• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
日産
三菱
マツダ

白(はく)ちゃん (日産 リーフ)  

イイね!
日産 リーフ
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実しているクルマにサポートしてもらうこととなりました。 ニスモにしたのは走りへのこだわりと希少性ですが、予想以上にスポーティーな操縦性能に大満足しています。 メーカーオプション ・プロパイロット+プロパイロッ ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2018年10月01日

アリさん (日産 アリア)  

イイね!
日産 アリア
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が低くてもシートリフトしてくれるので大丈夫、、、らしい。 2021年6月4日 予約受け付け開始 2021年9月21日 予約受付終了 契約期間 2021年11月12日〜2022年9月30日 2023年9月21日  ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2023年09月26日

りくちゃん (日産 リーフ)  

イイね!
日産 リーフ
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車と期待されているEVに世代交代。エコ性能、加速性能、乗り心地、静粛性はほぼ満点。ハンドリングはスカイラインと比べてしまうと、ファミリーカー的味付けで、ややもの足りない。 課題の走行距離に関しては、満充電で160 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年02月11日

きゅーちゃん (日産 キューブ)  

イイね!
日産 キューブ
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適です。高速道路では風切り音が大きくなるので100km/hを大きく越えるような速度で走る気にはなりません。シートの出来が良く広いのでくつろげる空間です。背が高い割にはロールは穏やかで、一般的なミニバンよりもステア ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年09月11日

スカッコ (日産 スカイライン)  

イイね!
日産 スカイライン
動力性能、ハンドリング、乗り心地、静粛性などが高度にバランスされた最高のクルマでした。 300馬力を越えるパワーは日本国内の道路では明らかに過剰すぎたとも思います。ガソリンエンジンを搭載したプレミアムセダンとして、これ以上のものはいらないと感じさせてくれ満足度が非常に高かったのですが、会社を早期退 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2008年11月15日

日産 マーチ  

イイね!
日産 マーチ
妻の3台目の車。色はラベンダー・ はじめてのインテリキー、、、便利! 日産初の装備で、この後ほとんどの車に設定されていきました。トヨタが相当あわてたらしい。 エントリーカーのくせに、オートエアコン、オートライトが標準。富士通テンの2DIN DVDナビを後付して、便利装備は高級車と同等の車になりま ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年11月20日

日産 レパード  

イイね!
日産 レパード
1998年にグランスポーツというグレードを新古車で購入。395万円の車を160万円引きという格安の展示車でしたが、安い分には何かがあるということを教えてくれた。単なる不人気車というレベルではなく、問題は日産初の直噴エンジンVQ30DD。 エンジンは枯れたものを選んだほうが良いと再認識。冷たいシリン ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年11月20日

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
ナバーンのレカロシートを装着して、気分はレーサー♪。 245馬力の割には遅かった。 初めての電動サンルーフ♪ 色はダークグレーで渋いかんじ。 立派なキャリパーがついていたのに、低速でのブレーキの効きが悪かった。 何故? 大きく重いRB25DETインタークーラー付きターボエンジン(245ps ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年11月20日

日産 180SX  

イイね!
日産 180SX
脱着式サンルーフ付き。 インタークーラーがついたCA18DET(175馬力)は滑らかに回ったけれど、アンダーが強い車で、リアを綺麗にドリフトさせるのが難しい車でした。 嫁さんに説得されて始めて買ったAT車(電子制御4速AT)。 後席を倒して、嫁さんと子供3人で寝たことがあります。 色は明るい ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年11月20日

日産 シルビア  

イイね!
日産 シルビア
初めて買った新車、初めてのエアコン付きの車で、ドライブ中おもわずにんまり。 不人気車のS12でしたが、好きなスタイルでした。友達からは何でフェアレディーZにしなかったのかと非難されました。 R30なんかより、流麗なファストバックスタイルが好きでした。 エンジンはCA18DET(145ps)、5 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年11月20日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

日産 アリア

レビュー
重いクルマなのに車重を全く感じさせない走り。新幹線のグリーン車に乗っているように快適です。
2023年09月26日

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation