• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yiseのブログ一覧

2023年01月20日 イイね!

新型M2 購入!

新型M2 購入!
M2と言っても、F87、G87の話ではありません。 
Apple MacBook Air M2のお話です。 これまで使用していたMacBook Pro(2017モデル)からの買い替えです。 日常使いで大きな問題はなかったのですが、唯一の難点が、BMW Map Data更新の際に、Downlord ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 00:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記
2022年07月31日 イイね!

変わらないもの。

変わらないもの。
約40年ぶりに、ジャッキスタンドを買いました。 BMWの四角形ジャッキポイントに合うものを色々と探すも、適応する物にはたどり着けず。 そこで、ジャッキポイント全面受けできるものとして、エマーソンのラバークッションタイプを購入。 写真右側が今回購入したもので、左側は約40年前購入のもの。 ラバークッ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 17:14:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記
2022年04月30日 イイね!

工具箱、大型化

工具箱、大型化
連休初日は、雨の中を軽トラで走ること、約120kmのドライブ。 目的は、トルクレンチが入るちょっと大きめのキャビネットをファクトリーGEARのGWキャンペーンで探すため。 最初は柏店に行ったが、購入希望のサイズ&仕様のものはなく、そこから天王洲店に。 しかしここにも、希望のものは無し。 が、意中の ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 00:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記
2022年01月03日 イイね!

スタビレー トルクレンチ

スタビレー トルクレンチ
工具シリーズ、です。 STAHLWILLE製40−200Nmレンジのトルクレンチとなります。 トルクレンチは長男が買った「東日」と「ASTRO PRODUCTS」のものが既にあり、私は後者を主に使用しておりました。 これらの締め付けトルク値を確認した結果、前者はほぼ誤差なし、後者は10%低い値で ...
続きを読む
Posted at 2022/01/03 23:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記
2021年12月25日 イイね!

BOSCH コードレスブロワー

BOSCH コードレスブロワー
またまた道具シリーズです。 先日報告した電動ドリル&インパクトに使っているバッテリ、軽量化という事で最小容量の2.0Ahがセット販売されてましたが、通常のナット脱着程度の使用では再充電の必要なしな状態。 リチウムイオンバッテリなので使用しなくても劣化は少ないと言うものの、何となくきちんと使ってお ...
続きを読む
Posted at 2021/12/25 00:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記
2021年12月19日 イイね!

BOSCH電動インパクト

BOSCH電動インパクト
またまた道具シリーズです。 昨年、長男が買ったボッシュ製の電動インパクト。 能力としては180Nmあると言うのに、ロードスターの規定締め付けトルク108N・m~147N・mの下限値で締めたナットすら外せない。 よって、こやつは電動ドリルに格下げ、私が引き取ることにしました、DIY用に。 代わりに ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 01:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記
2021年10月22日 イイね!

スナップオン・バンが我が家にやって来た

スナップオン・バンが我が家にやって来た
工具を整理した際に、つかれた(メッキのはがれた)ソケットがあったことと、振り角の少ない新しい3/8インチラチェットレンチが欲しくなったことから、ネットで価格を調査。 すると、Snap-onのHP内の価格が安いことが判明。 で、購入方法を確認すると、バンで来ると書いてある。 そんなに高額なものは買わ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 08:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記
2021年10月03日 イイね!

先走りました。

先走りました。
御多分に洩れず、わたしのM2もラジエーターが酷いことになっております。 そうです、コアの部分が何箇所も潰れているのです。 そこで、私も石などが当たらないように、ネットを取り付けたいのですが、いいものが見つからない。 そもそも見つかったとしても、バンパーの外し方を調べていない。 にもかかわらず、コ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 21:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記
2021年10月03日 イイね!

Tool Boxを新調

Tool Boxを新調
Snap-onの赤いTool Boxがあるガレージ、憧れます。が、 ちょっとお高い。私には、手が出せません。 ということで、今回は工具販売店ブランドのTool Boxを購入してみました。 Deenの3段チェスト&5段コンパクトキャビネット。 色は限定色のシロ。 デザインは基本的に同じようなもの ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 01:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記
2021年09月20日 イイね!

タイヤストーンリムーバーで予防保全

タイヤストーンリムーバーで予防保全
”タイヤストーンリムーバー”なるものを購入。 一年半の間に3度のパンクに見舞われ、原因はねじ&釘ではあったものの、走行前後のタイヤ確認を習慣化しようと思い、空気圧確認に加えて異物点検用にこちらを購入してみました。 これ、最近ハマっている工具屋さん(FactoryGEAR)のYoutubeで紹介され ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 06:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具&Tool | 日記

プロフィール

「試乗車ですが、
こんな車で涼しいところに行きたいです!」
何シテル?   08/03 15:11
自称「車趣味人」のおじさんです。 国内外への転勤で13年間不在にしていた我が家に戻る為に一大決心! 35年間務めた会社を退職し、新たな会社へ移り、二回めの新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

疾風/Mさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:07:32
RECARO RS-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:52:21
cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:59:21

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
最新のBMW直6エンジンをM/Tで乗りたいとの思いで、たどり着いた答えはM2。 サイズこ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボくん (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
前車は免許返納した母から譲り受けた2005年式ハイゼットトラック。 16年目の車検を受け ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
14年乗ったCUBEからの乗り換え。 車種とボディーカラーは奥様の好みにより決定。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
1996年7月~2004年1月所有。 525iツーリング。 子供と一緒のお出かけ時に荷物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation