• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Club_D_No.2のブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

キャンプ

キャンプ久しぶりにキャンプをしてまするんるん

子供は初キャンプわーい(嬉しい顔)

連れの子供とはしゃぎまくってますうれしい顔

今回来てるキャンプ場は山に囲まれてるので涼しく快適です指でOK
Posted at 2010/08/28 15:59:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月12日 イイね!

うなぎオフレストラン

7/10&7/11と二日間、うなぎオフに参加してきました。

1日目は東海・関西組と合流しコンボイで会場の浜名湖ガーデンパークへ車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)

ガーデンパークではちょっと変わった並び方で整列。


オフ会の途中で2台分の作業を西宮の匠と共同でしました。
まずは他力本願寺住職のHIDフォグの取り付け。

120系のバンパーは何回も外してコツを掴んでいるのですぐに取り外せました手(チョキ)
点灯確認で片側が点かなかったのですが左右のバルブを入れ替えで点灯OKとなったので取り敢えずこれで様子を見てもらうことに・・・。

そして次に長老のフォグのバラストの取り付け修正をしました。

ブログではポンと置いてるだけと見ていたのでどんな状態?と思って確認するとホンマに置いてるだけでしたげっそり
今までよく落下しなかったな~と感心しましたボケーっとした顔
ここから楽しみにしていた150系プラドの解体ショーの始まりウッシッシ

グリルを外すのは手こずりましたがバンパーは意外と簡単に外すことが出来ました指でOK
取り外し後はちゃちゃっとバラストを固定しました手(パー)

次に待ちに待ったうなぎを食べにうなぎの藤田へ。

めちゃ美味しくてペロッと平らげましたうまい!


うなぎを食べて精を付けた(付き過ぎたexclamation&question)一部のメンバーは発散する為、異国のある島へ旅立ちました飛行機
ここでの出来事は想像にお任せします(爆)
僕の携帯にはある方とある方の証拠がバッチし残っていますがあっかんべー

2日目
まずは航空自衛隊浜松広報館(エアパーク)へ。

そこで2日目から参加の方たちが続々と登場exclamation

揃ったところでうなぎを食べに浜名湖グランドホテルさざなみ館へ。



うなぎを食べた後はうなぎパイファクトリーを見学。
お土産にうなぎパイとうなぎパイストラップを貰えました。

見学後は浜名湖ガーデンパークへ。
そこでみなさん車談義を楽しんでいましたわーい(嬉しい顔)

参加されたみなさんお疲れ様でした。

幹事をされたジョージ!さんありがとうございました。
Posted at 2010/07/12 19:47:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月20日 イイね!

テールランプフルLED化

テールランプフルLED化やっと完成しました手(チョキ)

前々から考えていたテールランプのフルLED化ぴかぴか(新しい)

前回のブログの実験内容はテール&ストップランプの電流制御の実験でした。

部品を集めだし、作業開始が昨年の11月からなので製作期間は7ヶ月も掛かっています冷や汗
毎日作業をしていたわけではないので実質は2,3週間くらい?です。

一番てこずって大変だったのは殻割でした。
この作業に一番時間が取られてましたがまん顔

プラドのテールランプの接着はブチルシールではなく多分超音波溶着でしているので暖めても外れませんがく~(落胆した顔)

カッター等で削るしか方法が無いのですが超音波カッターは高いので手が出ません涙
なのでひたすらアクリルカッター&デザインカッターで削ってました。

大変でしたけど何とか無事exclamation&questionに出来たので本日取付しました。

ウィンカー&バックランプは汚い部分が見えるので間近で見るのは禁止ですexclamation
勇気のある方はLED点灯時であれば別に良いですよ~ウッシッシ爆光なので直視不可です、目がやられます(爆)

粗を隠す為にスモーク塗装をするかもです。
めんどくさくてしないかも知れないですけど・・・冷や汗2


そのうち整備手帳の方にもUPしますのでよければ覗いてくださいるんるん
Posted at 2010/06/20 22:10:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2010年05月08日 イイね!

実験中ひらめき

実験中次のカスタムへ向けて実験中です。

一部予想通りに動いていないですがく~(落胆した顔)

完成はいつになるのやら・・・冷や汗2
Posted at 2010/05/08 11:55:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 工房 | クルマ
2010年05月02日 イイね!

堺浜シーサイドステージオフ

久々のブログUPです冷や汗

今日は堺浜シーサイドステージオフ会に参加してきました。

メイン?はこの方のHIDチェックとルームランプLED取付でしたが
HIDは今のとこ問題なしなのでスルーで(爆)ルームランプLED取り付けをしました。

取付はすぐに終わったのでみんなが集まるまで駐車場でフリマが行われていたので
ぷらーって見てました。

フリマを一通りみて車に戻ってみんなを待っているとドンドン集まってきました。

最終的に14台の参加でしたるんるん
こんなにも集まるとは正直思っていなかったですexclamation

みんなでワイワイと話をしたり車を見たりして楽しい一時を過ごしました。

解散した後は隣接する温泉で癒されて帰りましたいい気分(温泉)

参加されたみなさんお疲れ様でした。

写真はカメラを忘れて携帯で取りましたが見えにくかったので省略です冷や汗
Posted at 2010/05/02 20:44:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@会社員なおきち
9時位で良ければ…」
何シテル?   08/23 19:16
95系プラドから120系プラドを乗り換えを機に登録しました。 基本的にDIYで弄りを楽しんでます。 2011.3月にデジイチを購入してか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒ちゃびん亭オフ会雪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 21:09:32

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
ツーリング仲間がみんな大型😅 ってこともあり、前から気になっていたGSX-S1000G ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2017.10.14納車 久しぶりのディーゼル車です。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めて新車で購入した車です。 ディーゼル規制の為仕方なく手放しました。
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
10/15納車されました。 ぼちぼち弄っていきたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation