• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どろゑびす特急のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

天皇杯1回戦 VS今治FC

カマタマーレ讃岐 1-0 今治FC

NHKの思惑には乗ってあげませんでしたw

控え中心で来るかと思ってましたがシミケンさんと馬場ちゃんが外れただけのほぼベスメン。しかし隼斗を左SB気味に置いたり荻野をアンカーに入れたり永田をSHにとポジションを色々弄ってきてます。

今治は細かいパス回しで両サイドから攻め込んで中が空いたら飛び込んで、という感じでしたが今日のウチのDFラインは硬かった!久し振りに二段構えのDFラインが復活しゴール前をしっかり固めて侵入許さず。ボール持たせてるだけにしてフィニッシュに行かせません。

攻撃陣も面白いほど縦へのボールが繋がり再三カウンターに行けて上げ気味だった今治DFの裏も良く取れてました。ただやはりフィニッシュがもう一つでスコアレスで折り返し。

今治は確かにボール回しとかはウチより上手かなと思いましたが一瞬のスプリントや縦への対応が明らかにウチより劣りこの辺はやはり上位カテであがきながらも戦ってるウチの方が上回ってました。

先制のFKもまさに上位カテの技。高木が打つと見せかけて下がった瞬間に大剛がふわりと浮かして左隅に。相手もサポも狐につままれたようなゴラッソでした。

先制したらこれまた久しぶりの5バック作戦発動。意地でも下部カテには負けないという監督の思いが感じられました。



ウノゼロというスコア的には物足りないですがとにかく今は勝ち癖付けることが肝要。なんにせよ今月初勝利。次戦も何人かはターンオーバーするんでしょうけど次の相手は愛媛FC。転がり込んできた今年3度目の対戦。そろそろ愛媛に勝って残りのリーグ戦への弾み付けていこうぜ!!
Posted at 2016/08/28 23:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

2016 J2第30節 VS水戸ホーリーホック@ケーズスタ

水戸ホーリーホック 3-2 カマタマーレ讃岐

・・・・・もう最悪です。3バックは完全崩壊。頼みのシミケンさんも蓄積疲労でいっぱいいっぱい。3失点も全部DFの穴衝かれてるし。オマケに3節連続でベストゴールノミネート弾を喰らってるし。試合経過を書く気にもなりません。

もう週末の天皇杯は若手のテストにしましょう。レギュラーで出していいのは累積で次節出られないエブソンだけ。CBに入れて連動を確かめましょう。

他のレギュラーは皆お休み。とにかく休ませてフィジカル&メンタルの回復図ってください。


相手が岡ちゃん所だろうがBS中継あろうが関係なし。変にJ2のプライド出してレギュラー出してケガしたりまして負けようものならそれこそいい笑いものです。

とにかく天皇杯の間はしっかり休んで残り12試合全部で勝ち点取るぐらいの勢い取り戻してくれ!!
Posted at 2016/08/22 23:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

2016 J2第29節 VSファジアーノ岡山@シティライトスタ

ファジアーノ岡山 3-1 カマタマーレ讃岐

スコアは前節と同じ完敗、試合内容は終始ウチのペースだっただけに悔しさと次節こそ、の期待感は大きい敗戦でした。

スタメン表では馬場&高木の2トップながら実質0トップでサイドから崩さず積極的に中へ入って果敢にゴール狙ってました。岡山はしっかりブロック組んで受け止める展開。

やはりシュート精度が上がらないウチに対し、カウンターを返してくる岡山、前節のリプレイのようなゴラッソで先制され、前半終了間際に追いつくも後半押谷に上手く倒れられてPK献上。勝ちこされてパワープレーに切り替えたもののカウンターで返されて追加点。試合展開は殆どウチが握ってただけに僅かな隙を確実に衝かれた負け方でした。

こりゃいよいよ状況が苦しくなってきました。先の9試合勝ち無しより危険度上ってます。とにかく次の水戸には必勝の覚悟で向かってほしい!天皇杯はぶっちゃけどっちでもいいから主力を休養させてくれ!岡ちゃん所が相手でBS中継あろうがもういいや。若手を試せばいいよ。

Posted at 2016/08/15 13:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

お盆ツーリング~ラストラン~

お盆ツーリング~ラストラン~お盆の中日、よっちゃんさん主催のお盆オフに参加してきました。

やはり今年の夏は暑い!待ち合わせの吉備SAで待ってる間も照りつける日差しにもうギブアップ気味。運転中のエアコンが命綱です。

今日は某女史のあのクルマがもう見納め?その女史も盆明けに暫くお隠れになるのでその激励会のような感じでしょうか。そのクルマ、見事に今日もグズりまして女史の手煩わせてました。

目的地は赤穂方面。途中の道の駅からの海沿いワインディングはとてもいい感じ。昼食のカモメ屋食堂はボリュームも値段もヘビーサイズ!明日のCスタのスタグル食わなくていい位まだ腹に残ってます。

その後は赤穂城址に行ったものの暑さに負けて散策はせず隣接の資料館を見学、といいながら中の休憩コーナーでウダウダするという迷惑な客状態w さすがに皆気が引けたか近くのカフェまで徒歩移動。カフェでスイーツ、ですがさすがに今回はケーキ&ドリンクでなく宇治金時をオーダー。この夏はホント平日昼間はガリガリくん、スタグルは必ずかき氷、と氷関係ばっかり食ってます。

カフェを出て城址の駐車場に戻り、木陰に入ってまたウダウダ。

「5万円で1年乗れるよ」「後でバラして捌けば元取るどころか儲かるって」「ヤ○○クに出したらナ○ヤの××氏から直メールで取引依頼来るよ」「あの人なら丸ごと買い取ってくれるんじゃね?」と見納めのクルマ弄りで盛り上がりました。

ここで解散となりそれぞれ帰路へ。山陽道もクルマは多いけど渋滞も無くスムーズに走れ18時前にはウチに着きました。




さて次は女史お勤めお疲れ様&お披露目オフでしょうか?
Posted at 2016/08/13 22:46:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月11日 イイね!

2016 J2第28節 VSザスパクサツ群馬

カマタマーレ讃岐 1-3 ザスパクサツ群馬

ウチのゲームプランを完全に読まれてたかのような完敗です。

前節の岐阜やその前の山形のように後半勝負と踏んでいたようなウチに対し明らかに前半勝負で逃げ切りで来た群馬。初っ端からきついプレスに落ち着きがないDFを翻弄してセットプレーから早々に失点。二失点目もセットプレーのクリアボールを拾われ、そこからのロングシュートととにかく隙あらばゴールめがけて攻めかかる群馬に押されっぱなし。40分に何とか1点返すもまだ逆転の雰囲気が今一つ見えない前半戦でした。

後半に入ってやっとウチにもスイッチが入りボール保持率も高くなり両サイドからの切れ込みも増え群馬ゴールに迫るもののここで決定力不足が顔を出しどうしても追いつけません。そうしてるうちに逆にカウンター喰らい、戻り切れずにミドル弾でとどめ刺されました。


まあスコアは完敗です。ただし光明もありました。戦線離脱してたDF陣が2人復帰したし、その間の急造DFのやりくりで新たな選手起用方が増えた事。今後の途中交代&ポジションチェンジの選択肢が増えるのは選手層の薄いウチにとっては良い傾向です。

後はこのスコアの中、心折れなくなってきたウチのサポ達の逞しさ。この状況で最後まで声量落ちなかったのは僅かづつでもサポが成長してるなと感じました。



とにかくしっかり疲れとって週末のダービーで我々を弾けさせてくれればOKなんで。

ホント頼むよ!!
Posted at 2016/08/12 00:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 J3第22節 VSFC大阪@花園ラグビー場 http://cvw.jp/b/455134/48565847/
何シテル?   07/27 08:27
バカ上司のパワハラに身体潰されたアラカンおやじ。香川県の中心でヨタ話を叫んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910 1112 13
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

讃岐うどん遍路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 11:29:25
 
S・P・C・C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:18:11
 
辻の善徳本店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:14:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
'19年2月28日納車。 代替りの正常乗り換えとなりました。 全国アウェイ参戦で使い倒 ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
カワサキは私と相性が今一つでしたので手放し、乗り換えました。 やはりスズ菌キャリアである ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
2012年に入って一級障害者となり、体力・筋力ともに著しい低下が進みCBの重量を持て余す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWは正直どうしても欲しくて買ったわけでなかった車でしたし街乗り燃費の悪さと動力性能の非 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation