• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA_p+のブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

ニューアイテム

いつの間にか、アクセサリーにニューアイテムが追加されていた。

気になるアイテムとしては、Sルックドアミラーカバーかな。
余裕があったら付けても良いかも。
Posted at 2009/10/12 20:52:20 | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

ご対面

マイDに行ってきた。
目的は2つ。
新担当スタッフとの顔合わせと、法定1年定期点検の予約。

9月1日付にて、旧担当スタッフ(T氏)が異動となった為、これからお世話になる
新担当スタッフ(W氏)との顔合わせを行った。
ちなみに、T氏はマイDの同グループ傘下であるアプルーブドのお店に異動したとの事。

いよいよ、W氏とご対面~。
T氏より若い人だ。
T氏は真面目で落ち着いた感じのおじさんだったが、W氏は働き盛りで車好きのお兄さん、
といった感じ。

T氏からは葉書と電話にて異動の旨の連絡があったが、W氏からの連絡は一切なかったため、
最初の挨拶から、W氏自身から新担当の挨拶がなかった事に対しての謝罪があり、
平謝りしていた。
T氏担当だった顧客はW氏含め3人で分担して対応していくとの事。

その後、ダラダラと世間話などに終始。
W氏は以前、TTに乗っていて、今年、MC前のA3 Sportback 2.0 TFSI に乗り換えた。とか、
アウディは基本的に4年後にMC、その2年後にFCのサイクルが多いので、
A3は近いうちにFCがあるかもしれない。などなど・・・。

最後に、来月末に迎える法定1年定期点検の予約を入れて帰宅した。

W氏の印象としては、そう悪くはない感じ。
歳が私と近く。話し易かった。
T氏よりも車の知識が豊富な感じで、何かと相談できそうに見受けられた。

担当が変わってしまったので、ちょっと不安だったが、
今後の対応に、期待が持てそう・・・。
Posted at 2009/09/26 21:13:17 | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2009年09月11日 イイね!

次期候補車?

久しぶりの更新。

登録日ベースで来月末、1周年を迎える。
(納車日ベースでは11月中旬)
もうすぐ1年が経つ。早いものだ。

今のところ、故障や不具合などは皆無。
気になる点はいくつかあるものの、これといった不満はなく、おおむね満足はしているが、
すでに次期候補車選びをしている状態。

とは言っても、今の車は最低5年間乗るつもりなので、近々に買換えるわけではない。
4年後以降のことを想定しての品定め。
ちょっと気が早いかな。

国内外問わず、各メーカーの新車や開発中のスクープ情報などをいろいろとチェックしているが、
自分好みの車がなかなか無いのがさみしい。

好みとしては、
①コンパクトサイズ
②排気量2000cc位
③ドアは最低4枚
④ハッチバック系デザインが好みなので、できればハッチバックスタイル
⑤スポーティで上品なデザイン
⑥スポーティな走りができる
今の車とほぼ同等ってことになる。

国産車はどれもお子ちゃまなデザインばかりで、魅力が感じられない。
価格や性能、機能よりもデザインを優先する性分なので、どうしても欧州車に絞られてきてしまう。

そんな中、9月15日から開催されるフランクフルトモーターショーにて、レクサスから
プレミアムコンパクト車のコンセプトカー「LF-Ch」を出展するという情報が気になった。
この車、ライバルはBMW「1シリーズ」やアウディ「A3スポーツバック」を想定しているというから、
次期候補車に名を連ねる可能性”あり”である。

フルハイブリッドシステムを搭載する予定というが、走りはどうなるのかな。
ハイブリッド車の経験がなく、未知な部分が多いので、現状ではちょっと敬遠したいところ。
スポーティな走りが可能であれば十分に検討の余地があるけれど、エコカーのイメージがあるので、
走りが犠牲になってしまうのではないかと思ってしまう。

さて肝心のデザインはというと・・・。

<画像&詳細記事>
 その①
 その②
 その③

コンセプトレベルではあるが、ワイド&ローで全体的にスポーティなのが良い感じ。
5ドアハッチバックだし。
ただ、フロントとリアの両端がエッジを効かせているのが少し気になる。
インテリアはあまりはっきりしないが、こちらもスポーティで、まあまあ良い感じ。

市販レベルでは、どこまでデザインをまとめてくるか、見ものである。

現段階では、次期候補車として期待して良いかも・・・。

正式デビューにて、どんなスタイルで現れるのか、今から楽しみ。

もちろん、「A3スポーツバック」のフルモデルチェンジも期待したいところ。
いつになるか分からないけど・・・。
Posted at 2009/09/11 23:54:15 | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2009年02月14日 イイね!

New Audi S3 Sportback

New Audi S3 Sportback実車を見に行ってしまいました。

台数が少ないため、Myディーラーには
展示していないと言うので、
同じ販売グループで展示してある
他のディーラーに出向いた。

しかし、このディーラー、非常に感じが悪っ!!!

入店時に”いらっしゃいませ”という挨拶はあるものの、
S3を物色していても、周りをウロウロしながら放ったらかし状態。

他に客が全然いないのに、どういう事?
”こいつは買う気がないだろう”と思われたからでしょうか。

こちらから質問しても無愛想で、その質問に淡々と答えるのみで、
話が全然広がらない。

しょうがないので、写真撮影とカタログを貰って、さっさと帰った。
もう、このディーラーには二度と行かないことだろう。



さて、本題のS3。

さすがに試乗車はないので、展示車のみ。

実際に実車を見てみると、こんなもんか、と意外と感動はなかった。

印象に残っているのは、シートに座った時の圧迫感。
車内の天井が黒いからでしょうね。

快適さを求める人には不向きで、同乗者からはクレームが出ること間違いない。

いいなと思うS3専用設計パーツのほとんどは”S3”のロゴが入っている。
なので、S3でもないのに無理に移植すると変な感じになりそうなので、
やめた方が良いかもしれない。(S-lineでもないし)

最近、冷静になって考えると、ノーマルはノーマルならではの
カッコ良さに気づいてきた。

無理にいじる必要はないのではないかと。

こう思うようになったのも歳のせいなのかな~。


と、思いながらも少しずついじりそう・・・。
Posted at 2009/02/16 01:18:05 | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2009年02月09日 イイね!

販売台数100万台&Audiブランド100周年

販売台数100万台&Audiブランド100周年恒例のアウディジャパンからのお便り報告。

中身は・・・。

2008年度の全世界の販売台数が100万台達成報告。

2009年がAudiブランド誕生100周年を迎えるお知らせ。


そして、日本国内での16,000台を超えた販売台数記録による
Audiオーナーへのお礼。

世界的不況のこの状況で、各自動車メーカーが大幅な赤字を計上し、
販売台数が激減している中、なぜかAudiだけが元気がいい。

Audiオーナーだけに応援したくなります。
Posted at 2009/02/10 00:48:02 | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ

プロフィール

「整理 http://cvw.jp/b/454914/43590491/
何シテル?   12/30 23:07
初の輸入車購入をきっかけに、みんカラデビュー! よろしくお願いします。 ニックネーム”tk-p”の読みは”たかピー”です。 純正の良さを引き出せるカス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1to8.net 
カテゴリ:Web Magazine
2011/05/15 16:33:31
 
8speed.net 
カテゴリ:Web Magazine
2011/05/15 16:32:51
 
SPRAY 
カテゴリ:Shop
2010/10/17 00:55:06
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
5台目(新車) Sモデルへグレードアップです。 箱替えにあたり、A3 Sportba ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
1台目(新車)  グレード:XS  カラー:グレーメタリック  5ドアハッチバック、 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
2台目(新車)  グレード:X Type エクストラパッケージ  カラー:ミディアムグ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目(新車)  グレード:RS200 “Z EDITION”  カラー:シルバーメタ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation