
ってフレーズを女の子が言うとニヤニヤしてしまう。
そんな僕(ゴロゴロしてるだけで体脂肪率7%)です。
つい昨日の出来事ですが
PCが新しくなりましたヒャッホ━━━(゚∀゚)━━━!!
なんでも新しい物は嬉しいです(*´ω`*)
と、いっても自分で買ったわけではありません(´_ゝ`)
もう夜でもないんでプレゼントでもありませんw
実は半年前にPCをFMVのFC70Dに新調しました。
で、2ヶ月後にテレビ用のリモコンが壊れリモコンを新品交換。:
1回目
それから1ヶ月後にもリモコンが壊れ受光部とリモコンを交換。:
2回目
さらに1ヶ月後にスリープから復活しない・復活しても液晶の照明が点かない症状が現れ修理。:
3回目
それから半月後にCDを排出しなくなったので富士通のアドバイス通りにリカバリー。
バックアップしたのにデータが一部飛ぶ...orz:
4回目
その直後にまたCDを排出しなくなるもめんどいので放置w:
5回目
そしてダイレクトメモリースロットが読み込まなくなり・・・:
6回目
今回に至ったわけです。正直、電話口で何回もキレました(。-ω-)=3
では、サポートセンターとのやりとり(一部)・修理に来た業者とのやりとり(一部)をどうぞ↓
ソ「いい加減に直せちゃ(`・ω・´)!次は直しますって何回聞いたかわからんやろうが!!(4回目時)」
サ「申し訳ございません。次回はこのようなことがないようにしますので・・・」
ソ「やけん何回も聞いたわ!で、次は直ると?ソフトウェアの問題は別として、ハード側の原因の故障は100%直るんよね??」
サ「いえ、100%というわけではございません(キリッ)」
ソ「...orz」
ソ「ずーっと直す直すて言いよーけど全然直す気ねぇやろー(5回目時)」
サ「いえ、決してそんなことはございません。」
ソ「じゃあ、次また半年以内ハード側の原因で壊れたら誰がどう責任取ると?」
サ「直らないことを前提にお話しすることはできません!(キリッ)」
ソ「...orz」
修「ちょっとよろしいでしょうか」
ソ「なんでしょう?」
修「HDD交換となりますとデータが飛ぶ恐れがあります。」
ソ「バックアップ取っとーけん好きにして」
修「うん。」
ソ「...orz」
修1「こんにちは。富士通の○○と申します。お邪魔致します。」
ソ「うん」
修2「・・・
|x・`)チラッ
|彡サッ!」
ソ「...orz」
サポセンの方はマニュアル通りだからある程度はしょうがないかなーとは思いますが、下請けの修理業者はもうネタとしか思えませんw
もう怒る気力さえなくなりましたwww
でもまぁ新品で後継機になったんでとりあえずは良しとします。
では以下に旧PCと新PCの比較を・・・
旧FMV-DESKPOWER F/C70D:新
FMV-DESKPOWER F/E70T
「OS」 旧
Windows Vista:新
Windows 7
「メモリ」 旧DDR3メモリ2GB:新
DDR3メモリ4GB
「CPU」 旧インテル Core2 Duo プロセッサーP8400(2.26GHz):新
インテル Core2 Duo プロセッサーP8700(2.53GHz)
「CD/DVDドライブ」 旧スーパーマルチドライブ:新
スーパーマルチBlu-ray Discドライブ
上記の仕様+下り50MBなんで、ようつべなんかクリックした瞬間に再生が始まっちゃいますwww
Vista「ちょっと待ってね・・・」
↓
7「バッファリング?あぁ、もうやっといたよ(´_ゝ`)?」
みたいな感じですw
何やってもサックサクー(*´ω`*)♪
し・か・し!
何といってもすごいのはコレ(・∀・)!
何かわかりますか?
そうっ!
なんと
タッチパネルなんです!!
すげー面白ぇー(゚∀゚)!!
最初だけしか使わんやろうけど(´_ゝ`)<なんかもー肩こるわ
と、いうことで皆さん
今後PCを買う時は富士通の製品をオススメいたします!!(キリッ)
Posted at 2009/11/20 17:46:48 | |
トラックバック(0) | 日記