• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャンキィ@J3のブログ一覧

2010年10月19日 イイね!

土日のことですが(^・^)

土日のことですが(^・^) トップ画はMMKの昼の正面ですw

普段は夜ばかりなんで、明るい姿は貴重なきがする(@_@;)

こんばんわ、悩める暴走野郎ジャンキィです(爆)



先日の土曜日もまたいろいろと走り回ってました♪

朝6時前に起床・・・着替えてすぐに向かったのは早朝のコメダw

朝からカメラマンなシトとモーニングを共にし、以前撮っていただいた写真とステッカーを頂きました(^^♪

その後も親子ほどの年の差を感じさせないトークに、時間はあっという間にタイムリミット・・・

また次回もよろしくお願いします(@^^)/~~~



そして昼過ぎにいったん帰宅、軽く掃除をしてから夕方前に大宮のSABへと移動・・・

途中で時間調整に大宮のウェアハウスでイニDを、黄色のレビンで(^v^)ププ

相変わらずバトルは弱いなぁ・・・やり込んでいるのにはかなわん(^_^;)


そして時間になりSABへと移動、兵庫ナンバーのらっ君つばさ御一行と合流してのプチオフ♪

何でもつばさ君の友達が埼玉に用事があり、仲良し3人で来ちゃったとかw

ならば迎撃しないわけにはいかんと出動しましたよ♪

並んで2台♪仕様は全く違いますな(^-^)



自作でコツコツ電装系と内装をいじってます♪

自分には出来ないからある意味羨ましいわ( 一一)

ここでは2人と会話してたからてっきり2人できたのかと思いきや、車内でツワモノが寝ていたとか(爆)

しばらくダベリ、MMKへと移動。。。

兵庫にはない味なはず・・・果たして口に合うかと思いきや、3人ともかなりヒットのようで(^u^)

熱さに苦戦しながらも、終始ラーメンに夢中でした♪

・・・夢中になりすぎて近くのセブンでまさかのカップめんを箱買い\(◎o◎)/!

写真まで撮っちゃうんだから・・・若いって素晴らしいってか、関西的ノリは素晴らしいw



そして締めは本日自分は2回目のコメダへw

赤を4つ並べるも、いつものあのシトがいなかったんで味が薄かったりのハプニング(^_^;)

まぁ楽しかったし、店員さんが頑張ってくれたからいいかな♪

そして深夜になり3人は兵庫へ・・・新たなコロプラーとなって帰還しました(更爆)


彼のラクはフォトギャラへ♪




日曜日は寝不足で昼前に起床(@_@。

失敗続きで、兼ねてからリベンジに燃えていたカーボン風ボンネットの再施工にトライ!!

今回は自宅前でドライヤーを駆使しての挑戦。。。

今までの失敗経験と周囲の方々の意見での施工・・・集中力は半端なかったですw

ただ、最後の最後に一人ではどうにもならない状況になり「もうだめか・・・」と諦めかけたところへみん友さんからメールが!(^^)!

事情を話す前にヘルプを要請し、快く来ていただき無事に完成!!!



ホントに助かりました・・・てぃんさん・彼女さんありがとうございます!(^v^)

整備手帳に奮闘の様子をあげましたw

興味ある方はご覧ください( ^^) _U~~

気泡が入ってるからきれいにしないとな・・・



さて・・・いい加減に寝ないと、仕事が忙しいからキツイな(@_@;)

でわでわ
Posted at 2010/10/19 01:10:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会&プチ♪ | 日記
2010年10月16日 イイね!

そういえば…(・∀・)

そういえば…(・∀・)95000キロに達しました(笑)


今月が1年(48ヵ月)点検だから、4年経つ前に達成しちゃいましたね(爆)

ん~…過走行…よね(^_^;)

まだ支払いが終わらないんだけど、果たして6年後にあるかしら?

別の形で生まれ変わってる…ような気がする(謎)

今んとこエンジンやミッションが元気なのは嬉しいわね(*^_^*)

これからも大事に、元気に働いてもらわないと(・∀・)ニヤニヤ







さて、来週の18日正午からニュースタイルコンパクト杯inお台場の受付が始まりますよ(-_☆)

自分は賞なんて狙えないから…オフ会枠(3000円)で出場予定っす(゚-゚)

他に参加希望者いませんか?ヾ(´ω`=´ω`)ノ

ラクティスの頑張りを他の皆さんに見せてあげようじゃないですか(^^ゞ

ある程度集まるようならオフとして立ち上げようかしらね( ´∀`)

参加希望者はニュースタイルコンパクトさんのブログか、ホームページよりお申込み下さいな♪




さて…明日は早朝から忙しくなりそうだし、西からお客さん来るから寝よ(-_-)zzz
Posted at 2010/10/16 00:09:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | ☆ラクスポネタ☆ | モブログ
2010年10月13日 イイね!

先々週からの出来事おまとめブログ(超long ver.w)

先々週からの出来事おまとめブログ(超long ver.w)超久しぶりにサイレンサーをぶち込んだら別の車に乗ってる気分になってるジャンキィで~す(´、_ゝ`)プッ

静かなのはいいけど、吹け悪くて加速しないからややストレス(笑)



さて、久しぶりにブログを…ても2週間振りか(笑)

ちょいと色々ため込んでたものを「これでもか~!!(゚Д゚#)」とばかりに発散してました♪



先々週の2日にはかなり久しぶりに榛名山へ単身特攻。。。

昼過ぎまで洗車をしてからの出発…と、遅い(笑)

日没後に榛名湖へ到着して、しばらく何も考えずに湖畔でボケ~…(いちゃつく2人がいましたが無視w)

湖畔で撮影をしてから榛名湖を出発、少し早め?ながらも某漫画で有名なコースを上り・下りともに3本ずつ流してみたりε=ヾ(*~▽~)ノ



水温・油温・前がネオバで後ろがSーdriveなover傾向の動きを確認しながらの走行(゚-゚)

以前より峠でも走りやすい仕様には仕上がってきてるかな…

ただ、やっぱりビビりみったーのせいで全開には出来ない…(笑)

上りと下りでそれらしいムービーを撮影♪(コースまんまなんで分かる人は分かりますw)

疲れたので温泉へ…と思い、伊香保温泉「黄金の湯」にて休憩( ´∀`)

24時間営業で、何人かいれば個室も借りれて一晩明かせられます♪

そして出発…かと思いきや、駐車場に戻るとなぜかわざわざ両隣に車…しかも見覚えがある…まさか…?

…はい、峠時代の仲間でした(゚Д゚;)エェ~
どうやら流しを目撃され、連絡を取り合い捕獲されたようです(笑)

峠を攻めることを辞めてから今日まで…サーキットや車の仕上がりで話しをしていたら「じゃあやるか♪」…はい?(汗)

そのまま強引にまさかのバ○ル勃発(-"-;)
まっ、初めから勝ち目はありませんでしたが、下りでは以前より差を詰められてましたね♪
下っ端だったS14にはまだ負けてませんでしたし( ̄ー ̄)ニヤ

そんな再開もほどほどに、疲れ果てて下道で上里SAの「下り」へと移動し夜を明かしまして次の日へ…(謎)



翌3日は朝から微妙~な空模様…
車内で朝飯を済ませて待機していると、みん友のタカさんのS2000が到着♪

ここから2台で碓氷峠へと快速…いや、超速につき追跡不可(笑)

高速を降りて途中が霧にも関わらず2台で気持ちよく快走して、とある待ち合わせ場所へ(-∀☆)

そこにはしばらくぶりのグリーン…いや、土緑のシトが!(・∀・)ニヤニヤ

久しぶりにお会いしましたけど、相変わらず忙しい合間をぬってコツコツ弄ってましたね( ´∀`)
車検も通すようで一安心しました♪



ここからは3台でドライブ♪
鬼押ハイウェイを気持ちよ~く走り、3台並べて記念撮影、そのまま2日連続になりましたが(笑)榛名湖方面へこれまた楽しい峠道を疾走♪

しばらく知らない峠をツーリングで走ってなかったんで、かなり気持ちよかったですね(*^_^*)

土緑のシトとは途中でお別れし、2台で榛名湖温泉「ゆうすげの湯」でまた~り…

風呂上がりに木彫りの虫の芸術品をジロジロしてから出発ε=┌( ・_・)┘

案の定関越道は渋滞でしたが、事故無く解散し帰宅…せずに湖の街で怪しく作業をする爆音の彼に会いに行き、さらにその後は最近よく遊ぶデックス'ズの3人と晩飯を共にして帰宅(笑)

トータル547㌔、燃費は9.3㌔と当然ながらの高燃費を叩き出しましたσ(^_^;)

ちなみに睡眠時間は2時間とか…ね(苦笑)



翌4日の月曜日…仕事がたまたま出張で鷲宮方面へ(´_ゝ`)

任務を終えてから愛知からの旅人を痛い車の聖地にてお出迎え♪

しばら~く駐車場で語り合い、お参りとお土産購入(バーチャルねw)を済ませて2人が初となるMMKへ♪

熱々に苦戦しながらも完食していただき、お気に召して頂けたようでした(o^_^o)

お土産にMMKの穂先メンマを、旅人からは宮城のコロプラ宮城「豆腐かまぼこ」を頂きました( ´∀`)

白雪さん、ありがとうございました♪

その後、また長々とガストで語り合い、結局深夜日付が変わってから帰路へ(笑)

またMMKにリベンジしにきてくだされ~(^^)ノシ




その週は気分一新で仕事も波に乗っ…たと見せかけてまさかの過去のミスが発覚してグダグダに(´・ω・`)ショボーン

金曜日の夜、誘われたのもあり、実に約1年ぶりとなる夜の首○高へ(゚-゚)

本気度MAXなドライバー、早乙女氏と合流してしばし談笑( ´∀`)



某Pにはいかにもな車たちがわんさか集まりオフ会モード(笑)

深夜になり場所を移動して別のPに行くと、さらにお祭り状態(゚Д゚;)

何やらマジな車がズラリ…自分らは端でコッソリ(笑)

相方のスイスポは道ゆく人に声をかけられ見られ…

自分は暗がりにひっそりと…してたのにやはりあのせいか声をかけられる始末σ(^_^;)

目立つのはなかなかに大変だ(苦笑)

たまたま居合わせたセリカとプリメーラの痛車に地元お馴染みのヴィッツが集合し、ヴィッツとスイスポで乗り合いでありえね~走りを見せてもらったり、写真を撮ったりで流れ解散へ( ´∀`)



なんかまた刺激を受けた1日で…したが、そのまま土日は地元のお祭りに(爆)

土曜日はあいにくの天気で午前中で帰宅してしまい、日曜日の夕方から祭りの最後に再び出動♪

小学生時代に始まった龍神祭りが市で大々的に行われるようになった「咲いたまつり」(゚-゚)

各地の祭りが集まり披露、出店がありパフォーマンスあり、和太鼓の大演奏ありで極めつけがバカでけ~龍神のバルーン( ´∀`)

久しぶりに祭りが見れて、和太鼓を叩く旧友にも再開出来たしで充実しましたね♪







…てことで、何となく早足に先々週からの出来事でした(爆)

相変わらずナゲーよ(゚Д゚#)ゴルァ!とかは無しでw

現場の状況はフォトギャラをご覧下さい♪

以上、久しぶりのグダグダ長ブログでした(爆)
Posted at 2010/10/13 23:11:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会&プチ♪ | モブログ
2010年09月30日 イイね!

極限状態の果てに…(;´∀⊂)

極限状態の果てに…(;´∀⊂)今日も飛び石でお休みなジャンキィです(^_^;)

えっ?
ズル休みじゃあございません(。・_・。)ノ

2日前から空腹と副作用に耐えながら迎えた、大腸内視鏡の日でございます(=_=;)

…大腸よ?
上じゃなくて、下から挿すのよね…○から(笑)




朝は6時前に起床、すでに極限空腹状態のところに「2リットルの下剤」を…(;´д⊂)

アクエリアスのペットボトルを使用し、それらしくして気を紛らわす(笑)

いざ!と、飲み始めたら…





ん?





ポカリスエットだ(・∀・)ニヤニヤ

味は飲み慣れたスポーツドリンク♪

これなら余裕で飲めますな( ´∀`)

…ただ、寒いんですよね~σ(^_^;)

とりあえず動きながら200ccを10分毎に飲み、9時になるころには大腸はキレイに…なったかな?(。・_・。)




で、検査は11時30分から…待ちが長くね?

仕方ないのでスマブラを片手に待つことに(笑)

すると、病院から連絡があり「少し早めに出来ますのでどうぞ♪」と元気に言われ(^_^;)テモナ~

そして歩いて5分の病院へ…



到着してまず受付を済ませ、お次は着替えを…


…紙パンツですか??(=_=;)


…着替えを済ませたらすぐに検査室へと移動し、容赦なく検査台に横に…

さらに容赦なく「腸の動きを緩やかにする注射ですよ~」と、肩に深々と筋肉注射を一発…(゚Д゚;)ガァ~!!







……



………



…静かになった…












ところに○から黒いのが!(XД゚;)フガッ


















…映像に映し出される自分の腸内を(´¬`)ホケーっと確認。。。

もちろん、意識麻酔は無いので会話をしながら先へ先へと進みます(笑)

がしかし、途中でなかなか通過出来ないポイントが(=_=;)

ぐいぐい押したる、引っ張られたり…思わず「あぁっ…」と奇妙な声が(爆)

「痛いよね?」と言われて「痛いっすよ」と笑いながら答える(^_^;)

さんざんグリグリされて歯を食いしばり、ようやく通過して小腸の出口付近に到達(/_・、)

ここからは戻りながら各ポイントで撮影をしていくんですが…

やはりさっき引っかかってたポイントが見にくい(-"-;)

今度は腹を押されたり、足を動かしたり…拷問ですか?(;-_-)=3

「いやぁ若いし痩せすぎだからね~。痛みを感じやすいし、腸内も見にくいや」とか何とか言われ(=_=;)




「運動何してたの?」

「体重は?」

「へぇ~ドライブ好きなんだ」




などと会話をしつつ気を紛らわそうと努力するドクターでしたが、その間も容赦なくぐいぐいと…(;´д⊂)ヒェ~

「あっ、通った」と言われてようやく安心…かと思いきや、最後の直腸でまたもやぐいぐい(;´д⊂)ヒェ~

「はい、終わりですよ~」と言われて時計を見たら40分が経過…

明らかに…長い(笑)

手こずりながらも何とか撮影が終わり、結果は通りにくい以外異常なしw

最後に診察と処方箋をもらい、薬を手に帰宅へ…




異常なしと言われて安心したものの、しばらくはやりたくないと思った大腸内視鏡でした(^_^;)

カメラが腸内を動くのが分かるし、ガスで苦しいし、てか空腹がこんなにキツいとは(=_=;)

未だに空っぽの状態…ですが、なんと今から県庁に行きます(爆)

仕事がね~…あるんですよね~…(;´д⊂)

はぁ…

まだカメラが腸内にある気がするし(-"-;)



でもそれが終わったら我慢したからアレを食べに行きます(・∀・)ニヤニヤ

皆さんも大腸カメラをやる時は、気合いと多少の体脂肪が必要ですのでお忘れなく(笑)






あっ、先日のブログを見てのコメントやメールありがとうございました(o^_^o)

ふと月を見ながら一瞬考え込んでしまったんですよねσ(^_^;)

皆さんからあそこまで反響があるとは…嬉しい限りです(T-T)

少しずつ、考えながらお返事しますね(^^ゞ

今後もクラブRについてぼちぼち考えながら、皆さんが楽しく参加できるように頑張りますp(^-^)q

でわまた(^^)ノシ
Posted at 2010/09/30 13:50:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年09月29日 イイね!

ふと考える…(´_ゝ`)

ふと考える…(´_ゝ`)あっ、こんばんは(´_ゝ`)

代休をいいことに17時間寝てみたジャンキィです(笑)

さすがに寝過ぎて腰が…しかもまだ寝れない…のは当たり前か(^_^;)




さてさて…気がつけば自分が正式にクラブRの管理人を引き継いでから早くも1年が経ちました(゚-゚)

この1年…果たして自分は管理人として何をして、どう評価されているのか(。・_・。)

やったこととすれば、いきなりメッセージ送って勘違いさせてしまったり、全国オフで揉めたり、さらには荒らしとやりあったり…

いいこと無くね?と自問自答(=_=;)

クラブのみんなが楽しく、新旧分け隔て無くお互いに情報交換出来る場であって欲しい…

そう願って色々考えてきたつもりでしたけど、結果的には何となくで終わってるかな(;-_-)=3

元々のスタンスがあって、そこから引き継いだんだし無理はないかとも思える(*_*;)

今まで色んな人に助けられてきたし、勉強にもなった。。。

そんなこのクラブを、今後どうすべきかで最近悩んでたり(´_ゝ`)



理由は2つ。



1つは11月辺りに迫ったフルモデルチェンジ。

新しいラクティスがこのクラブに入ることはまず間違いない。

ただ、そんな新しいメンバーを暖かく迎えることが出来るのか…

「車種が違う」ような目で見られたりしないだろうか…

仲良しだけで集まるのは当たり前に楽しい。

けど、それじゃ新しいメンバーの肩身が狭い。

そうなるのを見たくない。



もう1つは活動の低迷。

一時期の荒らしが原因の1つであるのは確かだけど、最近は特に目立った活動がない。

主力が乗り換えてしまい、発起人が減ったのは仕方ないこと。

ただ、それを受けて代わりになる人がいないのは寂しい限り(´・ω・`)

自分も人のことを言えないけど、何かこう「寂しい」空気を最近よく感じたりする(=_=;)




人間性の違いがあるのは当たり前で、だからこそ合う合わないがあるのは仕方ない。

けど、クラブにいる以上はそれをある程度は乗り越えて交流してくべきなんじゃないのかな。

新しい人達の交流が積極的じゃないようなことをよく耳にする。

けど、新しいメンバーがより交流しやすい雰囲気を作るのがうちら旧メンバーのやるべきことだとも考えてる。

気軽に参加出来るオフ会も減っちゃったし。。。

今のクラブ…このままでいいのか?



いっそのこと、一度解散して自分がもう一度立ち上げようかとも考えてる。

それで再加入してもらえるメンバーだけがしてもらえばいいのかな…

今まで仲良くやってきたメンバーがいなくなるのは寂しいけど、マンネリ・幽霊を無くすにはそれしかない気もするし(´・ω・`)



うん、悩める(笑)

明日には検査があるのに寝れやしないσ(^_^;)

結果次第で自分の今後も方向が変わるだけに、落ち着かないなぁ(=_=;)

動けるうちに考えたいけど、なかなか上手くいかないし(´・ω・`)




意見を聞くのはいいけど、最終的に決めるのは自分なんだよな。

自分の考えがハッキリしないのに、意見なんか求められるわけない。

今の政治じゃあるまいし(笑)




深夜にちょっとした独り言でした(゚-゚)
Posted at 2010/09/29 01:31:18 | コメント(24) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ

プロフィール

「ここにきて91ヴィッツの左ウィンカーミラーカバーがひび割れてしまっていた…どなたか余ってるのお持ちでないかしら」
何シテル?   02/06 03:27
第一線を退いて現在は隠居生活を送っている野郎です。 2023年3月で17年務めた公務員を辞職、クリエイターとして独立しました。 車弄りも再燃中。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツG's NCP131 ミッションオイル交換(トヨタ ハイポイドギヤオイルW GL-4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 23:18:54
6472Km ③NCP91 RS用 TRD EXマニホールド流用取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 13:45:41
RAYS ハブリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 07:32:29

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ きいろ (トヨタ ヴィッツ)
2020/8/1 走行8,839km 福島の某氏より継承する。 グレードがややこしくて ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッヨ (トヨタ ヴィッツ)
2013年6月11日(火) 雨のぱらつく中でしたが無事に納車されました。 仕様など、 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
色々写真専用♪
ホンダ その他 ホンダ その他
高校時代に免許を取り、交通事故の示談金で一括購入した最初の原付(笑) 中古で走行距離は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation