• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャンキィ@J3のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

若者たちの集いwww

若者たちの集いwwwえっ?若くないだろって?
自分もまだ23歳ですから若いですよ(^0_0^)
体はだいぶ疲れてるような気がしますが(自爆)

あっ(・・;)こんばんわ、先日のことはすでに遠い昔のような気がするジャンキィです(V)o¥o(V)



さてさて・・・本日はですね、爆音だった彼が「寒い中でBBQしたいよね?」ってことで、急きょ半ば強引に集められた若者たちで楽しんでましたw

いきなりだもんなぁ・・・計画性無いよなぁ・・・てか寒くね~しwww

ってなノリで彼の自宅庭にて焼き焼きしてみました♪



とりあえずまずは火を起こさないと。。。

パパさんが最初の火を起こしてくれてたんで楽勝でしたがw

しばらくは火を安定させつつ2人を待つことに・・・





みなとみらいのアレの影響でやや遅れてしまったものの、無事に4人揃って焼き焼き開始♪

とりあえず・・・肉よねw





最初は足りないと思ってたから途中で肉を買い足し、さらにエリンギやら芋やらも追加でww

最終的には肉が残りましたが(自爆)






暗くなってからは投光機で明るく・・・てかなんでそんなもんまであるの?w

練炭バルカンの火を起こすのに手こずり、しかもそれだけじゃ火力が足らずにお湯も沸かせないw

おかげでジャガバタが出来なかったわ(T_T)

次回からは備長炭とコンビでやらなきゃね(・・;)





最後は近くのコンビニでナイト撮影♪

音響とエロEDの話で盛り上がり、なんだかんだで1時間以上経過・・・

次の日が仕事という不運な彼がいたのでやっとお開きに(^_^;)


モナカ君、カッシー君、忍君、お疲れした( ^^) _U~~

また次は雪が降る中でやるかい?(嘘爆)


フォトギャラに少しアップしましたので、ブログはざっくばらんに(・・;)

ちなみに、若者の集いらしく「平均年齢21.75才」でした(若)

自分が最年長も珍しいかしらねw




そいて帰宅したら届いてました!
入魂杯の郵便物♪

いよいよあと2週間・・・まだ仕上がってない部分があるけど、果たして間に合うかな(*_*;

当日は晴れて楽しく過ごせたらいいな♪
お時間ある方はお台場までぜひお越しくださいヽ(^。^)ノ

よし、とりあえずブログあげたからスマブラして寝るかな(オイ
Posted at 2010/11/14 00:27:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会&プチ♪ | 日記
2010年11月11日 イイね!

色々あった・・・トーホクドライブw

色々あった・・・トーホクドライブwこんばんわ・・・寒いっすね(+o+)

どうも、病み上がりなジャンキィでっすw
こんな深夜まで起きてないで早く寝んかい!!!と言われそうですが、ここ2日で30時間寝たので寝れません(自爆)

そんなことはいいとして、先日のあのドライブをさらっと振り返ってみようかと(^_^;)



山形の親父本家のお墓参りがメインのコロプラ~な旅を兼ねたドライブでした♪

3週連続でのお出かけ・・・仕事もあるトラブルがあって疲労があったのは事実。。。

しかし行ってしまったんですね~w


6日は東北道で福島入り、そこから下道で米沢入りしてコロカ提携店を訪問しつつ山形をぐるっと一周♪

夜は地元で働くケロティス氏とよっしー氏とナイトオフで盛り上がり、1時間半の仮眠を実家で・・・

これがいけなかったんだよなぁ。。。
ただでさえ疲れてんのに、しかもこの後サーキット走るっていうのにさ(^^;)


7日未明に出発し、山形の残る地域を制覇して福島入り♪
リンクサーキットでブービー氏と合流し、当日飛び入りで走行会に参加(^0_0^)

リンクサーキットはこれまで走ったサーキットとは少し印象が違いましたね(゜.゜)
どちらかと言うと山道・・・峠の印象の強いコースレイアウトでした(^・^)

上り勾配の連続ヘアピンに、アウトバンクな最終コーナーからの急勾配な下りストレート・・・
距離はそうないにもかかわらず、スピードは130キロ近く出てた気がします(汗

地元のブービー氏や、当日居合わせたサウンドポスト氏、Hazedon氏、快適レーシング氏などなど、やはり走りこんでいる様子がよく分かりましたな(^ム^)

ラクスポはというと・・・やはり背の高さとパワー不足で始めはラインが全く分からずでしたw
こうなると周りを参考にするのですが、相変わらず参考になる車は・・・(^_^;)

ただ、先ほども言ったように峠の印象が強いコース・・・
ならばと、サーキット的な考えに「峠のテンション」を加えてみたりwww
もちろん、あんまり調子に乗ると転がっちゃうんで多少は抑えて・・・ね(^v^)

そんな感じで走った2本目がこちら↓
BGMがまたジブリ・・・気にすんなってば(爆)

ちなみに、動画中のテロップが「2010/11/8」になっているのは間違いですw


その1↓

<object width="480" height="385"></object>



その2↓
<object width="480" height="385"></object>



携帯の人は関連URLからどうぞ(^・^)


とりあえず、まだ何が良くて何がダメなのかすら分かりませんがw
目標のタイムを早くも更新していたのには自分でも驚きでした(^^♪

左足ブレーキはあんまり使えなかったけど、フロントの軽量化にメンバーを外したのは当たりでしたね♪
水温・油温も気温が低いのもあってか97℃と104℃までしか上がらずにキープ(^^♪
第1コーナーはでアンダーが出たり、オーバーが出たりでまだ不安定でしたがw

ただ、まだ2本目の時点でかなり消耗してたんですよね・・・
チョコ食いながらブービー氏と談笑し、参考になればと同乗走行させてもらった直後でした・・・
























「・・・めまい・・・いや、手がしびれてきた?」



































そんな違和感を覚え、とりあえず酔いやすいからだろうと思いこみ、3本目に向かった直後、初めて体験する両手のマヒと激しい頭痛が・・・

ただ事じゃないとすぐに判断してピットイン、車を降りるなりすぐに横になってダウンしました。。。
このとき到着したばかりのばぁむ氏と少し会話し、始めは大丈夫だろううと思っていましたがね(*_*;



数分すると両手がしびれて硬直してしまい、全く動かせなくなり・・・

さらに呼吸が乱れて心拍も安定しない・・・

両足と顔面、喉付近までがしびれて動かせなり、声すら出せない状態に・・・


本能的に「やばい」と直感すると同時に、以前に1度だけ体験した「一過性脳虚血発作」に症状が近いなんて考えて、大至急で救急を要請。

そこからは意識が遠くなり、とにかく呼吸を整えることだけに集中してました。。。

救急車が到着して搬送先の病院が決まるまでの間には不整脈までが併発、完全に飛んでました(滝汗)

病院に到着して家族の連絡先が分からない会話が聞こえ、最後の気合で自宅の番号を伝えた直後に意識が無くなってましたね・・・気が付いたらレントゲン室で冷たい板の上に、看護婦さん3人が一生懸命乗せようとしていましたw

頭から何から一通り検査を終えて病室へ、少しして付き添ってくれたばぁむ氏とブービー氏が到着し、二人とも自分の様子を見て一安心した表情でした(^_^;)

自分もまだ酸素吸入をしてはいましたが、意識はほぼ回復して会話も普通に♪
ようやく二人に謝れました・・・情けない(T_T)
特にブービー氏には責任感じさせちゃったかなぁ・・・申し訳ないです。。。

冗談交じりに色々話して気を遣ってくれた二人には感謝です(*^_^*)
サーキット会場に居合わせた参加者の皆さんやスタッフさん達にもえらい迷惑をかけてしまい・・・
なんと謝罪すればよいのやら((+_+))

埼玉からお袋が到着し、少しして二人は部屋を後にしていきました。
当直医の話しを聞き、とりあえずこの日はすぐに寝ることに・・・

次の日の担当医さんの診察で「もう午後には退院できる」と言われホッとしました(*^。^*)

病名は「過換気症候群」・・・血中の二酸化炭素が極端に低下することでしびれやめまい、呼吸困難から最悪は意識障害に至るようです。

ただ、今回は疲れが大きな原因で、普段は滅多に出ないとの話で安心しました。

リンクサーキットにラクスポは放置状態でお預かりしていただいていると聞き、ブービー氏が病院からリンクまで送迎、最後までありがとうございました。。。

リンクにいらしたスタッフさんとお話し、実は埼玉の、しかも自分の地元に近いところに住んでいたことなどを話しながら、またいつかリベンジに来るとお話して出発しました(^・^)

帰りは体の具合を見ながら・・・福島を制覇(爆)
いわきまで下道で抜けてから、高速で埼玉まで帰宅しました。




今回の旅はある意味で行っちゃいかんところまで冒険に行ってしまいました・・・
自分のマネジメント能力の甘さに呆れましたね(*_*;
今後は同じことを繰り返さないように、もう一度気を引きしめんといかんな(-_-)

まずは体力を取り戻さんと・・・陸上復帰までいけるかな~(゜.゜)



今回の件で迷惑をかけてしまったブービー氏、ばぁむ氏をはじめ、走行会参加者の皆さん、サーキットのスタッフさん達、本当に申し訳ありませんでした。

また、こんな自分のために色々動いてくれたことに感謝いたします。

懲りずに今後も付き合ってやってください(爆)
リンク・・・リベンジに行かんと腹の虫がおさまらんwww

これからもこんな自分をよろしくお願いします



以上、おバカなジャンキィでした(自爆)

あっ、一応フォトギャラに流れを載せましたので、良ければどうぞ♪
Posted at 2010/11/11 01:29:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月08日 イイね!

現場から中継です(´¬`)

現場から中継です(&#180;¬`)おはよーございます、福島のとある病室より中継です(´_ゝ`)



え~とりあえず何シテル?で上げていましたのでご存知な方が多いとは思いますが、人生で3回目の入院をしちょります(笑)

簡単に経緯をお話ししますと…疲れてたんですね(爆)

午前中の3本だけ走ったら終わりの予定が…もたなかった(/_・、)

2本走ったらくたばってしまい、そのまま意識不明でピーポーピーポー運ばれたって訳ですわ(;´_ゝ`)

いやぁお恥ずかしい…若いってもムチャはいかんってことですな(´・ω・`)

サーキット場に到着した時点で850キロ以上走ってましたし(自爆)



一緒にいたブービー氏とばぁむ氏にはエラい迷惑かけてしまいましたし…

サーキット場の社長さんやレディにも心配かけてしまいやして…面目ない(/_・、)



今朝になって主治医の先生が診察してくれたんですが、回復してきたので午後には退院して大丈夫だとか♪

…最初2・3週間は入院とか言ってなかったか?(笑)

まっ大事に至らずに済んで良かったですわ( ´∀`)

今後は勢い任せを改め、ほんの少し自重した勢い任せにします(爆)

またこの旅の結果は帰宅してからまとめますが、取り急ぎ状況報告でした('◇')ゞ



ブービー氏、ばぁむ氏、共に付き添いやら世話役ありがとうございましたm(_ _)m

また懲りずにリンクに行きますのでよろしく(爆)

次はラクティスで7秒台やな( ̄ー ̄)ニヤ



それではまた(^^ゞ
Posted at 2010/11/08 11:02:35 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年11月06日 イイね!

朝っぱらから♪

朝っぱらから♪あっおはざっす、ジャンキィどす~♪



いや~寒い寒い…最近だいぶ冷え込んで来てますね~(^_^;)

…山形は(爆)

はい、私は只今山形県米沢市におります(・∀・)ニヤニヤ



深夜2時過ぎにしれ~…っと家を出て(笑)

ひたすらエコドライブで休憩をはさみつつ、福島の真ん中辺りから下道で米沢入り♪

お土産とスタンプをきっちり推しました(笑)



で、朝っぱらからコロプラ提携店の「晩菊」さんにお邪魔してきました♪

ものすごく古い佇まいは、移築してきたというから驚き((((゜д゜;))))

店内には漬け物がずらりと並んでましたが、女将さんがオススメのものをお買い上げ♪

試食させて頂き、お茶まで頂いたいちゃいましたヽ(´ー`)ノ

田舎らしい、長閑な雰囲気がいいですね~(*´д`*)
帰りたくなくなっちゃいます(爆)



とりあえず第一チェックポイントを通過出来たので、あとはボチボチ山形をグルッと…出来るかな?(^_^;)

可能なら制覇していきたいけど、時間と予算が間に合うかどうか…

まっ、気楽に回ってきます( ´∀`)



東北土産が欲しい方はご一報あれ(笑)

でわまた(^^)ノシ
Posted at 2010/11/06 09:44:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | コロプラ♪ | モブログ
2010年11月03日 イイね!

オフ三昧な日々を(´_ゝ`)

オフ三昧な日々を(&#180;_ゝ`)過ごして金欠を通り越してますσ(^_^;)



あっ、こんばんは(^^ゞ
勢い任せな旅人、ジャンキィです(笑)



さてさて、先週は群玉メンバーとのプチオフ、今週は静岡にて御披露目オフ…楽しんでますね~(・∀・)

いつもならブログで長々と書き記しますが、さすがに長過ぎるとの声が聞こえてきそうなのでw

今回はフォトギャラを頑張ってみたのでそちらをご覧下さいな♪

フォトギャラもまさかの80枚に(爆)

見れば流れや様子がほぼ分かるかと( ´∀`)

途中少し足らない部分もありますけどね(^_^;)

とにかく、参加された皆さんお疲れ様でした(^^)ノシ

また懲りずに遊びましょうねo(^o^)o





話は変わって、いよいよ11月になりましたね~(゚-゚)

先日のドライブ中にラクスポはついに4歳になり、5年目に突入しました( ̄ー ̄)

早いもんですなぁ…年をとるのは(爆)

最近は何かと衰えを感じてますが、まだまだ元気に走り回っていきたいですな…金欠病を乗り越えて(更爆)

とりあえず、今月は恐ろしいくらい毎週予定があるので破産宣告してもいいかな?

お金はどうしたら増えるんだろう…バイトしていいならしたいわぁ(´・ω・`)



と言うことで、詳しくはフォトギャラをご覧になって頂けたらと思います(笑)

でわヽ(´ー`)ノ
Posted at 2010/11/03 02:51:00 | コメント(11) | トラックバック(1) | オフ会&プチ♪ | モブログ

プロフィール

「ここにきて91ヴィッツの左ウィンカーミラーカバーがひび割れてしまっていた…どなたか余ってるのお持ちでないかしら」
何シテル?   02/06 03:27
第一線を退いて現在は隠居生活を送っている野郎です。 2023年3月で17年務めた公務員を辞職、クリエイターとして独立しました。 車弄りも再燃中。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツG's NCP131 ミッションオイル交換(トヨタ ハイポイドギヤオイルW GL-4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 23:18:54
6472Km ③NCP91 RS用 TRD EXマニホールド流用取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 13:45:41
RAYS ハブリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 07:32:29

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ きいろ (トヨタ ヴィッツ)
2020/8/1 走行8,839km 福島の某氏より継承する。 グレードがややこしくて ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッヨ (トヨタ ヴィッツ)
2013年6月11日(火) 雨のぱらつく中でしたが無事に納車されました。 仕様など、 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
色々写真専用♪
ホンダ その他 ホンダ その他
高校時代に免許を取り、交通事故の示談金で一括購入した最初の原付(笑) 中古で走行距離は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation