• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA_p+のブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

「CLASH OF THE TITANS/タイタンの戦い」3D

「CLASH OF THE TITANS/タイタンの戦い」3D先日から悩んだ末に今日で上映終了と知ったので、

仕事を早く終えて、109シネマズ川崎で、

「CLASH OF THE TITANS/タイタンの戦い」3D

レイトショーを観てきました。



物語は1981年の同名作品のリメイクで知っていたので、特に感想はなし。

そして、3Dはというと・・・  中途半端な感じ。

3Dを目的に製作された「Avatar/アバター」と違って、
2Dから3Dに映像を変換した本作品は、やはり映像が明らかに劣っていました。

また、3Dの恩恵が得られていないな とも感じました。

全体的に映像が暗かったし、CGより実写の映像が結構多く、
CGの場面でははっきりと3Dが感じられたのに対し、
実写の場面は2Dじゃないの? と思ってしまうくらい3Dかどうか判らないくらい
ちぐはぐな映像が交錯していた作品でした。

「Avatar/アバター」の時も思いましたが、
どうも、3Dの効果がはっきりと認識できるのはCGによる映像の方なのかもしれません。


あと、戦闘シーンにて、映像がブレブレなので一体何を映しているのか
全然判りませんでしたね。


最初から期待はしていなかったので、
まぁ、こんなもんかなと。
Posted at 2010/06/04 02:50:58 | トラックバック(0) | 映画関連 | 音楽/映画/テレビ
2010年05月14日 イイね!

「District 9/第9地区」

もうすぐ、上映が終了すると聞き、

仕事からの帰りに、109シネマズMM横浜で、

District 9/第9地区」のレイトショーを観てきました。


いやぁ、面白くて、良かったです。


有名な俳優さんは出演していないし、低予算で製作されているというから、
B級映画に近い作品かな~ と思って、あまり期待していませんした。


しかし、


意外や、意外。

派手さは無いものの、低予算のわりにCGは違和感なく良く出来ていて、
エイリアンもリアルで画面で浮くような事はありませんでした。

ドキュメンタリータッチの描写がリアルで、
SFというより、SF&アクション&ドラマがミックスされた独創的な内容になっています。
(最後はちょっと悲しい気持ちにさせられます)

アカデミー賞にノミネートされたとあって、なかなか良い作品でした。
関連情報URL : http://d-9.gaga.ne.jp/
Posted at 2010/05/15 02:09:11 | トラックバック(0) | 映画関連 | 音楽/映画/テレビ
2010年04月29日 イイね!

「横浜ブルク13」でミッドナイト鑑賞

「横浜ブルク13」でミッドナイト鑑賞3月19日(金)、横浜・桜木町駅前に
複合商業施設「TOCみなとみらい」がオープンしました。

そして、その中に

大型シネコン「横浜ブルク13(サーティーン)」が

あるというので、映画を観に行ってきました。


28日(水)は21時まで仕事。
その後、GWの休み前ということで職場の近くで、24時まで飲んでいました。

映画を観に行くつもりはなかったのですが、酔った勢いでそのまま桜木町まで行ってしまったのです。


そう、ここの映画館は連日深夜まで、何かしらの作品をミッドナイト上映しているのです。

私が観た作品は、既に一度観ている「Avatar/アバター」3D
今月まで上映しているという情報を得て、もう一度観たいと思って、観てきたのです~♪

※実は前回観た時、後ろの若者に椅子をガンガン蹴られて集中して観られなかったので、
 リベンジしたかったのと、あの綺麗な映像をもう一度、体感したかったので・・・

上映時間は 25:00 ~ 27:50

24時まで飲んで、職場から桜木町まで約30分。
観てくれと言わんばかりのピッタリの時間。

やはり、夜中なので観客はほとんどいなくて、ガラガラ。
「Avatar/アバター」は、まだ3Dが観られるとあって、20人位いました。


館内はシンプルでシックな造り。
また、制服を着たコンシェルジュの女性がいて、ホテルのロビーのような雰囲気でした。

座席は日本人の体型に合わせたシートということで、確かに長時間座っていても疲れませんでした。


お気に入りの映画館が一つ増えたので、とても嬉しい♪

また、何かの作品を観に行きたいと思います。
関連情報URL : http://burg13.com/
Posted at 2010/04/29 14:35:11 | トラックバック(0) | 映画関連 | 音楽/映画/テレビ
2010年04月23日 イイね!

3D版観るべきか

本日からサム・ワーシントン主演の

CLASH OF THE TITANS/タイタンの戦い

が公開上映されました。


この作品は3D版の同時公開もされています。


アクションありの迫力の映像が期待できそうなので、
「Avatar/アバター」3Dに続き、3D版を観に行こうかと思っていました。

が、

ある情報によると、

この作品は2Dで撮影した映像を3Dに変換しているため、3Dの出来がよろしくないらしいのです。
楽しみにしていたのですが、ちょっとテンションが下がってしまいました。

3D or 2Dのどちらを観るか、悩み中~
Posted at 2010/04/24 00:36:42 | トラックバック(0) | 映画関連 | 音楽/映画/テレビ
2010年04月16日 イイね!

観逃してしまった

観逃してしまった先日、既に観た「Avatar/アバター」3Dは、

XPAND 3D版でした。

もう一度、観ようと思い、
今度は109シネマズ川崎のIMAX 3D版を考えていましたが、
今日で上映終了してしまいました。

職場が近いので、仕事帰りに観ようと思っていましたが、
最近、忙しく、遅くなりがちで、なかなか行けませんでした。

今日こそは、何とかして・・・ と、頑張ってみましたが駄目でした~

残念。

XPAND 3D版は22日まで上映なので、こちらで良しとして、もう一度観たいものです。
関連情報URL : http://109cinemas.net/imax/
Posted at 2010/04/16 23:56:18 | トラックバック(0) | 映画関連 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「整理 http://cvw.jp/b/454914/43590491/
何シテル?   12/30 23:07
初の輸入車購入をきっかけに、みんカラデビュー! よろしくお願いします。 ニックネーム”tk-p”の読みは”たかピー”です。 純正の良さを引き出せるカス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1to8.net 
カテゴリ:Web Magazine
2011/05/15 16:33:31
 
8speed.net 
カテゴリ:Web Magazine
2011/05/15 16:32:51
 
SPRAY 
カテゴリ:Shop
2010/10/17 00:55:06
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
5台目(新車) Sモデルへグレードアップです。 箱替えにあたり、A3 Sportba ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
1台目(新車)  グレード:XS  カラー:グレーメタリック  5ドアハッチバック、 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
2台目(新車)  グレード:X Type エクストラパッケージ  カラー:ミディアムグ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目(新車)  グレード:RS200 “Z EDITION”  カラー:シルバーメタ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation