• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どろゑびす特急のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

2020 J3第18節 VSヴァンラーレ八戸

カマタマーレ讃岐 4-2 ヴァンラーレ八戸

後半戦の口開けは会心の勝利!しかも今季ワンチャンのシーズンダブル達成のオマケ付き。

ベンチにDF登録が一人の超オフェンシブなメンバー構成。殴り合い上等で望んでました。(これが後々悪影響しますが)
ところが八戸は移動がしんどかったのかとにかく動くが悪すぎ。寄せきらない、簡単にボール奪われる、高さ勝負もボロ負け。開始10分で2得点ゲトとキツネにつままれたような展開。
ウチも相当気持ち入ってまして前節の塩試合が嘘のような動きを見せ前半にもう1点追加して折り返し。

後半頭から八戸はFW4枚の超パワープレーに来てゴール立て続けにこじ開けられましたがウチも裏抜けがズバズバ決まってさらに追加点。終盤にSBが傷んでしまいヒヤッとさせられましたが無事逃げ切り成功。いい形で後半戦に入れました。

相手がもう一つだったことを差し引いても勝ち切ったのはGJです。攻撃→守備への切り替えがもたつく部分もありましたがしっかり修正して下さい。

これ以上ない後半戦スタート、このままノッて行こう!!
Posted at 2020/09/27 21:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月22日 イイね!

2020 J3第17節 VSAC長野パルセイロ@長野Uスタ

AC長野パルセイロ 1-0 カマタマーレ讃岐

前半戦最後の試合。今季最大8名入れ替えのターンオーバーで臨みました。

どちらも守備ラインを保って跳ね返す展開。シュートまで行ける場面も少ないし大味なサイド攻撃なウチとカウンターが決まらない長野と前節を凌ぐ塩試合でした。

失点はターンオーバーで入っていたDFのミス(開幕当初はスタメンだったがザル守備で外されていた)からペナ内で倒してのPK。これがなくてもスコアレスドローが精一杯だったかな。育成クラブにシフトしたと言うならこういう試合も必要だと割り切って考えましょう。通常スタメンとの力量も分かったし。


最下位でシーズン折り返し。今日の試合で普段のメンバーとの力量差が顕著という感じではなかったのでうまく選手を入れ替えながら後半戦戦ってほしいです。


さあ私も気持ちをターンオーバーしなきゃ。
Posted at 2020/09/22 22:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月19日 イイね!

2020 J3第16節 VSいわてグルージャ盛岡

カマタマーレ讃岐 0-0 いわてグルージャ盛岡

冠試合&地上波放送と勝ちが絶対のシチュエーションなのにスコアレスドロー。

とにかく前半は退屈な展開。双方ともボックス周辺での一工夫が乏しく決定的なチャンスもピンチもなく45分が長かったです。

後半に入ってカウンターの盛岡、サイドから揺さぶる讃岐と見ごたえは出てきましたがシュート精度がどちらも足らずでスコアレスドローで終わりました。

ハイボールへのファーストタッチは全敗でしたがセカンドは拾えてたしFK・CKではターゲットにほぼ入ってました。後半の頭から交代枠使って前への圧を上げてたらゴールこじ開けれてたと思えただけに非常にもったいない試合でした。



今日から手拍子解禁になりましたがリードのつもりでチャントを場内放送で流してましたが流すタイミングとチャントのセレクトが悪すぎ。逆にスタンドが盛り下がってしまったのも締まりのない試合になった一因かも。

次も同様にやるのなら放送ブースにコールリーダー呼んでやってください。
Posted at 2020/09/19 22:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

2020 J3第15節 VS藤枝MYFC@藤枝総合

藤枝MYFC 2-1 カマタマーレ讃岐

う~ん、やられました。完敗です。

3-1-4-2の完全ミラーゲーム。前半はほぼ互角の攻防。後半前への圧を上げてきた藤枝に徐々に押し込まれました。何とか凌いでましたがDFがボールウォッチャーになったところを逃さず押し込まれて失点。追加点もフリーにした二列目に飛び込まれて。相手のパスミスを奪って1点返したものの最後はガッチリ引かれて逃げ切られてしまいました。

パスの精度も悪くないしサイド攻撃・縦の動きもここ数戦と遜色なく出来てましたが全体的に走り負け。特にルーズボールへのチェイスはほぼ全敗でみすみすチャンスを潰してました。

いや~ここまで結果が出ないのは正直滅入るね。次節は今季初の地上波放送&冠試合。勝てとは言わないけど無様な試合だけはしないでくれよ。
Posted at 2020/09/12 21:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

2020 J3第14節 VSカターレ富山

カマタマーレ讃岐 0-1 カターレ富山

何で負けるの?な内容の敗戦でした。
前半は殆どウチが支配していましたが富山の中の守備は強固でなかなか崩せずフィニッシュをシャットアウトされ続けました。一人退場者を出して4-4の2ブロック構築されるともう手が出せず。崩すアイデアも乏しくエリア内に入れてもことごとく弾かれました。

失点はFKで直接狙われ弾き出したもののセカンドの奪い合いでこぼれたボールが点々と転がりゴールインと何とも言えない失点でした。

前評判のサイド攻撃でなく裏への放り込みの攻撃主体でポゼッションもデュエルも優位だったのにワンチャンを決められて負けちゃいました。

強固なブロックをこじ開けるのか崩すのか、ここをどんなやり方で打破するのかが今後の結果に繋がるでしょうね。個々の動きは良くなってるし士気も高く感じます。

後は結果に繋げなきゃ!
Posted at 2020/09/06 23:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 J3第22節 VSFC大阪@花園ラグビー場 http://cvw.jp/b/455134/48565847/
何シテル?   07/27 08:27
バカ上司のパワハラに身体潰されたアラカンおやじ。香川県の中心でヨタ話を叫んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2345
67891011 12
131415161718 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

讃岐うどん遍路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 11:29:25
 
S・P・C・C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:18:11
 
辻の善徳本店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/16 22:14:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
'19年2月28日納車。 代替りの正常乗り換えとなりました。 全国アウェイ参戦で使い倒 ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
カワサキは私と相性が今一つでしたので手放し、乗り換えました。 やはりスズ菌キャリアである ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
2012年に入って一級障害者となり、体力・筋力ともに著しい低下が進みCBの重量を持て余す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWは正直どうしても欲しくて買ったわけでなかった車でしたし街乗り燃費の悪さと動力性能の非 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation