• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

チョイ乗り~

チョイ乗り~ 天気も良く9時くらいから
ポカポカしだした南信州でした♪

4台暖気してましたら
なにやらガソリン臭い・・
その時は気のせいかと思っていましたが
3号機にチョイ乗りしてみて
燃料漏れが発覚 汗
走行中にカウルの中みたら
濡れていました 滝汗

なんとか高森カムイまで
たどり着き、ホースを探しました
NSR250の燃料ホースは結構太い・・;
店の人は10mmじゃないか?って言うのですが
お店には一番太くて8mmまでしかナイwww

押し込んで何とかナルかと一応購入し
ハサミだけ借りてやってみましたが
キャブ側にはどうしても入らずに
あきらめました~

このままでは帰ることができないので
タンク側のゆるゆるの方にビニールテープ
を巻きつけてからホースを差し込み
漏れがナイことを確認して
急ぎ帰宅した次第でした~

そろそろ雪降るかな~


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/07 10:24:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

今日は「父の日」(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2013年12月7日 12:09
ビニールテープ配管がついに((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2013年12月7日 12:49
こんにちは~

そうなんです~
ビニール配管からついに
漏れてしまいました~w

結局、買ったホースが合わずに
元にもどして応急処置にて
終了しました~ 泣
2013年12月7日 12:27
燃料コックら辺ですかね?
コメントへの返答
2013年12月7日 12:46
こんにちは~
そうですそうです
燃料コック付近から
ダ~ダ~と 汗

カムイでホース買いまして
タンク側はピッタリ入ったのですが
キャブ側にはどうしても小さすぎて
入らずに
あきらめて元のホースを
付け直してビニールテープ
巻いて終了でした~www
2013年12月7日 14:26
画像のタンクの置き方に目がいきました(笑) 倒れないかハラハラ(;´д`)

ビニテだとたぶんまた漏れますよ~。同じ径で入るはずなんですが、キタコとかで径変換ジョイントとかありますよ(*^O^*)
コメントへの返答
2013年12月7日 17:57
こんばんは~
実はタンクも燃料コックオフでも
チョロチョロ出てきたので
あんな置き方になってました 汗

アスファルトで傷がつかないよう
タオルは敷いていましたが・・


アドバイスありがとうございます~(^-^)
2013年12月7日 18:15

私もタンクに目が・・・・(笑)

ビニテってネチャネチャになりませんか?
せめてビニテの上から被子チューブ(熱をかけると縮むやつ)
かなんかの方が良くありません?

例のステー取付けのためにマイNSR号もタンク外してるので
ホースのチェックしようっと
コメントへの返答
2013年12月7日 19:08
こんばんは~

お店にあったホースで最高に太いのが
内径8mmでして、あきらめて帰るわけにも
いかずにダメ元で買いまして
作業をしてみたのですが
タンク側にはつきましたが
キャブ側にはつかずに
無駄になってしまいました~ 汗

とりあえずビニールテープで
応急処置して帰ってきた次第でしたw

キャブ側はどうみても内径10mmの
ホースが必要で、タンク側は8mmでも
つけられそうでしたが
純正のホースはゆるゆるに
ならないのか不思議でした~ 謎





2013年12月8日 10:52
 燃料コックさん閉でも、でてくるとなると コックの付け根のOリングではないでしょうか・・  燃料を抜いて、純正注文の方が結果的に良いかと・・
コメントへの返答
2013年12月8日 11:16
こんにちは~
アドバイスありがとうございます~

自宅にあるNSR関係の純正部品ストックの中に
燃料コック新品がありましてこちらの方はなんとかなりそうでした(^-^)

ホースはウィング店に行って冬の間になんとかしようと思っています♪

プロフィール

「明日はらっせいみさとって道の駅に行ってみます♪」
何シテル?   04/08 14:29
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

恵那らっせい三郷タコ焼きオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 20:51:57
バテ気味w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 00:18:08
コロナワクチン2回目接種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 10:55:08

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンローブです
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
NSR250 3台所有の過去があり 現在はレプソルカラーの1台所有
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
NSR50と80の2台所有歴あり 現在は80のみ1台所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation