• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どろゑびす特急のブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

2024 J3第34節 VS奈良クラブ@ロートフィールド奈良

奈良クラブ 2-2 カマタマーレ讃岐

降格回避には下を叩いておきたかった所でしたが勿体ないドローでした。

PK取って幸先よく先制したのですがベストメンバーで臨めないDFラインをカウンターで崩され後半立て続けに2点奪われたときはあまりの悪い流れに負けを覚悟しました。
ただ終始ボールを握れていたのでFW3枚にして前掛かりにいって土壇場で同点に追いつきATにがら空きゴールにドンピシャでクロスが入るも押し込めずに逆転できずにタイムアップ。勝ち点3を取りこぼして終了です。

明日の残り試合の結果次第ですが下位を押さえつけておけば降格回避は確実になるので今日のドローも悪い結果ではないでしょう。でも勝っておきたかったなあ。
Posted at 2024/10/26 22:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

2024 J3第33節 VSテゲバジャーロ宮崎

カマタマーレ讃岐 0-4 テゲバジャーロ宮崎

降格圏脱出が掛かる6ポイントマッチは惨敗で足踏み、プレーオフ圏も遠のく敗戦でした。

前半までは互角以上で先制出来ていれば分からなかったのですが今季悩まされてる誤審で失点&直後のゴラッソ被弾でゲームプランが崩れてしまい前掛かりに行くしかなくなったところを跳ね返されてカウンター打たれる悪循環で大量失点してしまいました。
CBをケガで失ってるのもありますが今日のような展開になるとしんどいですね。
直近差の対戦でしたが勝ち点を抜かれることがなかったので順位は変動なしだっただけ命拾いしました。

しかし今季は誤審に悩まされるシーズンです。オフサイド見逃しによる失点は数試合、ラインを割ってるのを見逃されての失点や今日はFKの際ウチのGKが倒されてマウスがぽっかり空いたところに打たれる(GKがボールの前にゴールインしてました)などサポだけでなく選手たちもフラストレーション溜まってるようです。

とにかく引きずらずに次に目向けましょう。
Posted at 2024/10/20 20:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

生存報告です

お久しぶりです。
約半年ぶりの更新、先程V.2さんから生存確認のTEL頂き生存報告いたします。

春先のカマタマの不振と私自身もその時期に腰骨を圧迫骨折いたしまして満足に身体を動かせずこの半年間フラストレーションの溜る生活でみんから自体も開くことをしてませんでした。

ようやく腰の具合も良くなり(まだ完全に痛みが収まってはいませんが)普通には動けるようになりまたカマタマも夏場から好調になりやっと通常通りの生活が送れるようになりました。

アウェイはおろかホームゲームも見に行けなかったので観戦記も書けずまた書く気にもなれなかったので音信不通になってました。

改めて再開・復帰しますのでよろしくお願いします。
Posted at 2024/10/20 10:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月25日 イイね!

2024 J3第1節 VSいわてグルージャ盛岡

カマタマーレ讃岐 1-1 いわてグルージャ盛岡

前半岩手、後半ウチの分かりやすい試合。前半硬さがなかなか取れないウチに対し早い寄せとハードコンタクトで奪うとサイドへロングフィードで攻める盛岡。開始早々ボックス外からのゴラッソで失点したものの守備に時間割かれるもその後は辛抱強く守り抜き追加点は与えませんでした。

後半は硬さも取れボールを迂闊にとられることもなく主導権を握れましたが濡れた芝が思った以上に重かったのか双方脚が止まりだし同点にするまでで勝ち切ることはできずドロー発進の開幕戦になりました。昨年までだと追加点奪われて大量失点する開幕直後の悪癖が出なかったし脚が止まってたけど最後まで守備をやり切ってたのは成長のしるしと思いたいです。

次節もHで富山戦。かなり分の悪い相手ですがタコ殴りの敗戦はないだろうと思います。成長の証を勝ち点3で見せてもらいましょう。
Posted at 2024/02/25 21:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月31日 イイね!

2023 J3第33節 VSヴァンラーレ八戸@プライフーズスタ

ヴァンラーレ八戸 2-2 カマタマーレ讃岐

前後半で完全にターンを与えてしまいました。
縦に放り込み1トップFWに当てていく前半戦。八戸の守備ラインを引き延ばすことに成功し中盤の空いたスペースを使い出して序盤から押せ押せ、神戸からレンタルの若いFWがバチッと合わせて2点連取した時は後半追加点で勝ちと踏んでたんですが。

後半は八戸がワイドに広がってポゼッションしてくるようになり守備を躱しつつ早いパス回しであれよあれよとゴール前に迫ってくるようになりウチが変に守りに入ってしまい5バック化。人数が多すぎになりマークの受け渡しがルーズになって立て続けに2失点。急遽FWを入れ替えたもののすでに遅し。先行しながらドローとなりました。


まあ八戸は上位ですしアウェイで勝ち点1拾いこれで最下位脱出の積み上げも達成。
降格危機は完全脱出したので後はいかに今シーズンいい形でフィニッシュするか、どれだけ順位を上げていけるかですね。
Posted at 2023/10/31 21:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 J3第24節 VSFC琉球@タピック県総ひやごんスタ http://cvw.jp/b/455134/48616329/
何シテル?   08/23 23:15
バカ上司のパワハラに身体潰されたアラカンおやじ。香川県の中心でヨタ話を叫んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

讃岐うどん遍路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 11:29:25
 
S・P・C・C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:18:11
 
辻の善徳本店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:14:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
'19年2月28日納車。 代替りの正常乗り換えとなりました。 全国アウェイ参戦で使い倒 ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
カワサキは私と相性が今一つでしたので手放し、乗り換えました。 やはりスズ菌キャリアである ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
2012年に入って一級障害者となり、体力・筋力ともに著しい低下が進みCBの重量を持て余す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWは正直どうしても欲しくて買ったわけでなかった車でしたし街乗り燃費の悪さと動力性能の非 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation