• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Club_D_No.2のブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

サイドステップにLEDひらめき

久々に自分の車を弄りましたるんるん

いっつも人の車ばかりなのでたまには自分のを弄らないとあっかんべー

一部の人には内容を話してましたがようやく出来ましたわーい(嬉しい顔)

今回の施工はサイドステップにLEDテープを装着ひらめき

点灯方法はウェルカムランプ(ドア連動)として点灯する方法はよくあるんですけど、今回は+αして施工してます手(パー)

まずウェルカムランプとして点灯ひらめき


で、+αの施工ひらめき


+αの内容はスモール点灯時に薄っすらと点灯させてまするんるん
消灯も出来る様にSWを取り付けしています指でOK

配線だけでは+αの点灯は出来ないので今回はPWM調光回路を作製exclamation

ただこの+αをしたので基板に部品を取り付けるのがめんどくさかったです冷や汗

この辺の説明は整備手帳にUPします手(パー)

動画のUPもしたかったんですが動画の編集が思ったように出来ず今回は断念しましたがく~(落胆した顔)
Posted at 2011/06/26 00:15:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | LED | 日記
2011年06月03日 イイね!

粒々ぴかぴか(新しい)

粒々最近デジイチばかり弄っていてプラドを全く弄ってません冷や汗

オフ会の度に人の車は弄ってましたけどあっかんべー

そろそろプラドも少しは弄らないとと思い写真の物をポチッわーい(嬉しい顔)

これにある物を入れてちょっと細工します(謎)

今月中に出来るかは微妙ですけど冷や汗2

写真はコンデジで露出を落として撮ったのですが実物はかなり明るいですひらめき
Posted at 2011/06/03 20:57:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED | 日記
2011年05月29日 イイね!

デジイチ倶楽部 第一回撮影オフ

昨日はデジチ倶楽部第一回撮影オフに参加してきましたるんるん

参加者は
やなさん一家
kotan_kotanご夫妻
私の一家の三組です。

三組と少し寂しいですが冷や汗これからの撮影オフで増えていってくれればいいですねるんるん

今回の撮影ルートは神戸花鳥園→モザイク→神戸オリエンタルホテルの突堤の順に回りました。
既に↑のお二方のブログが上がっているのでほとんど被り、既にフォトギャラにも画像をupしてるので大体内容はわかると思いますが画像をザーっと並べていきます。

まず神戸花鳥園の駐車場に集合。
あっ、ポートアイランドに行く際はパ○カーには注意してください手(パー)


kotanさん画像拝借しました<(_ _)>

まず花鳥園に入るとフクロウ達がお出迎えです。


このフクロウ目の前に立つと大きな口を開けて


笑いますウッシッシ


その後はよ~わからん顔します(爆)


こちらは2羽が仲良く小屋に入っていますわーい(嬉しい顔)


次はバードショーが始まるので会場へ。
始まる前に会場にいてた鳥を撮影カメラ





こちらは会場に行く前の池にいたペンギンです。


バードショーでは3羽が順番に飛んでましたるんるん












バードショーの後は鳥と戯れてますほっとした顔


一通り回った後は少し休憩喫茶店
休憩する場所では花木が一杯あったのでちょっと撮影カメラ







休憩中には名物exclamation&questionフクロールケーキを食べました。


花鳥園を満喫した後は、場所を移してモザイクへ車(RV)車(RV)車(RV)













モザイクで撮影後、夕飯を済ませてから場所移動車(RV)車(RV)車(RV)
神戸オリエンタルホテルの突堤へ。

ここでは初めて三脚を使って撮影しました。
残念なのは雨の為、営業停止なのか観覧車のイルミが点灯されてませんでしたがく~(落胆した顔)


今回の撮影で思ったのは飛ぶ鳥、曇り空(雨空)、夜景撮影はやっぱり難しいです冷や汗

カメラの液晶ではいい感じで撮れたかなと思った写真がPCで見るとイマイチだったり涙

今回UPしている画像もそのままではう~んと思うのがかなりあったのでRAWでも撮影していたので
初RAW現像してみましたひらめき

デジイチをはじめてから2ヶ月ちょっとでまだまだなのでもっと上手くなるように頑張ります手(パー)



Posted at 2011/05/29 18:45:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月14日 イイね!

ちょっと嵌りすぎてます冷や汗

最近デジイチに嵌りすぎて車弄ってません冷や汗

アイデアはいくつかあるんですけどあっかんべー

今度撮影オフがあり夜景撮影があるとのことでこいつを買いに行って来ましたるんるん



三脚ですひらめき
Manfrotto(マンフロット)055XPROBと雲台804RC2のセットです。

ちょっとピントは合ってませんが・・・

と、やっぱり夜景撮影には必要exclamation&questionと思ったのでこいつも購入手(パー)
リモートコード


これで次の撮影オフの準備は完了です手(チョキ)

この方も準備を着々と進めているようですわーい(嬉しい顔)

一方この方は今頃焦っているでしょう(笑)

そろそろデジイチだけでなく車弄りも始動しないと・・・冷や汗2



Posted at 2011/05/14 18:53:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月06日 イイね!

BBQ第2弾

BBQ第2弾昨日は高校時代の同級生達とBBQしてきました。

場所は堺市の大仙公園です。

ここは芝生広場や子供が遊べる遊具もあるので子供連れで遊びに来るのも良いと思いまするんるん



BBQではこのメンバーの時は必ずといっていいほど焼き鳥します。


肉をたらふく食べた後は子供とお遊び。


同級生の子供はしゃぼん玉で遊んでますほっとした顔


遊んだ後は近くの池を適当に撮影


平和の塔も撮影


同級生達もデジイチいいな~と言っていたので買うように煽ってましたウッシッシ

この日は同級生達にも貸して撮らせてたのもあるんですが491枚も撮っていましたげっそり
Posted at 2011/05/06 22:01:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@会社員なおきち
9時位で良ければ…」
何シテル?   08/23 19:16
95系プラドから120系プラドを乗り換えを機に登録しました。 基本的にDIYで弄りを楽しんでます。 2011.3月にデジイチを購入してか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒ちゃびん亭オフ会雪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 21:09:32

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
ツーリング仲間がみんな大型😅 ってこともあり、前から気になっていたGSX-S1000G ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2017.10.14納車 久しぶりのディーゼル車です。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めて新車で購入した車です。 ディーゼル規制の為仕方なく手放しました。
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
10/15納車されました。 ぼちぼち弄っていきたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation