• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
R

- kai -のブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

第二のチューニングの全容

第二のチューニングの全容そろそろ第二のチューニングの全容を明らかにしたいと思います。

パーツも揃い今は、パーツがバラバラにされ洗浄中です。

年式が古いのと走行距離が約10万kmなので今回は、私の要望で足回りのO/Hを行います。
O/Hに伴い各部の見直しと強化をして行きます。


当初は、キャリパーとハブベアリングのO/Hの予定でしたがいろいろと考えるとアレもこれもとなり、アーム類、ブッシュ類が増えてしまいました。

今回バラした結果、判明した事ですがナックルにクラックが入っていたのとブッシュが一部、千切れていたのもがありました。
なので中古は、嫌なので新品を入れ替えます。
下記のパーツをすべて新品にします。
  ・ハブAssy
  ・ハブベアリング
  ・アーム類
  ・ブッシュ類
  ・ナックル系
  ・ブレーキ系

アーム類は、ニスモのサーキットリンクプロ2でブッシュ類は、すべてニスモの強化品にします。
ブレーキ系は念願のENDLESS ビックキャリパーにします。

あとは、師匠のマル秘テクがあります。

ニスモのサーキットリンクプロ2は、入れる予定ではありませんでしたが勢いでやってしましました・・・。(泣)

キャリパーは、通常注文すると青色ですが青色が嫌だったので、モノ6と同じ色にしロゴも浮き文字ではなく彫り文字に変更しました。
ちょうどENDLESSキャンペーンがあり、キャリパーを注文した時にもう1セットパッドが、ついてくる物でした。5万ちょっとお買い得!
パッドは、MX72とCC-Rgにしました。

バネレートの見直しをしました。
以前よりサーキット走行をする上でロールが気になっていたのでいろいろと師匠と相談した結果、スプリングをフロント10k→14k、リア8k→12kに仕様変更します。

もちろんアライメントも取り直しになります。

出来上がりが楽しみです。










関連情報URL : http://www.expert-d.com/
Posted at 2010/05/22 21:18:25 | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2010年04月17日 イイね!

セッティング完了。。。

今日、師匠のところに行ってきました。


















ついにセッティングが完了しました。




















今回は、タービンが変更になり排気系と燃料系、水周りの見直し行いました。

セッティングは、遠○マジックによりタービン特性の生かしたパワーとトルクのの出方になりました。

まだまだ上でのパワーの伸びがあるそうなのでポンプを1基追加すれば650psオーバーだそうです。





















今回は、燃料ポンプの限界と言う事でブースト1.3k時に630.9psトルク69.9k
発生するそうです。(今回は、ダイナパックで計測しています。)


























ちなみにバルタイは、IN107度、EX109度になってます。

数字的には、T78より4.4psUPになりました。
師匠が言うには、6000回転を超えても風景の流れが、また変わるそうです。
目がついて行くか不安です・・・。




前回のT78では、ブースト1.5k時で626.5psで今回は、ブーストが低いにも関わらず630ps出て
います。

やはり下からくるタービンですね・・・。(驚)




T78とTO4Zを比べると下の燃料が全然足りなかったそうです。
やはりベアリングのタービンですね。







早く乗ってみたくなりました。。。
待ち遠しいです。。。






今後は、次の計画に移ります。
納車は5月末頃になります。











楽しみです。。。
関連情報URL : http://www.expert-d.com/
Posted at 2010/04/17 20:31:40 | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2010年03月20日 イイね!

旅立たれました・・・。

旅立たれました・・・。慣らしが先週、終わり手元に一週間しか家にありませんでしたが、今日師匠のところへセッティングと点検と第二弾のチューニングへと旅立たれました。

この一週間、三ヶ月かき集めたパーツ(秘)を3つ程装着しました。
写真は、現時点のエンジンです。

今後の予定は、ある不具合のパーツを1つと水周りの対策で1つパーツを付け、4月中旬頃に師匠とセッティングで有名な○藤さんでセッティングを行います。
○藤さんの予定が、かなり詰まっているみたいなので4月中旬頃になりました。
何馬力出るか楽しみです。
多分、600~650psくらいだと思います。
ポンプが1基なんでこんなもんでしょう!
正直、T78よりかは数馬力でもいいから上がって欲しいです。

セッティング終了後、チューニングの第二弾に移ります。
このパーツも今日、注文を入れました。
今回も師匠のゴットハンドで、すばらしい車に仕上がるでしょう。
完成予定は、5月末です。
これは、また随時アップします。
現時点では、まだ公開しません。。。

明日から取り外した部品を某オークションに出品します。
もうすでに売約済みがあります・・・。









関連情報URL : http://www.expert-d.com/
Posted at 2010/03/20 22:27:26 | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2010年03月13日 イイね!

車が返ってきました。

車が返ってきました。本日、車を取りに行ってきました。


今回の仕様変更&車検が終わり車が3ヶ月ぶりに返ってきました。


車が家にあると何か懐かしく感じました。


マフラーを交換したので以前より、迷惑な音になりましたが2千回転を越えると静かになります。
(気のせいかな?)
でも子供に、うるさい!と言われました・・・。(泣)

明日、慣らしの旅に出ます。
何もなく慣らしが終わる事を今は祈ってます。

セッティング終了後、第二弾のチューニングが待ってますので、また約2ヶ月車なし生活になります。

ちなみにセッティングは、○藤氏に依頼する事にしました。
関連情報URL : http://www.expert-d.com/
Posted at 2010/03/13 22:12:20 | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2010年03月07日 イイね!

現在の様子Ⅴ。。。

現在の様子Ⅴ。。。 今日、師匠のところへ行ってきました。

車検も終わり出来たんです例のものが。。。










それは、エンジンではなく・・・


































・・・・・・・


マフラーです。


しかも・・・フルチタン


メイン90パイ、出口115パイのワンオフ。。。

残念ながら音は、聞いてません。
それは、まだマル秘パーツを装着中なのでエンジンが、かけれないからです。

来週、か再来週あたりに慣らしが出来そうです。



関連情報URL : http://www.expert-d.com/
Posted at 2010/03/07 21:39:54 | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JRPA 
カテゴリ:写真
2011/08/18 23:08:48
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation