• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

未だ…

長男は回復せず… (=ω=;)

昨日、地元の病院で診察を受けたら、単なる風邪などではなさそうだが、
あまり心配は無さそうとは言われていたのですが…

昨日は回復するかに見えましたが、今朝の体調はすこぶる良くないらしく…

今日は早朝から苫小牧に出掛け、専門医の診察を受けました。

医師からは、症状からある程度の予測はつくようですが、「総合病院に行って下さい。」
「場合によっては、手術も必要かと…」とのこと。

えっ? 手術になるかも? (・∀・;) アセアセ


専門医から紹介状をいただいて、次の病院へ。

そこで、とりあえず診察・検査・点滴と、、、 当面、「経過観察」となりました。

明日も、苫小牧に行ってきます(※注・あくまでも通院なんだからねっっっ☆



…果たしてミニカーを買う精神的余裕は生まれるかな? 

画像は、きちゃない氷漬け兄貴号w

洗車する余裕は、まったく無し... ( ̄∀ ̄;)>゛

Posted at 2012/02/25 23:36:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族のこと | 暮らし/家族
2012年02月24日 イイね!

荒天での遠出… (=ω=;)

昨日の道内は大荒れで、降雪の少ない私の住むエリアでも20cm程の積雪が!


そんな天候ではありましたが、昨日は夕方からカミさんと札幌方面へ出掛けて来た。

無理して出掛けたのにはワケがありまして…(決してミニカーじゃないぜっっっ☆)


長男が体調を崩して寝込んでいると、連絡があったからなのです。

既に成人となっていた長男ではありますが、離れたところで一人暮らしというのは

何かあったときには、とても心配ですね。 親としては、、、 (=ω=;)


幸いにも、近郊にカミさんの姉が住んでいましたので、様子見や食事などの対応を

して下さり、長男は命をつないでいたそうです。(ちとオーバーだなぁw

長男にとっては、まさに“もうひとりの母”といったところでしょうか♪ (^ω^)


今日は病院で大事は無かったとのことでしたので、とりあえず一安心です。

子どもたちが親元から離れていると、その近くに知り合いや親族が居た場合、

これほど心強いものはありませんね♪


息子を乗せての帰路… とんでもない天候になっていたのは言うまでもありませんw

でも最近、魔の岩見沢~旭川間を何度も走っているので、メッチャ余裕でした♪ (´ー`)b

あっ! カミさんから「アンタ 天狗になるんじゃないわよっ!」とツッコミが…(滝汗っ


えっ? ところで昨日のミニカー、、、って? ( ゚Д゚)

そんなモンはありませんっっっ! ヽ(`Д´)ノ (爆笑w)
Posted at 2012/02/24 23:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族のこと | 暮らし/家族
2012年02月24日 イイね!

2012年2月の収穫♪ (^ω^)

2012年2月の収穫♪ (^ω^)こんばんは~♪ (^ω^)

先週の休みの反動(?)のためか、今週は俄かに
忙しく、ブログの更新も止まってました… (・∀・;)

少し遅くなってしまいましたが、先週末の収穫でも
載せてみます。 <(_ _)>



先週は、第3土曜日ということで、今月のトミカの新車が発売されていました♪

№37 日野デュトロ クレーン付きトラック№86 トヨタプリウスα、そして№132
ロングトミカのE5系新幹線 はやぶさ です。

実車の世界を踏襲し、ミニカーでもハイブリッド車ラッシュで(笑)、プリウスαは
初回限定の特別カラーもラインナップされています♪

できればデュトロの方で、この初回特別カラーをやって欲しかったなぁ…などと
考えているのは、決して私だけでは無いはずっっっ☆  (ΦωΦ) キラリン+

ミニカー以外のモノも ちょこちょことありますが、これは別の機会にでもw


トミカタウン「ピザーラは中古品ですが、これを手に入れたのにはワケが!

手持ちの宅配バイク(日本製など)のライダーが逃走してしまっており、ぜひ
スペアのライダーを手に入れたかったのですっっっ!

ライダー カモーンっっっ☆  (屮゚Д゚)屮 カモーン




いや~♪  ちゃんと二体 入ってましたよ♪  (´ー`)y-~~ ヨカッタ ヨカッタw

はっきり言って、残りのパーツはどうでも良く… は ないなw キレイだしw

いちお~ とっておこう♪ `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2012/02/24 22:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2012年02月19日 イイね!

札幌モーターショー2012

札幌モーターショー2012遠出最終日だった昨日、札幌ドームに行ってきた♪

そう! 札幌モーターショー2012 を見るためw

話題のコンセプトカーや、各メーカーの最新型モデルを
間近で見ることのできるイベントです。

私がこれを逃すはずはありませんぜw ( ̄ー ̄) ニヤリ



それでは入場の人波から(爆w   そりゃもう とんでもない人の列です(↓)

雪も降っていましたので、ある意味“我慢大会”となっていた歩道橋… (;゚∀゚)




既に午前中から大変な入場者でした。 新聞発表では49,500人とのこと。

モーターショーって、人気の高いイベントだったんですね♪




私が注目したクルマたちの画像など♪

スバルBRZトヨタ86




BRZのタイヤはミシュランでしたねw(てか こんなトコ 撮らなくても…)


日産リーフNISMO(せめて航続距離は500kmは欲しいけどねw)



今年、三菱ミラージュの名前が復活します♪



次期セカンドカーにはぜひ欲しいスイフトスポーツ



唯一 まともに写っていたスバル アドバンスドツアラーコンセプト(笑)



基本、二輪も好きなワタクシです♪ (≧▽≦)b



デジカメの調子が悪く、ピンボケ画像ばかりとなったモーターショー…orz

また開催され、行くチャンスを待ちたいなぁ などと考えていた兄貴でした。

しかし、、、

寒空の中、吹雪にも耐え、入場制限の時間と戦い、なんちゅ~修行だっっっ☆ ヽ(`Д´)ノ

う~む・・・ 恐るべし 札幌モーターショー
Posted at 2012/02/19 23:48:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年02月19日 イイね!

ただいま~♪ \(^o^)/

ただいま~♪ \(^o^)/カミさんと二人、3泊4日で2人の息子たちのところへ
出掛けてまいりました。 (^ω^)

真っ直ぐ旭川まで…と思いましたが、吹雪のため
道央道は通行止め、、、 ( ̄∀ ̄;) ガーン

初日は江別の長男アパートでビバーク(笑)
好天の2日目は、高速道路も支障無く通行可に♪


岩見沢PAのレストハウスは()、雪に埋もれた山小屋状態でした。 ヽ(°◇° )ノ

高速道路も、「ここ どこ?」と言うような積雪でしたが、除雪は行き届いており
快適に走ることができましたよ♪  さすがネクスコ東日本! (´ー`)b




旭川市内も例年以上に積雪が多いとは言え、岩見沢付近よりはマイルド()。

それでも、閉店中の店舗が雪の重みで全壊したニュースもありましたね。 (;゚∀゚)




久し振りに、兄貴号シボレーMWとのツーショットができました♪ (´ー`)b

兄貴号の駐車スペースは、自分で作らなければならないため、除雪道具と
森林管理局仕様(笑)のスパイク付き長靴持参で行きました。 疲れたぜぃっ!




次男の新しいアパートは、オール電化で、兄貴がカミさんと結婚した当時に借りた
アパートよりもずっと豪華な部屋だったなぁ… (;´Д`)y─~

一昨日、次男の引っ越しを終わらせ、旭川から札幌に向かう途中の高速で事故。
岩見沢ICで下道に降ろされる… ( ̄∀ ̄;) ガーン  雪が多いって言うのに…

どのくらいだったかと言うと、こんな感じ。 




高速道路から一般道に合流するランプ脇は、まさに「雪の壁」でした(汗っ

今年の冬は… 雪 どんだけ降らすねんっっっ! ヽ(`Д´)ノ

このあと、国道12号を走って札幌方面へ。

あっ! 次男のアパートの室内、写真撮って来るの忘れちゃったw ( ̄∀ ̄;)>゛
Posted at 2012/02/19 20:34:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族のこと | 暮らし/家族

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 3 4
56 7 89 1011
121314 15161718
1920212223 24 25
26272829   

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation