• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どろゑびす特急のブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

2025 J3第9節 VS松本山雅FC

カマタマーレ讃岐 0-2 松本山雅FC

前節後の予想通りやられちゃいました。
試合の入りは良くプレスも前から掛けられてましたが徐々に松本に対応され剥がされる場面が増え段々押し込まれる展開に。最初の失点は相手選手に当たってコースが変わったような事故失点でしたが2点目はセットプレーから上手くDF陣をブロックされコースを作られました。

こうなると縦ポンだろうががむしゃらに攻める所なんですが焦りからかパスミスが多くなり前線に入れることもままならなくなりました。

今日はジャッジが偏りすぎでもありました。前節守備崩壊した山雅の守備は改善されてるようではなく荒い当たりで止めることが多いのに全く笛が鳴らずイラついたウチのGKがセットプレー時の交錯からイエロー貰う始末。そのままいいところなく逃げ切られてしまいました。

相当フラストレーションの溜る試合でした。試合の入りは良い感じが続いてるので後は前線へどう早く運べるかです。もっともFWが足りてない状況はまだ続いてるのですが。

次節はまたアウェイ。昨年のようにアウェイで無双してほしいです。昨年は私が行かなかったアウェイは無敗。私は行かないから勝つよな。
Posted at 2025/04/13 19:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月07日 イイね!

2025 J3第8節 VSアスルクラロ沼津@愛鷹運動公園

アスルクラロ沼津 1-1 カマタマーレ讃岐 

勝ち切れず二節続けてドロー。
試合の入りはよくサイドチェンジもうまく決まり序盤からいい感じ、でしたが先制は沼津。ペナ外からの最初のシュートをウチのGKがキャッチか弾くか躊躇したような感じでオーバーハンドレシーブのような形でゴールイン。あまりに勿体ない失点でした。

しかしその後もボール支配は続き右からのロングクロスに頭で合わせてすかさず同点。後半に入ってからほぼウチの時間でしたが沼津のディフェンスは中々に硬くゴールを割ることはできず悔しいドローとなりました。

勝ち点を取り損ねてはいないけど1点づつの積み上げでは上に上がるにはしんどいです。まして次節は今節新参の高知にホームで虐殺された山雅。目の色変えてかかってくるでしょうから気を引き締めなおして週末に臨みましょう。
Posted at 2025/04/07 22:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月03日 イイね!

2025  J3第7節 VSSC相模原@相模原ギオンスタ

SC相模原 1-1 カマタマーレ讃岐

内容は悪くなかっただけにドローは痛い。
初っ端から強めにプレスに来る相模原をいなすようにサイドチェンジを多用しつつビルドアップしていたんですが現在使えるFWがいないのが響いてシュートまでなかなか行けず。それでもペナ前が一瞬空いたところへミドルを打ち込んで先制できました。
しかし喜びもつかの間ウチのVOを徹底マークで仕事をさせない作戦だったかパス出しに躊躇したところを攫われてカウンター。DFも防戦するもオウンゴールを誘発してしまい同点に。そこからは選手交代で何とかペースを奪い返せたものの硬いブロックをなかなか破れずそのままタイムアップ。双方フィニッシュになかなか持っていけないじれったい試合でした。

ウチはとにかくFWがいないのが決定的。前週まではTMとかで皆調子よかったのですが直前のTMでことごとく傷んでしまったようで。でもで戻りの元ケニア代表がポストプレーが出来るようになってたのは少し明るい話題かな。

さて今節もアウェイ戦。ここまで相性抜群の沼津だけど脚掬われないようしっかり守備から入って素早く攻撃のスイッチ入れて行こうね。どうもこのところ遅攻が目立つんで。
Posted at 2025/04/03 22:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月23日 イイね!

2025 J3第6節 VS栃木シティ

カマタマーレ讃岐 0-1 栃木シティ

互角以上だったから勝ちたかったなぁ。
先日のカップ戦以後先発を掴んだメンバーも上々の動き。時々不安定な出来のVOも今日はまずまずいい感じ。ただ今日はFWがダメでした。ペナ周辺までは迫れるのですがそこからのもう一工夫が足りず得点できず。栃木もプレスを強く掛けるでなく縦ポンで個人技頼みで突破試みる感じでDF勢もチンチンにされることもなくしぶとく対応出来てました。

スコアレスで迎えた後半に相手CKを弾いたところを上手く拾われて失点。ほぼ事故だったのでまだ挽回はできると思いましたが最後までボックス内での詰めが甘く逃げ切られてしまいました。

金に物言わせて選手集めた感の強い相手。確かに個の力では上回られてるところも多かったですが試合展開は悪くありませんでした。勝ちを落としたのは事実ですがネガになる内容ではなかったので切り替えも早いでしょう。

次節・次々節はアウェイ連戦。ここが踏ん張りどころだよ!!
Posted at 2025/03/23 21:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月20日 イイね!

2025YBCルヴァンカップ1回戦 VSセレッソ大阪

カマタマーレ讃岐 1-5 セレッソ大阪

大虐殺スコアで敗戦。
敗因はセレッソがまあまあベスメンできたのとウチが全面ターンオーバー&やりなれてない4バックで試合に入ったのが全てでした。

とにかく最終ラインが落ち着かないし連携も良くなくウチの攻撃の一手である両翼の前進が全くできない機能不全。ターンオーバーを差し引いても練習でもやってないであろう4バックに選手が混乱してました。15分過ぎに失点していつもの3バックに戻してからは少し落ち着きましたが今度はパス精度と寄せの速さに圧倒され前に進むこともままならなく良く1失点で前半折り返しました。

後半はもうとにかく前へ前へ。しかしそこはJ1、パスミスはもちろんルーズボールも見逃してくれません。奪われると簡単に前へ放り込まれ(これが悔しいぐらい前線に入る)もうボコられ続け。香川真司を顔見せで投入される余裕(その瞬間サポ席から歓声が上がるのって・・・)で久しぶりの大虐殺でした。

今日の代表選絡みでリーグ戦の間隔が開くセレッソにいい調整相手にされました。まあウチも試合で初見の選手ばかりでレギュラーへのテストケースだったと切り替えましょう。

週末の再開リーグ戦、幸いH開催だから必勝が最低ノルマよ!!
Posted at 2025/03/20 22:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 J3第24節 VSFC琉球@タピック県総ひやごんスタ http://cvw.jp/b/455134/48616329/
何シテル?   08/23 23:15
バカ上司のパワハラに身体潰されたアラカンおやじ。香川県の中心でヨタ話を叫んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

讃岐うどん遍路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 11:29:25
 
S・P・C・C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:18:11
 
辻の善徳本店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:14:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
'19年2月28日納車。 代替りの正常乗り換えとなりました。 全国アウェイ参戦で使い倒 ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
カワサキは私と相性が今一つでしたので手放し、乗り換えました。 やはりスズ菌キャリアである ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
2012年に入って一級障害者となり、体力・筋力ともに著しい低下が進みCBの重量を持て余す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWは正直どうしても欲しくて買ったわけでなかった車でしたし街乗り燃費の悪さと動力性能の非 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation