• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさ.ちゃんのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

岡崎散策

自宅に戻って1年経とうとしています。

やはり居心地は自宅が一番。ついつい外出せずに昼になるということがしばしば。

今日も昼前まで音楽聴きながら、珈琲飲みながら。

少し散歩に出かけますか。

隣の岡崎まで。

この日は5Cというチームの写真展がありました。




某駐車場から出発。

まずはご招待いただいた靴屋さんから。
20年以上お世話になってます(*^_^*)



狐の写真を撮り続けている人。


珈琲ゴチになりなりました\(^o^)/

続いて、メガネ屋さん。




地元の見かけた風景の写真がいっぱい。




デッドストックのメガネ達。

学生時代に使ってたフレームがありました。
でもこれは売り物ではありませんよ と。

次はサラダ館。

実はこのお店には行ったことがありません。



お店の人とお話しすると、老舗贈答品屋さんだそうです。




モニターに映し出されている写真を見ました。

そして寄り道。




昔家具屋さんだったギャラリー。

マダムと話しが弾んでしまい、長居してしまいました。

この次も眼鏡屋さん。






和紙にプリントすると、2次元的な感覚が。


こんなお店もありました。

フランクミューラー?



時計屋組合で製作したそうです(*^_^*)

そして最後のお店。
江戸時代から続く、老舗呉服屋さん。




若旦那は面白い人でした。
お土産もらっちゃいました。



小腹が空いたので、おやつタイム。




1個50円は安いです。それで国産小豆です!



帰りは寄り道。
松本町にある松応寺の界隈へ。



看板


正面から



進んでいきます。




トリエンナーレが開かれた場所です。



目的地の松本なかみせ。




珈琲をいただきます。




ここでも話しが弾み、最後はナポリタンをいただいちゃいました。



いつもの麺じゃない細麺。これがまた美味い!

食べたあとママが松応寺の住職に合わせてくれました。

あの有名な徳川家康さんのお父さんのお墓があるお寺で、真正面に岡崎城があります。

住職は同い年でこれからのお寺の運営について、散歩しながら色々お話ししました。








この土塀を壊してコンクリートで作り直そうか悩んでました。




雨が降るたび崩れていくそうです。

このあと靴屋さんに戻り、フォトグラファーのお方とアルバム見ながら時間が過ぎて行きました。

岡崎散策を楽しめた1日になりました(*^_^*)






Posted at 2015/11/30 22:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ごとカラ どこですか?」
何シテル?   03/31 10:51
RCOJに入会しました 2011.12.25 10,000km超えました 引っ越しをして、東三河に移りました 2012.12.31 34,2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234567
8910111213 14
15 161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE スポーツステアリング ND5RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 22:39:42
triangle 三十日ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:37:15
マツダ CX-5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 20:58:15

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Aプレミアムツーリングセレクション お出かけの時に活躍します
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
白のRパッケージです。 カタログに載ってるイメージ仕様にしてみました。
日産 シルビア 日産 シルビア
spec-R
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
週に一度乗るか乗らないかぐらいの父の車 2015.8.14 おもりするように言われ、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation