンペーン公式サイト ⇒ BOSS ランボルギーニスーパーカーセレクション
Posted at 2011/08/24 22:29:11 | コメント(5) | トラックバック(1) | 缶コーヒー | 趣味
2011年08月23日 イイね!

ハマーHXコンセプト

ハマーHXコンセプトトイザでゲットしたブラーゴのミニカーです。

 ハマーHXコンセプト 1/43

このブラーゴは、私のブログでもたびたび登場する
イタリアのミニカーメーカーです。 (^ω^)

チープなミニカーではありますが、出来は中々のモノ♪



ハマーは米国GMが製造する大型SUVとして有名ですが、ミリタリーマニアの方なら
軍用のHMMWV(ハンヴィー)を忘れることは出来ませんよね♪

このハマーHXコンセプトは、2008年のデトロイトショーで出品されたプロトタイプで、
搭載される V6・3.6L・DOHC24Vのエンジンは、304ps・37.75kgmを発揮するそうです。

サイズはハマーシリーズとしてはコンパクトですが、とても勇ましい出で立ちですね!

以前、このブログで採り上げたマイストのモデルにも同車種が発売されてますので、
ちょっと並べてみましょうか♪ (≧▽≦)

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 こうして2台並べてみると、マイストのハマーも
 なかなかどうして 結構イケてますねw

 ブラーゴのド派手なカラーリングもイイんでない?

 トミカからも出して欲しいところですね♪ (^ω^)


こういった掘り出し物が見つけられるので、遠出の際の“道草”は止められませんねw

 (ΦωΦ) キラリン+  
Posted at 2011/08/23 01:48:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブラーゴ | 趣味
2011年08月22日 イイね!

8月の収穫♪ (^ω^)

8月の収穫♪ (^ω^)週末は、BBQとか長男を送りに札幌とか…

あっ! ( ゚Д゚)

お出掛けと言えばミニカーだっっっ☆

と言うことで、トミカの収穫です♪(ぇ



今月の新車は、№85 トヨタFJクルーザー№54シビックTYPE R EUROの2種ですが、
FJクルーザーでは「初回特別カラー」が同時発売されております♪ ヽ(°◇° )ノ

地元のイオン店舗で、クリアバッグシールをもらったんだけど…
これを持って店舗内を歩くって、かなりハズかったのはナイショw ( ̄∀ ̄;) 

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 カラーはSTDのイエローと特別色のブルー

 キャストの出来もなかなかグーです♪ (´ー`)b

 いつものように、特別カラーは2台ゲトw




 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 シビックワイドタイヤ仕様なのが良いw

 同時期に発売されていたイオン限定トミカ
 アルファードとツーショットです♪ ヽ(°◇° )ノ

 アルファードもワイドタイヤなら良かったのに… (=ω=;)



今回は、怒涛の画像アップとなっております♪ (≧▽≦)
続いて、未入手だったトミカスペシャルモデルRX7&RX8の2台セットをゲトw

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 オレンジSA22は、レアカラーですね♪

 何れも、このセットのための特別カラーです。

 RX8ブルーもナカナカ良さ気w (´ー`)b




続いて、北海道では入手出来ない「日産工場見学記念」V36スカイライン
これまた懐かしいイトヨ限定いすゞELF配送車です。 

イトヨ配送車はニ台目ですが、今回入手品のコンディションは最高でした♪ (´ー`)b

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)

 V36スカイラインは、STD№113ブラックですが
 こちらはガンメタとなっています。

 なかなかやるな! 日産めっっっ☆ (´ー`)b

 イトヨ配送車は、企業物トミカとしてもナカナカの
 逸品ではないでしょうかw (^ω^)



さて、8月もトミカ以外のミニカーをゲトしていますので、そちらの方も
ボチボチUPして行こうかと思います。 (´ー`)y-~~
Posted at 2011/08/22 03:47:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2011年08月20日 イイね!

家族焼肉♪ (^ω^)

家族焼肉♪ (^ω^)今日は穏やかな日となりました♪

子どもたちも一旦、札幌・旭川方面に戻ったため、
一時的にですが、夫婦2人の生活に戻りました。

せっかく良いお天気なので「焼肉でもする?」
カミさんに提案すると「イイよね~♪」との返事w

兄貴家は“オトナだけ”のBBQとなりましたw



兄貴号も“風除け”として大活躍です(爆w

お隣に住むカミさんの父にもお声掛けして、3人で始めることに。


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 火おこし中♪ (≧3≦)=3  フゥ~ フゥ~っ!

 年季の入ったBBQコンロですw

 なぜか炭と文化焚付けがいっぱいあった♪




 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 写真撮り忘れてた…(アセアセッ

 この時点だと、なんか質素に見えるなぁ(爆w

 兄貴夫婦と義父の3人では、随分と食材が
 残ってしまった… (・∀・;)



 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 すっかりくつろぐ父娘の図♪ (^ω^)

 義父にも喜んでいただけたようです。

 私もちょっと食べ過ぎてしまったらしい...
 (≧3≦)=3 ゲプッ



息子たちは、夏休みが9月下旬まであるそうなので、家族焼肉は また出来そうです。

その時は、もっと賑やかに出来るでしょう♪ (´ー`)y-~~
Posted at 2011/08/20 21:58:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 歳時記 | 暮らし/家族

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3 45 6
7 89 1011 12 13
14 15 1617 1819 20
21 22 23 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation