• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どろゑびす特急のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

さびしんぼうオフで締め括り

今年最後のオフ会、さびしんぼうオフに参加してきました。

今年は寂しい方が少なかった?のか計6名の参加者でしたがその内伝説女史2名&組長さんという正真正銘レジェンズ揃い踏みになりました。

さすがレジェンズたちのエピソードはどれも外れ無し!今年最後の大笑いで日付が変わるまで楽しく過ごしました。

さてそんなこんなで今年も今日一日だけ。今年もいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2014/12/31 08:58:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

愉快な仲間達大忘年会

愉快な仲間達大忘年会この土曜日はゆかいな仲間達の忘年会でした。

広島の名幹事に今年もお願いして、体一つで参加するだけの殿様気分な忘年会。毎年幹事様にはお世話になりっぱなしです。

一次会は牡蠣鍋メインの飲み放題コース。初っ端からポン酒熱燗でかなりいい気分。

二次会は某先生の激しいプッシュで明朗会計のスナックへ。先生いい感じでした。

その後は〆にラーメン横丁で締めて終了。

翌日は呉に移動して呉冷麺&大和&鉄くじらの個人的に大満足なコース。昨年は入れ替え戦観戦で参加できなかった分も取り返せた感じです。

正に一年の心の垢を落とすには最高の二日間でした。心配だった体重も思ったほど増えてなくて今日の透析で看護師に怒られる事もありませんでした。

来週はさびしんぼうオフがあります。詳細は追々先生がUPすると思いますので寂しい方はぜひ参加してください。
Posted at 2014/12/22 23:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

J2・J3入れ替え戦第2戦 VSAC長野パルセイロ

J2・J3入れ替え戦第2戦 VSAC長野パルセイロカマタマーレ讃岐 1-0 AC長野パルセイロ

あ~苦しくしんどい一年でした。でもこれで来シーズンも同カテでできます。

出場停止明けで山本が帰ってきてこの大事な試合でベスメンが組めました。前線は木島の1トップ、高木は1.5列となるのかな?

長野は前戦でハメられた4バックでなく3バックで来ました。得点しないとダメな点では相手も同じですからまずは得点力重視で来るようです。

試合前半は完全にウチのペース。長野DFはマンマークで潰しに来なかったのもありますが木島・高木・アンドーさんが前線でかなり自由に動けてます。相手はショートパスとサイドチェンジで穴をあけに来ましたが引いて守るはお手の物、そう簡単には抜かせません。

ただ相手FWにパスが繋がる回数が増えてきたのは気がかりです。前半はスコアレスで終了。

後半に入ると双方とも中盤でボールの奪い合い&縦へのカウンター合戦になりました。パスの精度の差で段々長野優勢な流れに。

攻め込まれながらもカウンター狙いが決まったのは28分。相手パスをカットした山本が前線へロング、絶妙な位置で受けた木島がGKとDF1人見事にかわしてゴール真ん中にドン!!先制&勝ち越し点をゲットです。

こうなってくると長野も必死で追いつこうと一層プレス掛けてきます。しかしそこはリーグ戦中盤で培ったドン引きサッカーの真骨頂5バックにしてガチガチに守備ライン固めてディフェンスです。クリアボールがカウンターになっても全然前へ出て行かず前線の選手の個人技頼りのボールキープで時間つぶしていきます。

得点してからの二十数分は長かった…

1勝1分けで残留決めました。しかし長野はやっぱり手強かった!今日がホームでなかったら持って行かれてたでしょうね。

ともかくこれで来シーズンもJ2で戦えます。来年まではチームもサポーターも2年目にふさわしいレベルになるようこのオフは精進ですね。


ああ、よかった。ウチに帰った瞬間一気に気が緩んだのかスゴイ脱力感でした。でもちょっと心地良かったりして。

さて明日は早速会社のFAXで年パス予約送らなきゃ。
Posted at 2014/12/07 21:39:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

J2・J3入れ替え戦第1戦 VSAC長野パルセイロ@長野陸上

J2・J3入れ替え戦第1戦 VSAC長野パルセイロ@長野陸上AC長野パルセイロ 0-0 カマタマーレ讃岐

来週は勝つしか道が無くなりました。

最終節で出さなかったSB武田や古田がいないスタメン。コアサポに聞くとどうやら怪我…こんな大事な時に何してるん・・・今日はJ3ルールなのでサブメンは少ないけど5人まで交代できるとあって最終節同様DFが一人もいないサブメンでした。

前半は完全にウチのペース。アンドーさんがガンガンサイドから上がってクロス入れまくり、だったんですがフィニッシュの精度が改善されてなくて再三のチャンスを外しまくります。

ある意味これが今日の結果を招きましたね。

後半に入って長野はDFを1枚増やしてサイド攻撃を止めに来ました。アンドーさんも無駄に長くボール持たされてしまって攻撃のスピードが落ち、その間に走り込んでくるFWに対処されて出し所も潰される悪循環。FKでダイレクトで狙っても精度が低いから枠に飛ばないし。

そうこうしてたらだんだんウチの足が止まりだしてカウンターで攻められる展開に。しかもSBに入ったもっちーの動きが悪いからもう冷や冷や。終了間際に2本決定的な場面が来た時は終わったって思いましたね。


スコアレスドローなんで次週のホーム戦、先制を許すとほとんど詰んでしまいますね。しかし今日あの場面で失点しなかった分まだウチにツキは残ってます。

とにかく来週勝てば文句なし。それには何が何でも先取点!
長野とは地域リーグ・JFLでの成績は全くの五分。今日もドローで決着つかず。次週でケリつけようぜ。

しかし来週の観客動員、今日の長野に負けたらカッコ悪いなぁ。
Posted at 2014/12/01 01:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 J3第22節 VSFC大阪@花園ラグビー場 http://cvw.jp/b/455134/48565847/
何シテル?   07/27 08:27
バカ上司のパワハラに身体潰されたアラカンおやじ。香川県の中心でヨタ話を叫んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

讃岐うどん遍路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 11:29:25
 
S・P・C・C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:18:11
 
辻の善徳本店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:14:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
'19年2月28日納車。 代替りの正常乗り換えとなりました。 全国アウェイ参戦で使い倒 ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
カワサキは私と相性が今一つでしたので手放し、乗り換えました。 やはりスズ菌キャリアである ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
2012年に入って一級障害者となり、体力・筋力ともに著しい低下が進みCBの重量を持て余す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWは正直どうしても欲しくて買ったわけでなかった車でしたし街乗り燃費の悪さと動力性能の非 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation