• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阪神虎太郎の"ステ子ちゃん" [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2009年7月14日

ヒューズボックス塗装~その①~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
【エンジンルーム 虎化計画】、いよいよ最終章です(笑)


エンジンカバー・インテークパイプを塗って、あと目立つトコで簡単に塗装出きるトコといえば・・・


ココしか残ってません!


てコトで今回は、形も四角っぽいし阪神タイガースの「球団旗」をイメージして塗ってみようかと思いますw
2
まずはいつもの通り下地造りから。

ただ・・・ヒューズBOXの表面には各箇所のヒューズの位置が書いてあります。

当初はスキャナーで読み込んで、転写シールにでも写して上から貼ろうと思ってたんですが・・・見栄えがあまりにもよくないだろうってコトで、写真に撮ってプリントアウトしてクルマに置いておくコトにしました(笑)

これでヒューズ切れおこしても大丈夫w


#180→#320→#600→#1000の順で耐水ペーパーかけてツルツルにw
3
バンパープライマー→プラサフ塗りです。

今回はそんなに「ゆず肌」にはなりませんでした。

乾燥後、#1000ペーパーで表面をキレイにして脱脂します。
4
そして塗り分けするトコのマスキング。

幅をほぼ均等にするようにマスキングします。マスキング後は、塗装する部分をもう一度脱脂しておきます。
5
そして塗装。

今回もホルツの「カーニバルイエロー」使用しました。モチロン一度に塗らずに重ね塗りです。
6
乾燥後、イエローに塗った部分のマスキングです。

色の境目に気をつけて(隙間があくと下地の白が見えるんで)、若干イエローが見えるようにマスキングします。

それから塗る部分を脱脂します。
7
黒色も前回と同じ「パールブラック(GV1)」です。

これも重ね塗りして、完全乾燥しないうちにマスキング剥がします。

下地見えてるトコや、イエローが剥がれてるトコロがあったんで、前回買ってるタッチペンで補修します。

そしてしばしお外で乾燥放置プレーw
8
さして最後のクリア吹きつけ。

の前に#2000ペーパーで表面仕上げ。極力ツルツルになるまで磨きます。

脱脂後クリア塗装。モチロン重ね塗りは必須。


※その②に続く。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「試乗してみた。
ふむふむ、ええやないの。


でも…やっぱりあのでかい画面は苦手だな。。。」
何シテル?   12/26 11:04
「はんしんとらたろう」です。どうぞよろしく。 大阪万博年生まれです。 この「みんカラ」に出会って眠ってた「クルマ弄りたい病」がムクムクと。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sonic Design SF-SU2E(フロント)、SF-SU1E(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 18:54:05
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 23:21:30
C.C.Bait's 
カテゴリ:釣り
2010/02/12 17:06:53
 

愛車一覧

スバル フォレスター ぱぱ5号 (スバル フォレスター)
2023/04/22 納車 1/7に契約したから約3ヶ月? 他のメーカーさんに比べたら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
急遽4代目となったコイツ。 初めての水平対向とのお付き合いで色々わからないコトも出てくる ...
日産 ステージア ステ子ちゃん (日産 ステージア)
「日産の直6ターボで四駆」が大前提で探し始めた3代目となるクルマ選び。 これしかありま ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実弟のクルマです。 とりあえず。。。載せておきます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation