• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさ.ちゃんのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

ハードな土日でした。

深夜4時、まだひと気がない時間に出発です。



高速のICに乗る前に不吉な出来事が@ 'ェ' @





ナビ画面に警告が。メーターでも警告が、

近くのスタンドに寄ると、夜はコンプレッサー動かしてないから。

な、なんだ?
また次のGSまで移動して処置しました。

夜が明けはじめました。

富士山が見えます\(^o^)/




そろそろ、朝ごはんをいただきます。
どうしても食べたかったかき揚げ。




大満足です。

高速は順調でしたが、最後の最後に渋滞にはまってしまいました。




いろいろ用事を済ませたら8時過ぎになってしまいました。
遅めの晩御飯。



昔懐かしのハンバーグをいただきました(*^_^*)


翌朝は、お散歩です。

まずは学生時代を過ごしたアパートへ。

建物はまだまだ現役でした。ここは女子限定でした。



友人が入れ替わり訪れてきて、楽しく過ごした場所です。

そこから移動して、新入生歓迎会でお酒の洗礼を受けた公園へ向かいます。










もうすぐ満開ですね。




春の陽気に誘われて登場しちゃいました。



帰りは午前中に富士山へ行こう!
と思いましたが、昼からは天気が崩れるとの天気予報。

行き先を甲府へ変更です。

石和温泉を経由して

甲斐善光寺へ。



名物の信玄餅が売られていました。










ここでも桜(*^_^*)

そろそろお昼ということで。

ここのつけ麺が美味しいということなので寄ってみました。



濃厚なスープ。







さらに、そのあとはご飯をぶっかけて。卵を溶いて、IHで炊きます。




お店の人が間違えて大盛りを持ってきて、食べ過ぎました。

この後は中央高速をゆっくり帰宅しました(*^_^*)
Posted at 2015/04/01 00:04:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年03月22日 イイね!

TRIANGLE写真部活動

今朝7時に起きました。午後からは引越し準備のため午前中しか活動時間がありません。

天気も良いし、布団の中で幸せな気分でいると2度寝しちゃいました。
8時半の出発。

今日は写真部活動in蒲郡。
第3集合場所の竹島に向かいました。




後ろから活動中のお方をパチリ(*^_^*)
真剣です。

今日はイベントが開催されていたようです。



春の海、穏やかに。



雑貨屋さんがいろいろ出店されていました。



海を見ると、あさり漁。



まんがという道具で漁をしています。


竹島を一周された部員が、橋を渡って戻ってきました。



ここには文学館という建物があります。
蒲郡ホテルの常盤館を残したもので、作家の方達が利用されたようです。



文学館は常盤苑の中にあります。




部屋から見える景色。



こんなところでも写真の練習です(*^_^*)




ここで記念撮影(*^_^*)



トイレの前でした( ̄Д ̄)ノ


撮影隊は駅方面へ向かいます。






と、ここで地元民の方が地下商店街へ誘導します。









昭和な感じがします。

地下を出ると、こちらでもイベントしてました。



クイズイベントでは、いきなり1問目で失格になる人や、



最後まで正解し続けて、商品をゲットする人。




楽しいお散歩写真ですが、午後からはいろいろ用事があるのでそろそろおいとま。

ここで猫姉さんが、登場❗️

ドライブがてらあさりをおすそわけです。



無事帰宅し、酒蒸しでいただきました\(^o^)/




Posted at 2015/03/22 21:48:12 | コメント(12) | トラックバック(0)
2015年03月21日 イイね!

運が悪い1日でした

春ですねー!

朝普通に目覚めたら気持ち良い天気。
キャベツが気になり近づいたらズボッとはまってしまいました。

でも、元気なキャベツをみれたからいいか( ̄Д ̄)ノ


洗車して、ちょっとお散歩しようとしたら、突然電話がかかってきました。

洗濯機から見たことない携帯が出てきたよ。誰の?

普段、洗濯機のスイッチを入れたことが無い父が、ランドリーにあった服を洗濯したらしい。
それは私の会社の携帯でした(ーー;)




そんなこんなで歯医者の時間。天気良いしオープンでGO!




遅刻しそうです。
いつもの駐車場場は一番奥の狭いところしか空いていません。いつもなら第2駐車場にまわるのだけれど、時間がないので無理やり入れたら




やっちゃいました(T_T)





治療が終わり先生に、1時間は食べないでくださいと言われたので、ちょうど1時間過ぎに食べました。




少し気分が紛れました。
Posted at 2015/03/21 21:44:17 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年03月16日 イイね!

懐かしい場所、これからの場所

珍しく早朝に起きて車に乗ります。





目的地は、学生時代に通った食べ物屋さん。

まずは、初めて入っただんでぃらいおん。ハンバーグが美味しいお店(*^_^*)



あった、まだまだ現役です(*^_^*)

次に、週3ペースで通った中華屋さん。



うーん、微妙(ー ー;)

そして、試験週間に徹夜したお店。



外観は少し変わったけど、指定席はそのままの状態でありました(*^_^*)

思い出の場所界隈でお昼です。



春らしいメニューでした。

次に向かったのはこれからの場所。



ここにも春が来てました(*^_^*)




暇な親父は少しの間ぶらぶらします。



東京とは思えない静かな場所です。



これからここで頑張る人へ。一生懸命やってこい!

帰り道は、高速回って。











中華街へ!



美味しそうなのがいっぱい(*^_^*)






これはちょっとパス。



ついつい食べちゃいます



あっという間に時間が過ぎます。

そろそろ帰宅の時間になりました。
Posted at 2015/03/16 22:22:17 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年03月07日 イイね!

3月度ソロミ

ハードな一週間が終わり、朝寝坊です。
ハイドラ見たら、みなさん集合場所に集まってる@ 'ェ' @

慌ててもしょうがないので、お風呂でリラックスしてGO!

前車にブロックされながら、途中動物園が気になり、道を通り過ごしたり。



会場では一応記念写真に入れました\(^o^)/

ここからランチ会場へ移動です。




お店はいつものここです。



またまた部活動が始まってしまいました(*^_^*)



お店の中は、練習会場です。



ランチは今月から初登場のパスタ!




カルボナーラとトマトソースの中間ぐらいの味が絶妙に美味しいですね(*^_^*)

ここからは有志で本宮山と作手へ。




ここでハプニングが!



ひでまろさんのトランクはこんな状態。

さらに敵対組織、奈良軍団を挑発する表情です。



爆音をあげながら走り去るのでした@ 'ェ' @

ここから作手へ。




特上和牛串をいただくたか△さん。
600円、800円、1000円とも同じ特上なのが気になります( ̄Д ̄)ノ

フランクも美味し そう!



手作り蒟蒻をいただきました(*^_^*)




ここからは、そうしさんとごとカラさんと山越えて。

さらに軽井沢に向けての秘密兵器をごとカラさんと見に行き、帰宅しました。

本日もみなさんありがとうございました!
主催されたたか△さん、また宜しくお願いします!
Posted at 2015/03/07 20:43:27 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ごとカラ どこですか?」
何シテル?   03/31 10:51
RCOJに入会しました 2011.12.25 10,000km超えました 引っ越しをして、東三河に移りました 2012.12.31 34,2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 3 456 7
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE スポーツステアリング ND5RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 22:39:42
triangle 三十日ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:37:15
マツダ CX-5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 20:58:15

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Aプレミアムツーリングセレクション お出かけの時に活躍します
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
白のRパッケージです。 カタログに載ってるイメージ仕様にしてみました。
日産 シルビア 日産 シルビア
spec-R
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
週に一度乗るか乗らないかぐらいの父の車 2015.8.14 おもりするように言われ、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation