• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA_p+のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

「TRON:LEGACY/トロン:レガシー」3D

「TRON:LEGACY/トロン:レガシー」3D今日は休日出勤の代休だったので、

109シネマズ川崎にて、

「TRON:LEGACY/トロン:レガシー」を観てきました。

しかも、念願のIMAX3Dで鑑賞。



3DメガネはIMAX用が用意されていて、XPAND用よりも大きめに作られています。
なので、眼鏡の私でも上からスッポリと被せることができて、違和感なく観る事ができました。


全体的な印象としては、期待しすぎてたせいか、ちょっとガッカリだったかな。


サントラはダフトパンクが担当で、世界観にマッチしていてとてもカッコ良かった。

ただし、3D映像はアバターの時のような衝撃は無く、効果的だったとは思えなかった。
全体的に暗い映像だった事と3D映像に慣れてしまった事が原因かもしれません。
また、完全3Dでなく、所々2Dだったのも残念でしたね。

ストーリーは電脳世界でのプログラムの反乱を喰い止めるという分かりやすい話のはずなのに、
ちょっと難しく描かれていて、1度観ただけでは理解するすのは難しいように感じました。

1982年公開の前作を観てから今回の作品を観た方が楽しめるかも。


あまりオススメはできませんが、
電脳世界の世界観や、映像、デザインなどは、SF映画好きの方なら観る価値はあると思います。
Posted at 2011/02/28 22:27:47 | トラックバック(0) | 映画関連 | 音楽/映画/テレビ
2010年10月30日 イイね!

「JUMPER/ジャンパー」

「JUMPER/ジャンパー」TSUTAYATカードを更新してきました。

手続すると準新作か旧作を1本無料でレンタルできるので、

悩んだ挙句、

JUMPER/ジャンパー

を借りてきました。

劇場公開時、予告編を観て面白そうだったので、
観に行こうと思っていたけれど、タイミングが合わず観れなかった作品。

約90分という短めの映画。

主演が「スター・ウォーズ」シリーズ エピソード2&3 で、
アナキン・スカイウォーカー役のヘイデン・クリステンセン。

アイデアは良かったけど、何のひねりも無く、脚本の浅さが感じられてしまった。
謎解きの要素を絡めた方が良かったんじゃないかな。

東京のシーンが出てきたのは意味不明・・・

観に行かなくて良かった(笑)
Posted at 2010/10/30 21:06:29 | トラックバック(0) | 映画関連 | 音楽/映画/テレビ
2010年10月11日 イイね!

エピソード順に鑑賞

エピソード順に鑑賞7月中旬にNHK衛星ハイビジョン(BShi)にて、

SF映画の金字塔「スター・ウォーズ」をエピソード順

一挙放送という特集をやっていたのを録画していて、

3連休中にようやく鑑賞しました。

以下の時系列順に鑑賞。

1999年公開 スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
2002年公開 スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
2008年公開 スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(劇場版) ※3DCGアニメ
2005年公開 スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
1997年公開 スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
[オリジナルは1977年]
1997年公開 スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
[オリジナルは1980年]
1997年公開 スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 ※旧題:ジェダイの復讐
[オリジナルは1983年]

1作目のエピソード4公開当時は、小学生。
この作品を観た時は内容なんか意味不明で、メカばっかり観てました(笑)

1作目は33年前の1977年作品ですからね、どうしても古さを感じてしまうのはしょうがないですねぇ。

エピソード順に続けて観ると、
先に公開順で観たエピソード4~6で出てきた話の一部不明瞭な内容が
より理解できるようになりますね。

また、公開当時と比べてエピソード4~6の印象が変わってしまいます。
Posted at 2010/10/11 23:10:59 | トラックバック(0) | 映画関連 | 音楽/映画/テレビ
2010年10月04日 イイね!

やっぱり公開すると思った

全世界で歴代興行収入第1位となる記録を打ち立てた映画。

Avatar/アバター

約9分間の未公開シーンを加えた<特別編>が今月中旬に全国ロードショーされるのね。
既に7月にアナウンスしているとは知らんかった。


特別編やるだろうな~って思ってましたが、予想通りでした。
これで、さらにひと儲けしようという魂胆が見えますね~


どうしようかな。

もう2回も観てるんだけど、IMAX 3D版をまだ観てないので、行っちゃうかもしれないな(笑)
Posted at 2010/10/04 22:49:33 | トラックバック(0) | 映画関連 | 音楽/映画/テレビ
2010年08月10日 イイね!

「PREDATORS/プレデターズ」

「PREDATORS/プレデターズ」109シネマズMM横浜で、

PREDATORS/プレデターズ」のレイトショーを観てきました。

普段のように劇場に行ったら、
レイトショーなのに人がたくさんいて、驚きました。

いつもレイトショーは人が少なくて、それを狙っていたのに、
人混みが嫌いなため、ちょっとブルーな気分に・・・

後で、よくよく考えると、
今日が10日であることを忘れていました。

毎月10日は109シネマズの日で、誰もが1000円均一で観る事が出来るのです。
また、夏休みという事もあったのでしょう。若者で賑わっていました。

しかしながら、幸いな事にこの作品は不人気なようで、空いていました(笑)


さて、感想は、

ロバート・ロドリゲスが製作を務めたので、彼らしい出来栄えに仕上がってました。

劇中で、アーノルド・シュワルツェネッガーが主演した1作目の内容が触れられていて、
1作目の正統な続編を意識した作品のように感じました。

そのため、1作目と似たような内容になってますが、
プレデターがどんなモンスターなのかは既に知っているので、ドキドキ感は全くなかったですね。
音響も良くありませんでした。

観る前から予想はしてましたが、レンタルで十分に楽しめるレベルです。
Posted at 2010/08/11 03:12:50 | トラックバック(1) | 映画関連 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「整理 http://cvw.jp/b/454914/43590491/
何シテル?   12/30 23:07
初の輸入車購入をきっかけに、みんカラデビュー! よろしくお願いします。 ニックネーム”tk-p”の読みは”たかピー”です。 純正の良さを引き出せるカス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1to8.net 
カテゴリ:Web Magazine
2011/05/15 16:33:31
 
8speed.net 
カテゴリ:Web Magazine
2011/05/15 16:32:51
 
SPRAY 
カテゴリ:Shop
2010/10/17 00:55:06
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
5台目(新車) Sモデルへグレードアップです。 箱替えにあたり、A3 Sportba ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
1台目(新車)  グレード:XS  カラー:グレーメタリック  5ドアハッチバック、 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
2台目(新車)  グレード:X Type エクストラパッケージ  カラー:ミディアムグ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目(新車)  グレード:RS200 “Z EDITION”  カラー:シルバーメタ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation