• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラ@ENDRI_xのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

忘れっぽい?

忘れっぽい?こんにちは。

倖田來未の妹の名前が思い出せなくてついつい










「mi・・・




み・・・






みひろっ?! 」







と、言ってしまったそんな僕(Rio@柚木ティナ派)です。

あと、 Marin. がめちゃめちゃオススメです。
大塚愛似で関西弁とか最強でしょうが...orz






僕は昔っからどうも人の名前と顔を覚えるのがひじょーーーに苦手でして・・・


街中で




あ!この人どっかで見たことある!




と思ったら卸業者の担当の人だったり・・・

むかーしナンパして遊んだ子だったり・・・

僕のお客さんだったり・・・@夜




そのぐらい覚えとけっての...orz






皆さんどうやって人の顔と名前覚えてます?

なんか覚えるコツがあれば教えてください(´・ω・`)
Posted at 2009/11/28 11:47:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月24日 イイね!

ぬこ派 犬派

こんばんは。
思いっきり犬派ですがぬこもなかなかいいんじゃないかと思いだした僕(寒がり)です。





も・・・萌え死ぬ(*´Д`*)ハァハァ








さてさて、最近オーディオに興味が出てきたのですが今まではずっとアンプ内臓ナビで鳴らしてたぐらいなんで・・・






もう全っ然わからんwww







基本的に

HU→アンプ→スピーカー

って流れなのはなんとなくわかったんですが、




①アンプ付けてる方はスピーカーまで直接配線引っ張ってるんですか?

②やっぱり電源はバッ直?

③フロントTW+フロントSP+リアSPを鳴らすなら6chのアンプ一つでいいんですか?

④アンプを選ぶ基準はやっぱりW数高いのが偉いんですか?



教えて。エロい人(゚∀゚)!!

Posted at 2009/11/24 20:48:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

中田氏作業

中田氏作業









中出し監督「よーし!今日も安全第一で中出しするんだぞーっ!」


中出し作業員「はいっ!」




新人中出し作業員「・・・中出し監督。今日の夜って時間ありますか?」


中出し監督「どうした?何かあったのか?」


新人中出し作業員「はい、仕事のことでちょっと・・・」



~その夜~



中出し監督「どうしたんだ?遠慮なく言ってみろよ」


新人中出し作業員「はい。実は・・・もう中出しを続けていく自身がなくなってしまって・・・」


中出し監督「一体どうしたんだ?」


新人中出し作業員「いくら頑張っても全然仕事も覚えられなくて先輩の中出しさん達にも怒られてばっかりですし・・・
僕は中出しに向いてないんじゃないかなぁって・・・。」



中出し監督「そうか。お前中出し始めて何年目になる?」


新人中出し作業員「2年目です」


中出し監督「俺もその頃は似たようなこと考えてたよ。」


新人中出し作業員「本当ですか?」


中出し監督「あぁ。中出しは本当に奥が深いからな。俺も何回辞めようと思ったかわからない。
だけどな、中出しを極めてくるとすごく楽しくなるんだ。
そうだな・・・俺は今では寝ても覚めても中出しのことしか考えてないぐらいだなw
すっかり中出しの虜になってしまったワケだ。」


新人中出し作業員「なるほど・・・」


中出し監督「だからな、無理にとは言わんがもう少し中出しのことを知ってから決めてもいいんじゃないか?
皆もなかなか口には出さないがお前のことも認めているみたいだしな。
よくよく見てみると皆の顔に出てるじゃないか?」


新人中出し作業員「そうでしょうか?」


中出し監督「そうだとも。まだ勉強は足りないが、もう1・2年もすればお前も1人前の中出し作業員になれると思っているぞ」


新人中出し作業員「中出し監督にそう言ってもらえるとなんだかちょっと自信が出てきました!」


中出し監督「ははは。単純なヤツだなお前は」


新人中出し作業員「ヘヘヘッ。俺、これからも怒られるかも知れませんけどもう少し中出し頑張ってみようと思います!」


中出し監督「おうっ!頑張る気があるなら俺もみっちりシゴいてやるからなっ!!」


新人中出し作業員「ほどほどにお願いしまーす」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





みたいなドラマはまず無いでしょうね。
Posted at 2009/11/21 11:31:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

ちんすこう・・・

ちんすこう・・・ってフレーズを女の子が言うとニヤニヤしてしまう。

そんな僕(ゴロゴロしてるだけで体脂肪率7%)です。




つい昨日の出来事ですが




PCが新しくなりましたヒャッホ━━━(゚∀゚)━━━!!





なんでも新しい物は嬉しいです(*´ω`*)





いっても自分で買ったわけではありません(´_ゝ`)
もう夜でもないんでプレゼントでもありませんw








実は半年前にPCをFMVのFC70Dに新調しました。





で、2ヶ月後にテレビ用のリモコンが壊れリモコンを新品交換。:1回目


それから1ヶ月後にもリモコンが壊れ受光部とリモコンを交換。:2回目


さらに1ヶ月後にスリープから復活しない・復活しても液晶の照明が点かない症状が現れ修理。:3回目


それから半月後にCDを排出しなくなったので富士通のアドバイス通りにリカバリー。
バックアップしたのにデータが一部飛ぶ...orz:4回目


その直後にまたCDを排出しなくなるもめんどいので放置w:5回目


そしてダイレクトメモリースロットが読み込まなくなり・・・:6回目
 





今回に至ったわけです。正直、電話口で何回もキレました(。-ω-)=3

では、サポートセンターとのやりとり(一部)・修理に来た業者とのやりとり(一部)をどうぞ↓









ソ「いい加減に直せちゃ(`・ω・´)!次は直しますって何回聞いたかわからんやろうが!!(4回目時)」


サ「申し訳ございません。次回はこのようなことがないようにしますので・・・」


ソ「やけん何回も聞いたわ!で、次は直ると?ソフトウェアの問題は別として、ハード側の原因の故障は100%直るんよね??」






サ「いえ、100%というわけではございません(キリッ)






ソ「...orz」













ソ「ずーっと直す直すて言いよーけど全然直す気ねぇやろー(5回目時)」


サ「いえ、決してそんなことはございません。」


ソ「じゃあ、次また半年以内ハード側の原因で壊れたら誰がどう責任取ると?」






 

サ「直らないことを前提にお話しすることはできません!(キリッ)








ソ「...orz」














修「ちょっとよろしいでしょうか」


ソ「なんでしょう?」


修「HDD交換となりますとデータが飛ぶ恐れがあります。」


ソ「バックアップ取っとーけん好きにして」






修「うん







ソ「...orz」












修1「こんにちは。富士通の○○と申します。お邪魔致します。」


ソ「うん」







修2「・・・

|x・`)チラッ

|彡サッ!







ソ「...orz」












サポセンの方はマニュアル通りだからある程度はしょうがないかなーとは思いますが、下請けの修理業者はもうネタとしか思えませんw

もう怒る気力さえなくなりましたwww


でもまぁ新品で後継機になったんでとりあえずは良しとします。







では以下に旧PCと新PCの比較を・・・


旧FMV-DESKPOWER F/C70D:新FMV-DESKPOWER F/E70T


「OS」 旧Windows Vista:新Windows


「メモリ」 旧DDR3メモリ2GB:新DDR3メモリ4GB


「CPU」 旧インテル Core2 Duo プロセッサーP8400(2.26GHz):新インテル Core2 Duo プロセッサーP8700(2.53GHz)


「CD/DVDドライブ」 旧スーパーマルチドライブ:新スーパーマルチBlu-ray Discドライブ



上記の仕様+下り50MBなんで、ようつべなんかクリックした瞬間に再生が始まっちゃいますwww




Vista「ちょっと待ってね・・・」
      ↓
7「バッファリング?あぁ、もうやっといたよ(´_ゝ`)?」




みたいな感じですw


何やってもサックサクー(*´ω`*)♪








し・か・し!









何といってもすごいのはコレ(・∀・)!



何かわかりますか?

















そうっ!

なんとタッチパネルなんです!!


すげー面白ぇー(゚∀゚)!!


最初だけしか使わんやろうけど(´_ゝ`)<なんかもー肩こるわ




と、いうことで皆さん




今後PCを買う時は富士通の製品をオススメいたします!!(キリッ)
Posted at 2009/11/20 17:46:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

九州SWAT年末オフ2009 会場候補地

昭和学園横の公園 

けっこう砂利が荒れてますねー
 










入口






入口2

 



昭和までの距離www

元々女子高なので、女の子の数めっちゃ多かったです(今はわかりませんが、僕らの時代は女の子700人:男30人とかでしたwww)












次、陸上競技場



入口に近いほうの駐車場

芝生がフカフカして気持よかったです(*´ω`*)




ロータリー過ぎて頂上付近の駐車場

こちらは広いです













次、萩尾公園



入口

傾斜はありますが左に切ればシャコタンでも大丈夫そう・・・


駐車場

スペースもそこそこ。















次、SAPPOROビール工場

ビール工場自体の営業は23日までだそうです。
ただし、工場内のレストランは年中無休で
受付のお姉さんに

「従業員用の駐車場でも構わないので30台前後のスペースを借りれませんか?」

と、聞いたところ

「私共では決めかねますので追ってご連絡させてください」

とのことでした。
今日中か連休明けにでも返事が貰えるようですので、それまでは未定ということで・・・


追記:
今SAPPOROから連絡がありました。
「丸1日以上駐車しなければ30日or31日だったら大丈夫」
とのことです。

ただし、
「できるだけお客様専用駐車場に停めてください」
とのことです。




一応画像は撮ってきちゃいましたw


入口(出る時に撮影しちゃいました(´・ω・`))

余裕で大丈夫






お客様専用駐車場

ちょっと細長い感じ




大型専用駐車場

こっちを借りれるといいですねー



生きがけに見たZ34w

フェンダーすげー(;´・∀・)
バックフォグかっけー(・∀・)
ホイールえぐっ(;´Д`)
Posted at 2009/11/20 15:28:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@F店長 気付くの遅れちゃいました(´Д`)その後相変わらず遊んでますか?w」
何シテル?   07/06 18:37
やっとこさ地元に帰ってきて自営中です♪ もー毎日トライアル&エラーです(`・ω・´)! 頭ん中ブローしそうw 友達に似てるとか先輩に似...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1040Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 11:44:12
【資料】ドアロック連動リレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 00:17:17
ステアリング ギアボックスの交換整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 00:25:06

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
どノーマルで嫁いできたドン亀君です。 最初はデカさに慣れませんでしたが最近ではデカさ故の ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2009/12/22納車。 一応父のセカンドカー兼仕事用ですが、家族共用の足車ですw ...
その他 その他 その他 その他
園田

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation