• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Club_D_No.2のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

第5回 APZ BBQオフ in 寝屋川

第5回 APZ BBQオフ in 寝屋川に参加してきました。

久々のブロなので操作を思い出しながらあげています(爆)

もうすでにみなさんブログ↓をあげられてます。
こちらこちらこちら

なので、画像をざーっと並べていきます(爆)

全体


火お越し


火が起こるまで子供たちはポコバンに夢中でした(笑)


火が起こりました。


肉を焼く前につまみとして直ぐ出来るけいちゃん。


ジョージ!さんいつも提供ありがとうございます。




どんどん焼きます(笑) 


今回は海鮮も多かったです。 


 アップ(笑)


 本日のスイーツ、焼きカントリーマアム!

横からつまみ食いをしようとしている@てっちャんさん、この後どうなったっか知りません(爆)

みんなおなかが一杯になって団欒してたので焼きそばをどうしようかと話してたんですが、
少しだけ焼こうということになって焼いたところ即完食(爆)
画像は焼くのに必死で撮ってません(^_^;

恒例のプレゼント交換


本当はK.Matsumotoさんが当てられたのですがご好意により子供たちのじゃんけん大会の景品として提供していただきましたm(_ _)m
 
そしてじゃんけん大会。



うちの娘が勝ちました!
昨年もラジコンを欲しがっていましたが、じゃんけんで負けたのでめっちゃ喜んでいました(^○^)

この後は、今回お初のAYANaaaaさんの78プラドへHIDをインストール。
これで70系~150系の歴代プラドを何かしらの弄りを経験しました\(^○^)/

最後になりましたが、毎年段取りをして頂いてますやなさん&やなさん奥様いつもありがとうございますm(_ _)m

参加されたみなさんお疲れ様でした。

 
Posted at 2014/04/27 23:32:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月03日 イイね!

第3回 BBQオフ in 寝屋川

第3回 BBQオフ in 寝屋川今日は毎年恒例となってきましたBBQオフ会に参加しました。

半分くらいの方がお初でしたが、人見知りなので(^^;
ほとんどの方と絡めずすみません<(_ _)>




今回は写真をほとんど撮っていないので、たくさん撮っているはず?の
この方のブログを楽しみにしましょう(笑)

↓撮れていた写真 少なすぎ(爆)




幹事のやなさん、食材の買出しをして頂いたやなさんの奥さんありがとうございました<(_ _)>

参加されたみなさんお疲れ様でした。
Posted at 2012/05/03 23:50:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月25日 イイね!

プチオフat南港

プチオフat南港今日は暇だったのでぷら~っと南港の方へ遊びに行きました。

ATCのMAREのあたりをうろついてましたが行く度にテナントが減っています冷や汗

で、何シテル?にコメント入れてたらこの方からお誘いが(笑)

ATC前でプチオフしてきましたるんるん

たわいもない話ばかりをして、次の弄りの予約を受付して解散しました。

次のBBQ楽しみでするんるん

Posted at 2012/03/25 22:25:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月24日 イイね!

プチオフ&弄らされ三昧(爆)

昨日は東海のFJ乗りのジョージ!さんが以前よりLEDの取付依頼があったので取付&プチオフをしました。

まずはSAB道意店の開店時間に合わせて待ち合わせ。

今回は初FJの弄りなので少し緊張冷や汗しながら作業開始。
弄る前に衝撃の告白があったのは秘密です(爆)

今回の依頼内容は2点。
・ルームランプのLED化
・グリル内イルミ

まずはグリル内イルミの施工から。

グリルを取り外します。


取り外した後、どの様に付けるか打ち合わせ後、部品を調達。

今回はLEDテープを使用しますがそのままでは取り付けできないので隣のホームセンターコーナンでプラスチックモールを購入。

コーナンで買い物中にKoBa.君と合流。

部品調達後作業開始。
グリルの長さにあわせてモールをカット後、LEDテープを取り付けしてグリルに装着します。


取付部UPです。


作業中にやなさん☆TAKA☆さんが合流。

このブログでやなさんが地デジ化を諦め、デジイチのレンズに走ったのでジョージさんとチューナー買わせようと煽ろうと企んでたんですけど・・・あっかんべー

やなさんが来るなりなにやらニヤニヤしながら何かを持ってきてます。気持ち悪いです(爆)


煽るまでもなく購入してます(爆)
しかも奥さんにナイショげっそり


相手していたら日が暮れてしまうので続きの作業をしますあっかんべー
暑さが厳しくなってきたので冷や汗早めに作業を終わらす為、写真撮ってません(爆)
電源はヒューズボックスからエーモンのフリータイプヒューズ電源を使って取り出しました。

作業完了後、点灯具合を確認する為、少し場所を移して点灯確認。



ジョージさんと妄想してた通りの点灯具合です指でOK
あっ、ルームランプの写真撮るの忘れてました冷や汗

作業終了後、本来なら以前施工したTAKAさんのLED不具合を修正するはずだったんですけど・・・
わがまま住職が地デジチューナー付けろと脅してきますげっそり

仕方なく取り付けすることに涙
TAKAさん、すみません<(_ _)>、今度やなさんにビール奢ってもらいましょウッシッシ

で、作業開始。

本来ならそんなに時間が掛からないだろうと読んでたんですけど・・・
思わぬ強敵がげっそり

アナログのフィルムアンテナを剥がすのにめちゃくちゃ時間が掛かりました冷や汗

この作業がめちゃくちゃしんどくてだるいのでたまには作業させないとと思い、住職にフィルム剥がしをさせましたウッシッシ

ジョージさんも手伝わされてます冷や汗2

他にも作業させないとと思ったんですけど、DIY音痴なのでコレ位しかやらせることがなかったですあっかんべー

着々と作業を進めて無事終了exclamation


今頃奥さんにバレテ、やなさん家は上の画像のようになってるかも(爆)

取付終了後、みんなで夕飯を食べ、最後に集合写真をパチリ。


参加されたみなさん、暑い中、しかも長時間ありがとうございました。
Posted at 2011/07/24 19:22:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月17日 イイね!

プチオフ告知

初のプチオフ告知です(照)

来週の7月23日(土)ですが他力本願東海支部のこの方
ある物を取り付ける為(謎)こちらの方へ来られます。

お時間のある方は来ませんか?

場所は下記の所で行います。

場所:Super Autobacs43道意店
時間:10:00~
作業が終わり次第、場所移動したいと思います。
まだ移動場所考えてませんが冷や汗

今回は初めて弄る車種なのでどうなるかわかりません(爆)
Posted at 2011/07/17 22:42:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@会社員なおきち
9時位で良ければ…」
何シテル?   08/23 19:16
95系プラドから120系プラドを乗り換えを機に登録しました。 基本的にDIYで弄りを楽しんでます。 2011.3月にデジイチを購入してか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

極寒ちゃびん亭オフ会雪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 21:09:32

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
ツーリング仲間がみんな大型😅 ってこともあり、前から気になっていたGSX-S1000G ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2017.10.14納車 久しぶりのディーゼル車です。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めて新車で購入した車です。 ディーゼル規制の為仕方なく手放しました。
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
10/15納車されました。 ぼちぼち弄っていきたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation