• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VWZZZ1K5の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2008年12月29日

またまたステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
円高の折、TM TuningさんでEOS Individual用ステアリングを安く売っていたので思わずぽちってしまいました。ベージュのステッチがミスマッチですが、気にしなければ良いだけのこと。実際、気になりません。
2
すでにパドルシフト対応のためにECUとハーネスを交換しているため、ボタンも基本的には動作します。
右側のメニューボタンを除く3つはワイパーレバーの先端と下側についているボタンと同じ動作でして、マルチファンクションインジケータを切り替えることができます。
3
左側のボタンはハンドフリー通話用と思われますが、そういうデバイスはついていないのでこれは動作しません。
4
で、動作しないボタンを楽ナビの音量とAVトラックの切り替えに使うために、PAC SWI-CANとSWI-Xも購入しちゃいました。こちらはEbayにてゲットしたのですがまだ取り付けていません。
5
TM Tuningさんで買い物をしたのは初めてだったのですが、ばかでかい荷物の割に緩衝材が十分入っていなかったり、新品のはずのパーツが箱なしで緩衝材の海に沈んでいたりして、なんともまあ。送料節約のため、リパッキングしてくれたんだとおもっています。海外通販の場合、おおらかに異文化を楽しむ覚悟が必要です。
関連情報URL : http://www.tmtuning.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4回目(9年)車検

難易度: ★★★

Discover Pro音楽再生成功

難易度:

洗車

難易度:

メンテナンスは大事...ゴルフⅥヴァリアント エンジンオイル交換 MOTUL ...

難易度:

240405 エンジン始動不可トラブル

難易度: ★★

洗車(20回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月18日 23:45
はじめまして。同じくヴァリアントCLに乗っているSUZU-Pです。
10月納車だったのですが、最近みんカラも始めてみました。こちらの情報も参考にさせていただいています。いきなり失礼かもしれませんが質問させてください。私もパドル付きステアリング装着に興味がありまして色々調べていました。最初のステアリング交換の時の情報に、ECUとハーネスを個人輸入代行業者さんから購入されたと書かれていますが実際にどのようなルートで手配されたのか教えていただけませんでしょうか。日本で購入すると5万以上するみたいで悩んでいたんです。
お手数ですが、よろしければ教えてください。
コメントへの返答
2009年1月19日 17:31
正直申し上げて、私のとったルートは裏道であり、あまりお勧めできません。その国の住人としてローカルの部品ディーラーにコンタクトしているわけですからVIN(車体番号)を明かすわけにはまいりませんし、そうなると部品不適合等すべて自分の責任になるわけです。万一不良品の場合でも返送料を考えたら泣き寝入りせざるを得ません。事実、外装部品の小傷等は毎度のことで、修正するかあきらめているという状況で、結局安いにはそれなりの訳があるわけです。
私の場合、ディーラー含め国内外の各業者を部品の種類と業者の性質を勘案してそのつど使い分けています。
ステアリングECUに関してはEBAY(UK/US/DE)とYahoo(JP)で中古部品をキーワードで引っ掛けつつ、気長に待つつもりでしたが、ひょんなことから個人輸入代行業者の存在を知り、試してみたら出来てしまったという状況で、あくまで例外的な状況だと考えています。
あの頃はそういう選択でしたが、今ならTM TuningさんとかOEM PLUSさんとかに問い合わせてみますね。海外向けの業者は、やはり手慣れていると実際に使ってみて感じましたから。(それでも上のような異文化なのですが。)
最終的にどの業者を選択するかは、個人の選択の問題になりますので、もし海外の部品屋を選ぶ場合は、海外のユーザーズフォーラム等を参考にして自己の責任で選んでみてください。
以上、お役に立てなくて申し訳ございません。
2009年1月19日 21:01
SUZU-Pです。申し訳ないなんてとんでもないです。お忙しいところ詳細なご返答をいただきありがとうございます。
自己責任での個人輸入については十分理解しております。以前より外国産バイクに乗ってまして、アメリカの通販業者からの購入は度々やってますが、何回かトラブルもありました。個人輸入代行というのは知らなかったので質問させてもらいました。
まずはTM TuningさんかOEM PLUSさんに問い合わせてみようと思います。

ちなみに、1回目、2回目に交換されたステアリングがもしご不要なら購入させていただきますがいかがでしょう。(また不躾な質問だと思われたらすみません。本気で調べ始めたら、なんとか最後まで完結させたいという気持ちになってます。VAG-COMや整備マニュアルも入手しちゃいました。他のカスタムや整備にも役立つのでいいんですが。)

今後も自分も情報発信していきたいと思います(VWZZZ1K5様にお役に立てるほどの内容になるかわかりませんが)。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月19日 23:34
こちらこそよろしくお願いいたします。そういうバックグラウンドをお持ちの方とはつゆ知らず、知った風な口をきいてしまい、お恥ずかしい限りです。
個人輸入代行業者についてはgoogleさんに聞いてみるとたくさんhitすると思います。現地に住所を持ち、個人名で買い物をして、それを日本に送ってくれます。店との交渉からすべて行うフルサービスから住所貸し&転送の簡易版まで、いろいろあります。個人のサイドビジネスから会社組織まで形態もいろいろあるようなので、もし利用なさる場合は、ネットでの評判を参考に選択してください。
調べ始めたら...の気分は私も同じでした。正直、永尾さんのページに出会わなければ諦めていたでしょうね。見ちゃったらもう止まらなかったわ。
ステアリングについてはまだ手放す予定はないので、ECUが手に入ってからで大丈夫です。メッセージでご連絡ください。
ちなみに、私が買ったのはECUが1K0 953 549 BK、ハーネスが1K0 971 584 Cです。元のECUは1K0 953 549 BFでした。

プロフィール

ニックネームをVIN(車体番号)の頭から取ったつもりが、頭のWをつけ忘れ、よく見たら終わりも違う。がっちょーん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
6N Poloの次の車を探していたんですけどなかなか乗りたい車がなくて。結局、日本車みた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation