• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どろゑびす特急のブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

2018 J2第34節 VS大宮アルティージャ

カマタマーレ讃岐 0-2 大宮アルティージャ

実力差やモチベーションの差以外の要素で負けた感が強かった。それ程今日の主審はひどかった!
大宮のファールは全く取らない、ウチは確かにプレス強めだったからある程度取られるのは覚悟してたけど総数は大宮の3倍、カードはウチが4枚に対し大宮は0。掴んだり引っぱったりは明らかに大宮の方がひどかったのに。挙句GKがセーブに飛んで倒れてる所に大宮の選手が飛び込んでひっくり返ったのがPK?!しかもそのPKを外してGKが再開のパス出そうとすると「蹴る前に動いた」と謎判定でPK蹴り直し。

あまりに偏ったジャッジのお陰で最下位脱出を逃したことも忘れてしまう程の試合終了後の大ブーイングでした。

まあ直上2チームも負けてるから今節はお互い痛み分け。今日の負けも試合内容云々で負けた感はないので気持ちの切り替えは即出来ました。

正直相当ヤバい状態ではありますが選手たちの動きは悪くはないし戦術も今更ですがハマってきてるので後は毎試合最後まで得点を求めてやり切ってくれるだけすね。
Posted at 2018/09/23 22:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

2018 J2第26節 VSモンテディオ山形

カマタマーレ讃岐 1-1 モンテディオ山形

また完封負けかの土壇場で追いついてのドロー。そして8試合ぶりの得点(苦笑)

中を固めてカウンターの戦術は変わらず。ただメンツを半分入れ替え両サイドでコンビネーションが機能する&前へ走れるSHを入れたのがハマったようです。事実シュート数は山形を上回りました。

山形のフィニッシュ精度の低さにも助けられた感ありますがATで同点弾打ち込んだ森川、試合前に監督から「考えすぎるな」と指導されいつもなら無駄にボールこねくり回してチャンス潰していたのを払拭するワンタッチでのシュートでした。やっと森川も覚醒してくれるかな?

何とか勝ち点1を積み上げ直上2チームとの差は一勝でひっくり返せる所まで這い上がってきました。ホームで直接対決を残してるのもウチにまだツキが残ってます。

とにもかくにも完封まけだけは無しにして我武者羅にゴール目指して一試合一試合戦いましょう。
Posted at 2018/09/20 21:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

2018 J2第33節 VS大分トリニータ@大銀ドーム

大分トリニータ 5-0 カマタマーレ讃岐

格の差をハッキリ見せつけられました。
前節ハマったドン引き&カウンターに対策されボックス内外に人数掛けてマークを分散させてきました。最終ラインを統率してきた竹内が大分からのレンタルで出られず替えが利かなかったのも痛かったです。

後半は180度プラン替えで前からプレス掛けていきましたが今度もしっかり引かれて逆にカウンター打たれて、とウチがやりたかったことを逆にやられての惨敗でした。

スカウティングの精度の差もそうですが選手個々のスキルも差があり昇格争いとボトムズの差を嫌になる程見せつけられました。


希望は途中で試合を投げず最後まで戦ってたことぐらいか。こんなことしか言えない現状がとってもつらい・・・
Posted at 2018/09/16 12:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

2018 J2第32節 VS愛媛FC@ニンスタ

愛媛FC 0-0 カマタマーレ讃岐

1か月ぶりの勝ち点獲得。1じゃなく3欲しかったし実際取れそうな試合でした。

2試合続けて選手間の意思統一が出来てなくて無残な試合を晒してましたが恐ろしくシンプルにゴール前固めて跳ね返したらカウンターと絵にかいたような堅守速攻が見事に機能してました。

両サイドが弱いのを覚悟の上でCB&ボランチで中固め、WH&FWをボール奪ったら即前に走らせる見てても分かりやすいプランがウチには一番しっくりきます。

雨で水の浮いたピッチに愛媛の方がパス回しで苦労していたのも味方してくれました。

唯一ゴール揺らしたのはウチでしたがファールの判定でノーゴール。いったいどこでファールしたか判断できなかったし他にも不明瞭なジャッジが多く久々見ていて面白い試合展開に水差されたのが残念でした。

次節大分戦は今節のようにハマるとは思いませんが堅守速攻とメンバーは大きく弄る必要はないかと思います(大分からレンタル中のCBが使えないのが痛いですが)
熊本・京都が足踏みしてくれて一勝すれば一気に降格圏脱出できるまで詰められました。やっぱ勝ち点積み上げなきゃ。

それにはまずは得点挙げなきゃね!!
Posted at 2018/09/09 21:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

2018 J2第31節 VSヴォルティス徳島

カマタマーレ讃岐 0-4 ヴォルティス徳島

1stレグでの20数本打たれたシュートに利子付けて返してしまったような2節連続無様な敗戦。
前節試合後緊急ミーティングしたそうだが話聞いてた選手と聞いてなかった選手がいたようです。

選手によって気迫や試合に臨む熱量がバラバラ。パスは繋がらず、相手のプレスに腰が引けて前に出せずに後ろでグルグル、縦ポンもまともに繋がらずでは勝てる気がしません。  

前半立て続けに2失点もアレですが終了前ATで2失点、特に4点目は完全にゲームを捨ててしまって腑抜けた守備をあざ笑うように奪われた史上最低なゴールでした。

気持ちが見てたのは和正、匠、オカムぐらい。大剛、永田、タケ、シミケンはパフォーマンスもひどかったけどなんか気が抜けてる感じでした。

次節からアウェイ2連戦。ここでの成績如何では次のホーム、代替の平日開催だから下手すりゃ観客3ケタ台かも。


監督替えろという前に今日の選手のパフォーマンスでは今季の成績は監督だけのせいではないよな。
Posted at 2018/09/01 23:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 J3第22節 VSFC大阪@花園ラグビー場 http://cvw.jp/b/455134/48565847/
何シテル?   07/27 08:27
バカ上司のパワハラに身体潰されたアラカンおやじ。香川県の中心でヨタ話を叫んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

讃岐うどん遍路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 11:29:25
 
S・P・C・C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:18:11
 
辻の善徳本店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:14:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
'19年2月28日納車。 代替りの正常乗り換えとなりました。 全国アウェイ参戦で使い倒 ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
カワサキは私と相性が今一つでしたので手放し、乗り換えました。 やはりスズ菌キャリアである ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
2012年に入って一級障害者となり、体力・筋力ともに著しい低下が進みCBの重量を持て余す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWは正直どうしても欲しくて買ったわけでなかった車でしたし街乗り燃費の悪さと動力性能の非 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation