• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yiseのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

F87 M2 Competition車検完了

F87 M2 Competition車検完了車検、M2の方が終わり引き取りに行ってきました。

今回は基本的に、点検のみでの更新、となりました。

つまり、故障箇所、機能部品交換、などはありませんでした。
まぁ、16,000km程度の走行距離ですので、故障箇所などがあっては困りますが。

で、予防処置として、以下のメンテナンス作業を実施しました。

今回、このお店にて車検を行った最大の目的、です。

・ミッションオイル交換&Rewitec G5注入
・デフオイル交換&Rewitec G5注入

・エアコンガスリフレッシュ&WAKO'Sパワーエアコンプラス注入



さて、次はF20の番。

5年目40,000kmでの車検。

大きな問題が無いことを祈るばかりです。

ODD 16,166km(F87)

ODD 40,047km(F20)
Posted at 2022/02/28 01:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年01月16日 イイね!

3D Design ライセンスプレートボルト

3D Design ライセンスプレートボルト小さなことからコツコツと。
と言うことで、3D Design ライセンスプレートボルトを取り付けてみました。

機能的には、特筆する部分はありませんが、見た目がスッキリする、と言うことだけで、交換してみました。
今回は2台分を購入し交換。

F20については、後ろ側のボルト長さが異なるので注意です。
なぜ異なるのか?は、わかりませんが、実際に違っておりましたので。

■F87 M2

3D Design ライセンスプレートボルトセット8mmセット(品番:7201-0111)

■F20 118i M -Sport
3D Design ライセンスプレートボルトセット8+16mmセット(品番:7201-0141)

※正しい情報はメーカーHP等でご確認ください。またご購入の前には、必ずご自身のお車のボルト寸法をご確認ください。

交換前


交換後

Posted at 2022/01/16 23:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年12月25日 イイね!

今年最後の東府中散策

今年最後の東府中散策F20のバッテリ交換を目的にいつもの東府中に行ってきました。
ここ最近は、奥さんと訪れることが多く、家事を終えての出発になるので、11時過ぎに到着するのが定番。受付を済ました後は昼食を摂るために東府中駅方面を散策するのも定番になっています。

で、本日は、こちらで美味しいお蕎麦をいただきました。

食後はパン屋さんを探しに少し歩き、行列の先に、こんなお店を見つけました。

小さな発見ですが楽しく時間潰しができました。
Posted at 2021/12/26 01:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年10月24日 イイね!

バンパーを外してみたものの。。。

バンパーを外してみたものの。。。色々と思うことがあり、外してみましたが、結果、「外しただけ」の作業となりました。

その1:ラジエーターフィンの修理
フィンが潰れた部分があまりにも多いので、修復したい為に工具まで買ったのですが、結果、修理完遂できずでした。
潰れ方が深いため工具の先端が入らない、そもそも、車両に装着された状態では工具自体が入らない!というオチでした。


その2:飛び石防御ネット取付
色々と調べて購入したものは樹脂成型品のネット、というよりハニカムグリル。
いざ取り付けようとしたところ、目の細かいためにリブが太いので開口面積が減ることがわかりまして。
また、厚さが約5mmあるため干渉や重量増の問題もあり、断念しました。
専用品がいいと思った瞬間でもありました。

その3:外し方の練習
これだけが今回の成果でした。
フェンダーとの繋ぎめ部分の3本のネジを外すためには、結局インナーカウルを外すのが一番作業性が良いようです。
私の車両の場合(?)、センサーのコネクタ(右側)以外に左側にもコネクタ(何の配線か、未調査)がありました。これにアクセスする為にもカウルは外したて作業する方が良かったです。。
また新規に購入した1/4ラチェット&ソケットがとても役に立ちました。

ということで、掃除をして終わりでした。
Posted at 2021/10/24 01:45:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年10月23日 イイね!

ブレーキディスクフランジ磨き

ブレーキディスクフランジ磨き前から気になっていたブレーキディスクフランジ部分の汚れ(錆?)をワイヤーブラシで落としてみました。
使用したものは、KTC A型チャンネルブラシYTBR-1221。
いわゆるワイヤーブラシ。
硬さ(線形)による処理の違い(ダメージ等)があるので、使ったものを明記しておきますが、もちろん実施可否判断は自己責任でお願いします。
処理と結果ですが、それほど力を入れることなく、写真のように変化しました。
これで少しはスッキリしました。

■実施前


■実施後
Posted at 2021/10/24 08:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「初めてのJMSに来ています♪」
何シテル?   11/05 11:23
自称「車趣味人」のおじさんです。 国内外への転勤で13年間不在にしていた我が家に戻る為に一大決心! 35年間務めた会社を退職し、新たな会社へ移り、二回めの新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマーディーゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 01:31:03
シャコタンpapaさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 13:37:33
疾風/Mさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:07:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
4人乗り軽バンで、楽しそうな彩りの車だったので購入しました。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
最新のBMW直6エンジンをM/Tで乗りたいとの思いで、たどり着いた答えはM2。 サイズこ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
14年乗ったCUBEからの乗り換え。 車種とボディーカラーは奥様の好みにより決定。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
1996年7月~2004年1月所有。 525iツーリング。 子供と一緒のお出かけ時に荷物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation