• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yiseのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

F87 M2 Competition車検完了

F87 M2 Competition車検完了
車検、M2の方が終わり引き取りに行ってきました。 
今回は基本的に、点検のみでの更新、となりました。 
つまり、故障箇所、機能部品交換、などはありませんでした。 まぁ、16,000km程度の走行距離ですので、故障箇所などがあっては困りますが。
 で、予防処置として、以下のメンテナンス作業を実施しま ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 01:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年02月20日 イイね!

M2車検

M2車検
3月は2台のBMWが同時に車検を迎えます。 今回は好みの油脂類の交換なども一緒に実施する事を考え、ここにお願いすることにしました。 まずはM2を預けるため、118iと2台で訪問。 来週は118で来てM2を引き取り、118を預ける段取り。 3週末連続でお邪魔する予定になります。 で、今回、車検と同時 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/21 00:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

3D Design ライセンスプレートボルト

3D Design ライセンスプレートボルト
小さなことからコツコツと。 と言うことで、3D Design ライセンスプレートボルトを取り付けてみました。 
機能的には、特筆する部分はありませんが、見た目がスッキリする、と言うことだけで、交換してみました。 今回は2台分を購入し交換。 
F20については、後ろ側のボルト長さが異なるので注意です ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 23:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年01月03日 イイね!

スタビレー トルクレンチ

スタビレー トルクレンチ
工具シリーズ、です。 STAHLWILLE製40−200Nmレンジのトルクレンチとなります。 トルクレンチは長男が買った「東日」と「ASTRO PRODUCTS」のものが既にあり、私は後者を主に使用しておりました。 これらの締め付けトルク値を確認した結果、前者はほぼ誤差なし、後者は10%低い値で ...
続きを読む
Posted at 2022/01/03 23:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記
2021年12月25日 イイね!

今年最後の東府中散策

今年最後の東府中散策
F20のバッテリ交換を目的にいつもの東府中に行ってきました。 ここ最近は、奥さんと訪れることが多く、家事を終えての出発になるので、11時過ぎに到着するのが定番。受付を済ました後は昼食を摂るために東府中駅方面を散策するのも定番になっています。 で、本日は、こちらで美味しいお蕎麦をいただきました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 01:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年12月25日 イイね!

BOSCH コードレスブロワー

BOSCH コードレスブロワー
またまた道具シリーズです。 先日報告した電動ドリル&インパクトに使っているバッテリ、軽量化という事で最小容量の2.0Ahがセット販売されてましたが、通常のナット脱着程度の使用では再充電の必要なしな状態。 リチウムイオンバッテリなので使用しなくても劣化は少ないと言うものの、何となくきちんと使ってお ...
続きを読む
Posted at 2021/12/25 00:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記
2021年12月19日 イイね!

BOSCH電動インパクト

BOSCH電動インパクト
またまた道具シリーズです。 昨年、長男が買ったボッシュ製の電動インパクト。 能力としては180Nmあると言うのに、ロードスターの規定締め付けトルク108N・m~147N・mの下限値で締めたナットすら外せない。 よって、こやつは電動ドリルに格下げ、私が引き取ることにしました、DIY用に。 代わりに ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 01:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記
2021年12月19日 イイね!

M2テールライト右側交換

M2テールライト右側交換
11月7日に発生し、要観察となっていた右側テールライト点灯異常の最終報告です。 12月12日に症状が再発、Dラーにて再診断をした結果、コネクタ部分に焼損が確認されました。 と言うことで部品を手配いただき、12月18日、無事新品に交換となりました。 交換はテールライトASSYとハーネスと聞いています ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 00:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月07日 イイね!

窓磨き&コーティング剥がし用にはこれで。

窓磨き&コーティング剥がし用にはこれで。
基本的にワイパーを動かすことが好きではない自分にとって、ウィンドウコーティング処理は必須。 そこで強い撥水力を目指し選んだのが「超ガラコ」。 なのですが、夕陽が当たった時にギラギラと繊維状に見えるのが私には合わず、標準型のものに戻すことにしました。 そこで、ポリッシャを購入。 窓のコーナー部も研磨 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/07 23:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

プラズマダイレクト交換作業、1時間かからずに完了!?

プラズマダイレクト交換作業、1時間かからずに完了!?
本日はプラズマダイレクト装着でこちらにお邪魔しました。 今回も自宅をのんびりと出発したため、到着はお昼直前に。 
案の定、店舗前の駐車スペースは満車。 「今回は出直しかな。」と思いながら車を寄せると、店長さんが来てくれて、 「預かり車両で裏まで満車で。でも作業はすぐできますから。」 と。 そして別 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 21:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと早い?ですが、
1ヶ月点検に来ました。」
何シテル?   11/16 15:49
自称「車趣味人」のおじさんです。 国内外への転勤で13年間不在にしていた我が家に戻る為に一大決心! 35年間務めた会社を退職し、新たな会社へ移り、二回めの新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマーディーゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 01:31:03
シャコタンpapaさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 13:37:33
疾風/Mさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:07:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
4人乗り軽バンで、楽しそうな彩りの車だったので購入しました。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
最新のBMW直6エンジンをM/Tで乗りたいとの思いで、たどり着いた答えはM2。 サイズこ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
14年乗ったCUBEからの乗り換え。 車種とボディーカラーは奥様の好みにより決定。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
1996年7月~2004年1月所有。 525iツーリング。 子供と一緒のお出かけ時に荷物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation