• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウォッキーのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

fracture2

fracture2折ったのは、左足首。

負荷が掛かると(負荷を掛けると?)、まだ痛む。

折ってから18日。

下肢の骨折は、6~8週間かかるのが相場とのコト。

私、栄養には超気をつけてるし、女医の指示を守ってほとんど接地させないで生活してるし、今でもアイシングは続けてるし、寝るときは挙上も徹底している、体重も落としてるし、睡眠も確保しているし・・・

一般のケースより、治癒、早い・・・・んじゃないかなあ。

というわけで、あと2週間ぐらいで、ギプスを外せるといいな。

否、意思を持って、外します!

外してリハビリだ!!

自転車だって、こんなに長い期間乗っていないのは、ここ何年かで、初めて。

早く、乗りたい。

梅雨だって、気にしない。





とはいえ

逆に、肩・胸筋・腹筋・右足・腕・手は、酷使しまくり。

特に、手のひらは、筋肉痛ではないので、困っております。





というわけで、若干、仕様変更を加えることに。





まずは、杖から。

海外部の先輩から、ヨーロッパの最新型の松葉杖を、お借りしました。

日本の松葉杖とは、デザインからして異なる逸品は、スイスだか、フランスだかの病院で支給(購入させられた)ものらしい。

ちなみに、踵を骨折した先輩いわく、

「保険で支払ったけど、総額は18万円ぐらいだったらしい。高いよね」

軽くて、コンパクトで、前後に反射板も付いて安全だし、コツをつかめば楽・・・かも。

巷で見かける一般のタイプとは、全然違うから、差別化にもなるし、オシャレだし、多分。





でもね、それでもね、手のひらが、痛いんです。

手のひらいわく、

「おまえの体重、支えきれない」





ならば、緩衝材を付加するか・・・・ということにして、買出しだ!

でもでも、買出しもキツイんです。

ということで、昨夜の業務終了後、道連れとなった犠牲者・・・





アシスタントは、宮坂女史。

買い物、ヒトリだと寂しい。

・・・ではなくて、色々と困難なのです、単独行動は。





都内のホームセンターで、緩衝材(低反発ウレタン的な)を物色。

思しき黒い物体をGET!

ここまでは、自身のイメージ通り。





ところが、さすが女史力。

追加の提案を、異なる売り場からサンプルを携えて、歩み寄り、試着を促すのです。

ハッキリ言って、カッコ悪い。

ゴム臭いし。

色もイマイチ。

ただし、試着して、杖をついてみた感触は・・・





超好感触!





買っちゃった(笑)





ついでに、食材類の買い物までつき合わせて(手伝わせて)、申し訳ございませんでした。





感謝感謝です!
Posted at 2011/05/11 08:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「懐かしいです(笑)
素敵です(笑)
名作が堪能出来そうです!」
何シテル?   12/18 09:41
趣味が仕事!? かつては恵まれた環境下でカーライフをマンキツ、今は会社の片隅で大人しくしております。 愛車遍歴は、レガシー(BF)→フェスティバ(キャンバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 5 67
8 910 1112 1314
15 16 17 18192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

FORScanでのコーディング ~導入編・使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 17:12:55
トヨタモデリスタ / MODELLISTA アクア専用 HIDヘッドランプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 07:41:29
【閲覧注意】ラーメンまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 22:16:25

愛車一覧

トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
神のお告げという勢いで買った
マツダ RX-7 マツダ RX-7
日々是修理也
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
上司は言いました。「転勤中、維持しろ」と…

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation