• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA_p+のブログ一覧

2010年04月09日 イイね!

日本導入は?

A3シリーズ改良モデルが発表されました。

対象は全車(3ドア、5ドア、S3、カブリオレ)

内外装のリファインを実施したそうです。
(エンジンのバリエーションも変わったようです)


注目は、直噴1.2リットル直列4気筒スーパーチャージャー搭載でしょうか。
ここまで、ダウンサイジングしてきました。

個人的にはシフトレバーが気になります。


現時点では、欧州向けということですが、日本導入はどうなんでしょうね。
Posted at 2010/04/09 23:57:10 | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2010年04月01日 イイね!

3月が終ってしまった

3月が終ってしまった今年に入って、
月に1回位のペースで弄ろうと思っていました。

が、

3月は何も弄らずに、とうとう4月になってしまいました。

理由としては、
週末の悪天候やポチッとしたモノ達に付き合っていたから。

でも、今月は弄っちゃいます。

なぜなら、

既にブツは手元にあるからで~す♪

後は気が向いた時に取り付けるだけ。
関連情報URL : http://www.g-speed.jp/
Posted at 2010/04/01 23:47:40 | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2010年03月06日 イイね!

次期候補車対象外

現在、ジュネーブモーターショーが開催されています。

以前、自分のブログで注目していたこのクルマも市販レベルのデザインで出展しています。

また、名称が「LF-Ch」から「CT200h」に変わっています。
これは、ほぼ市販車であることを意味しているのでしょうね。


感想としては、写真を見た瞬間、これはないなと思ってしまいました。


全体的なフォルムはコンセプト通りですが、
なんとなくミニバンをちっちゃくしたようなデザインに見えてしまって。
(ロッドタイプのアンテナもいただけない)

また、エッジを効かせているので、人工的な感じがして違和感があります。


ライバルは、BMW・1シリーズやアウディA3スポーツバックと豪語していますが、
走りや装備などは別にして、見た目では、既に負けているような気が・・・。


国産車は品質、装備、サービス、コストパフォーマンスなどは良いのですが、
輸入車の方が魅力的に感じてしまうのは、なぜなんでしょうかね~。
Posted at 2010/03/06 20:01:12 | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2010年02月12日 イイね!

Accessories カタログ

A3 Sportback・S3 Sportback のAccessories カタログが更新されていました。

ゴチャゴチャしていた状態から少しスッキリした感じがします。

前回の内容からの大きな変更点としては、
ナビ関連の記載が無くなり、LEDに関する内容が追加されているようです。


それにしても、値段が高っ!
全体的にどれも値段が高いのだけれど、なんでこんなに高いのかな~。

個人的には、LEDフットランプキットがちょっと気になるアイテムですね。
付けちゃうかもしれない。
Posted at 2010/02/12 13:33:57 | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2010年01月13日 イイね!

New Audi A5 Sportback

New Audi A5 Sportback本日、販売となりました。


先週、Dへ訪問した時に展示車をチェックしたので、


簡単に個人的な感想です。



展示車のボディカラーはベージュ系で、メタリックのせいか光が当たるとキラキラ光って、
ゴールドのような綺麗な輝きでした。

外観は思っていたより小さいなという印象。
A3SBより全高が40mm低いからそう感じたのかもしれません。
ワイド&ローな構えはA5クーペと同様、スポーツ性をアピールしていて、アグレッシブな感じでした。

運転席に座って、すぐに感じたのは、前方の見切りが非常に悪い事。
全く左前方の車両感覚がつかめなかった。
幅のある車種なので、狭い道などでは絶対にぶつけそうで怖い。

シートはスポーツ性を考慮したため、体をホールドするようスポーツシートを採用しているけれど、
欧米人の大きな体格を基準に造られているせいか、ユルユルの状態で、
全然ホールドされませんでした(笑)

サイズが大きく、ゆったりした車内ですが、乗車定員は4名。リアシートは2人掛けでした。
後ろは2人しか座らないので、問題ありませんが、中央のドライブシャフトのトンネルが
かなり出っ張っているように感じました。タイト感を出す意図的な演出でしょうか。

ラゲッジルームは広かったですね。A4アバントとほぼ同じだそうです。

あと、気になった点は、

自車に装着しているナビより純正ナビの画面が小さい。
何故か、フットレストが無かった。
クーペを意識しているので、ドアの窓枠がない。


ハッチバック系デザインが好きな者としては、
CLSを意識したクーペ調デザインはちょっと残念な要因です。
最近は、この手の種類が流行のようで、他メーカーからも出てますね。
需要があるのか、疑問です。

将来、車格を上げる時の参考にいろいろチェックしてみましたが、
他の車種よりこの車種を選ぶ優位な点としては、エクステリアデザインぐらいでしょうか。

ちなみに、グレードは1つだけ。



<プロモーション>




<ディテール>
Posted at 2010/01/14 01:11:24 | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ

プロフィール

「整理 http://cvw.jp/b/454914/43590491/
何シテル?   12/30 23:07
初の輸入車購入をきっかけに、みんカラデビュー! よろしくお願いします。 ニックネーム”tk-p”の読みは”たかピー”です。 純正の良さを引き出せるカス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1to8.net 
カテゴリ:Web Magazine
2011/05/15 16:33:31
 
8speed.net 
カテゴリ:Web Magazine
2011/05/15 16:32:51
 
SPRAY 
カテゴリ:Shop
2010/10/17 00:55:06
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
5台目(新車) Sモデルへグレードアップです。 箱替えにあたり、A3 Sportba ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
1台目(新車)  グレード:XS  カラー:グレーメタリック  5ドアハッチバック、 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
2台目(新車)  グレード:X Type エクストラパッケージ  カラー:ミディアムグ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目(新車)  グレード:RS200 “Z EDITION”  カラー:シルバーメタ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation