• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どろゑびす特急のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

本年はお世話になりました

いよいよ09年も今日一日です。

いろんな事があった一年でしたが、今年の年頭に立てた「色んな所に足を伸ばす」事は100%ではないですが少しは達成出来たと思います。

来年はもっと各地のイベント・オフ会に参加して行きたいです。

各地でご一緒した方々、主催のうどんオフに参加頂いた方々。今年一年遊んでいただいてありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

では、良いお年を!!
Posted at 2009/12/31 00:23:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月28日 イイね!

わ!ショボイ!!

仕事の合間にSWの運転席に座り取説片手に操作系を勉強してました。

マルチディスプレイの操作はなかなか覚えられませんね。

そうこうしながら何気なくクラクションを鳴らしてみたら・・・音がショボイ(泣) 

とても欧州車とは思えないまるで軽四のような音です。恐らくシングルホーンなんでしょうけどガタイに似合わないあまりに貧相な音にチョッとガッカリです。

どうりでPDのオプションにダブルホーンがある訳です。RCのが音圧もあっていかにも欧州車らしいホーン音だっただけに残念でなりません。

こりゃ最初のモディはホーンの変更かな?
Posted at 2009/12/28 20:33:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月27日 イイね!

走り以外(wのファーストインプレ

207SWもマイチェンしたんですね。ライオンマークが変わるまではないと思ってましたが。
でもプジョーも在庫を捌けたし自分もお安く買う事が出来たからまあいいんじゃないでしょうか。

さて当分はナラシですから走り云々はまだ言えませんがその他のインプレを。

○な所
・全てのサイズが大きくなりまだまだ完全に掴めてはないですが見切りも概ね良好です。
・さすがワゴン車、荷室の広さは比べ物になりません。
・パノラミックルーフの開放感は最高!
・ステアリングにテレスコピックがあるのはポジション決めが細かく出来てありがたい。
・サイドミラーの死角がかなり解消されてます。また格納スイッチが独立したので操作が楽。でもドアロックと同時に自動格納するから必要ないとも言えるかも(w
・RCのフルバケに勝るとも劣らないシートのホールド性の高さ。ファブリックの柄もキレイです。

×な所
・メーターが少し寝かせすぎでちょっと視認性が悪いかな。
・マルチディスプレイの操作ボタンが操作しにくい所にあって走行中の操作は非常に危険。また表示が小さくてオッサンには見づらい。
・リアガラスのスモークが濃すぎる気が。夜間の後方目視はかなり厳しいです。
・ホールド性は申し分ないけどRCの感覚がまだ残ってるからか座面が高く感じます。
・RCにはあったステアリング根元のオーディオリモコンスイッチがない!あれは便利だったから失くさないで欲しかったです。

ま、操作や感覚が馴染んでくれば気にならない程度のことですね。早くナラシ済ませて走りの方も確認しないと。
Posted at 2009/12/27 19:13:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

搭乗機変更完了

搭乗機変更完了本日新搭乗機の207SWをPDで受領してきました。

一回りボディは大きくなりましたが見切りや取り回しはそれほど違和感なくすぐに馴染めました。
最初は「ちょっとチャラいかな」と思っていたパノラミックルーフがかなりイイ!!天気がいい日に全開したらかなり気持ち良さそうです。

受領後は実家に帰ってお袋の足をして100km程走りましたがお袋も口に出さないものの乗り降りも楽ちんで好印象のようでした。

高い買物ですが思い切って変更して良かったと思います。

で、お袋を助手席に乗せて小一時間経ったときお袋が突然「あ!私左側に座ってる!!」

・・・って気付くの遅すぎ(w
Posted at 2009/12/26 22:12:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月18日 イイね!

高年式・少走行だからね

親父が乗っていたカローラを手放すにあたり、名義変更の書類を渡すついでにディーラーに査定してもらったようです。

登録からまだ2年、走行2万km弱でしたから自分のRCの下取り価格よりいい値段が付いてました。

親父が乗っていた最後の車だから車検切って実家の駐車場に置いておいても良かったけど自分たちも、恐らく親父もあの車に特別な思い入れがあるようには思えないから手放してお袋の生活の足しにした方が親父も喜ぶだろうし。

替わりに自分が今度同乗するのにストレスが少ない(と思う)のに替えるからそれで勘弁してくれよ。(少なくとも乗り降りは格段に楽だぞ)
Posted at 2009/12/18 22:28:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 J3第22節 VSFC大阪@花園ラグビー場 http://cvw.jp/b/455134/48565847/
何シテル?   07/27 08:27
バカ上司のパワハラに身体潰されたアラカンおやじ。香川県の中心でヨタ話を叫んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 34 5
6 78 9 1011 12
13 14151617 1819
202122232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

讃岐うどん遍路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 11:29:25
 
S・P・C・C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:18:11
 
辻の善徳本店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:14:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
'19年2月28日納車。 代替りの正常乗り換えとなりました。 全国アウェイ参戦で使い倒 ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
カワサキは私と相性が今一つでしたので手放し、乗り換えました。 やはりスズ菌キャリアである ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
2012年に入って一級障害者となり、体力・筋力ともに著しい低下が進みCBの重量を持て余す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWは正直どうしても欲しくて買ったわけでなかった車でしたし街乗り燃費の悪さと動力性能の非 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation