• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

平成最後の4月の兄貴 パート2

平成最後の4月の兄貴 パート2 4/21は、タイヤ交換日和でした♪

 まず初めに次男家のデミオから。

 15インチは軽くて楽チンですね~w (^ω^)





続いて、プレオプラス・兄貴Ⅲ号の番です。

こちらも15インチでタイヤも小さいので楽勝です♪ (≧▽≦)b






あっと言う間に2台終了です♪

このあとエクストレイル・兄貴Ⅱ号もやりましたが、さすがに疲れて

2台が終わったところの画像しか押さえてません… (;゚∀゚)






今回、プレオプラスには、ひと手間というか“ひとパーツ”を組みました。

リアホイールの組み込みに、ホイールスペーサーを入れちゃいましたw


フロントはホイールのオフセットをギリギリのモノにしていたので、

かなりツライチ気味にできましたが、リアは中に入り気味… (=ω=;)

そこで、今回のタイヤ交換に合わせて調達していたのです♪






ハブリングとペアになっているセットなので、ホイールセンター出しも問題なさ気♪

それでは、仕上がりはどうでしょう?






てか、比較してみないと良く判りませんね~w

これは、単なる自己満足でしょうかw

スタッドレスタイヤ3セットを洗って乾かし、仕舞う頃には夕方に…

まだ、D:5・兄貴Ⅰ号が残っているんだよね。 (;´Д`)y─~

Posted at 2019/04/30 18:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオプラス | クルマ
2019年04月20日 イイね!

平成最後の4月の兄貴

平成最後の4月の兄貴 久し振りの更新となりました。

 いよいよ平成が終わりを迎えますが、

 その前に4月の兄貴などw




4/20は、好天に恵まれた土曜日となり、前日にオープンした道の駅

安平町の「あびらD51ステーション」に行きましたが、来場者殺到のため立ち寄りを断念。


代わりに苫小牧の「道の駅 ウトナイ湖」へ。

すると安平の道の駅に静態保存予定のD51の木製模型が展示されていました♪

折角なので、展望台に登ってウトナイ湖を撮影w






天気が良いので、ウトナイ湖全体を見渡すことができました♪ (≧▽≦)b


続いて、お世話になっている三菱Dへ行き、新型D:5を試乗!

画像は展示車ですがw






いいね いいね! ディーゼル音はマイナー前のモデルよりも随分と静かになり

トルクの立ち上がりも自然で、街中も随分とスムーズに走ることができました。

だけど、ナビ無し本体価格400万円超えは、そう簡単に手が出ないな… (;゚∀゚)

あっ でもコイツならw (σ・∀・)σ






てか、兄貴Ⅲ号も購入してから1年ちょっとしか経ってないし… 無理でしょw

いちおー カタログと、試乗プレゼントのプルバックカーは頂いて来ました♪








今回のプルバックカーは、ライトが点灯します! ヽ(°◇° )ノ スゲェ

4月発売のトミカ新製品もゲットできたので、ホクホクの兄貴です♪ (ノ)'ω`(ヾ)

続いて、4月の兄貴パート2でもw
Posted at 2019/04/30 18:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2019年03月24日 イイね!

3月の収穫♪

3月の収穫♪ 今朝は、3月下旬だというのに積雪が…(滝汗っ

 10cmぐらい積ってました。 (;゚∀゚)

 この時期の雪かき&雪降ろしは想定外でしたw





今月もミニカーの調達をしておりましたが、前回の更新に載せた

トヨタC-HRの ブラック×センシュアルレッドマイカ のツートーンを仕上げる際の

ドナーとなったブラックマイカのカラーサンプルは、ガラス部分の

磨きや、タッチアップなどを行い、組み立て終えました。






何とかコレクション用としての許容範囲レベルにできました♪

ドアミラーだけレッドカラーというのもアリじゃね?



3月のトミカでは「おともだちゴールド」の付録、珍品となります

オリジナルトミカの“タイチョウ”をゲトw (≧▽≦)





当然ながら、本(恐らくこっちが付録かな?w)の方は不用なので、

知り合いの居る保育所に持っていこうと思います。


しめて、トミカ3月の収穫は、以下のとおりとなりました♪






残念ながら、セブン&アイオリジナル 頭文字Dトミカは、86トレノ

だけがゲットできず…orz 


忙しくて入荷店舗に行けなかったのが敗因でした。 ( ̄∀ ̄;) 

これは苫小牧に出掛けた時にでも、売れ残りを探してみようかと。


とまぁ、こんな感じのトミカ3月の収穫でした。 <(_ _)>

Posted at 2019/03/24 17:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2019年03月16日 イイね!

今週の兄貴(^ω^)

今週の兄貴(^ω^)  今週は色々と活動しておりました。

 勤務先の上席から、
 「兄貴くん 相談に乗って欲しいんだけど…」 と。

 兄貴「なにかありました?」 と訊ねると、



先月、息子さん用のトヨタC-HRの購入契約をして、今月末が納車予定とのこと。

納車までに何とかミニチュアカーを入手したい、息子にサプライズでプレゼントしたい、とのこと。

子どものことを思う父親の気持ち… それもクルマ絡み… ましてやミニカー関連…


 兄貴 「それは何とかしましょう! (^Д^)ゝ」  …と、安請け合いしたw




契約したC-HRは、ブラック×センシュアルレッドマイカのツートーンとのこと。

地元のディーラーに聞いたら「カラーサンプルは販売してません」だって… (;゚∀゚)

オークションで調べたら、、、高けぇっ! ヽ(`Д´)ノ



と言うことで、カラーサンプル2台を入手してニコイチ&ルーフ塗装で仕上げることに。

塗装&オペは無事成功し、一昨日、納車することができました♪ (;´Д`)y─~ ヨカッタ ヨカッタ

画像は、作業途中を撮影したものです。


ナンバープレートの交付予定番号も調べてもらい、某サイトでミニカー用プレートを作成。

このサイト、色々と参考になりますよ! (≧▽≦)b

ミニチュアカー ミュージアム「ナンバープレート作成」


あっ( ̄□ ̄;)!! 完成画像 撮ってなかったワw  …まっ いいか もう手元に無いしw (;゚∀゚)





話は変わって、三栄書房のモーターファン別冊「新型デリカD:5のすべて」を買って来たw







いゃ~っ! ニューモデル(ビッグマイナーだけどね) いいねぇ~っ! ヽ(°◇° )ノ

カタログには載ってない情報もあり、とても参考になります。 (゚ー゚)(。_。)ウンウン

これは遠出して、試乗して来なければ! (゚ー゚)(。_。)ウンウン








だけど、、、我慢できずに買っちまったワ! (`・ω・´)













カラーサンプルの11台セットw 某オクでw (≧▽≦)


まぁ これでも十分 高かったけどねw ( ̄∀ ̄;)>゛




未開封品を開けてしまうのは勿体ないので、試乗に行く機会があったら

もう一台くらい もらって来なきゃ♪ (´艸`)
Posted at 2019/03/16 14:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2019年03月10日 イイね!

洗車日和

洗車日和 今日は日中最高気温が8℃ほどとなりました。

 こんな日曜日は、久々の洗車とまいりましょう♪

 まずは兄貴Ⅲ号・プレオプラス君からです。




下回りも念入りに洗い流して終了。 とってもキレイになりましたよ♪ (≧▽≦)b

だがしかし、、、 STiエンブレムの赤色塗装がハゲてねぇ?






う~む、、、 (=ω=;)

大陸製はこれだから、、、 もう少し良さ気なエンブレムでも調達するかな?



続いて兄貴Ⅱ号・エクストレイル君の番です。






いいですねぇ~! こちらもキレイになりました。  しかし本日は水洗いのみ… ( ̄∀ ̄;)

気温は上がったといっても8℃だし、今日は風が強めだったもので。

コーティング掛けは、来週以降にしようかとw



プラセームをクルマから降ろそうとラゲッジを開けると…






先週、展示会の準備のため積んでいたミニカーたちがそのままでした(滝汗っ

まぁ いいや。  このままラゲッジルームで展示会などw


まずは、ポルシェ911パトカーから





ホイールは、後期モデルの太タイヤ&メッキホイールとなっています。

ワリと保存状態の良い個体ですw



続いて、ロールスロイスシルバーシャドウです






ボンネットマスコットのフライング・レディも健在で、こちらの保存状態も良好♪ (^ω^)



てか、こんなことしている時間があったら、兄貴Ⅱ号を拭き上げなきゃ! (;゚∀゚) アセアセ

だがしかし!  ここで、エクストレイルのアウターパーツにもダメージが!






やっぱ、中華製のメッキパーツって、塩害にメチャメチャ弱いんだよね、、、 (=ω=;)

今年あたりは交換用を調達しておかなきゃなりませんねぇ

お安く手に入れられるとイイんだけどね ┐(´Д`)┌ ヤレヤレ
Posted at 2019/03/10 21:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation