• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月23日

早速、試写してみましたが・・・

早速、試写してみましたが・・・ 今日は夜勤明けでしたが、あまりの暑さに

寝ることができなかったので、ブログのコメ返しを

した後、先日ポチッとしたレンズの試写を

してみました。

←写真は、絞り開放・ソフト効果「1」で撮ってみましたが・・・

う~ん・・・こりゃ、使いこなすには相当修行しないとダメですなぁ~_| ̄|○

ソフト効果は、説明書にはF5.6以下で効果があると書いてありましたが、F4.0以下でないと

体感できないと感じました。ちょっとした味付け程度ならF5.6でもOKと思いますが・・・

絞り開放・ソフト効果「2」の組合せは、ボケすぎて使いづらいです(;^_^A

ソフト効果がどういう時に綺麗に表れるのかも、ハッキリ言ってよく分かりません??

逆光の方が出るようにも思うけど、順光でも出たり出なかったりするし、背景の色や被写体までの

距離によってもかなり左右されそうです。気まぐれで、ちょっとつき合いの難しいレンズですなぁ~

自宅近くの花での試写

絞り開放・ソフト効果「なし」

絞り開放・ソフト効果「1」

絞り開放・ソフト効果「2」

新幹線も撮ってみた。

絞り開放・ソフト効果「2」

絞りF8・ソフト効果「なし」
ブログ一覧 | 撮影 | 趣味
Posted at 2011/06/23 21:52:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年6月23日 22:18
うーん、やはりお花は綺麗に表現出来ますね

ソフトフォーカスは人物とお花や景色に向いてるのかな?

使いこなせたら綺麗な画像が撮れるでしょうね。
コメントへの返答
2011年6月24日 19:16
試写してみて、花や風景ではソフト効果を、
発揮させやすいと思いました。

メーカーもポートレートや風景にと謳って
ますからね~

光線(光量)と上手く付合う必要があると
思うので、飛行機の夜撮時はアンチコ&
ストロボの光を上手く味方に付けることが
できるかだと思います。
2011年6月23日 22:41
・・難しそうですね。

ソフトに描写するレベルの調整が
かなりシビアな気がします。

ちなみにCX5のソフトフォーカスモードは
こんな感じでした。
改めて見ると、ちょっと物足りない??

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fmkimg.bmcdn.jp%2fminkara%2fphoto%2f000%2f002%2f631%2f282%2f2631282%2fp5.jpg
コメントへの返答
2011年6月24日 19:19
難しいですね~(;^_^A

ソフト効果のレベルと絞りの組合せが
ポイントになると思います。

ソフト効果は、やや物足りないくらいの
方が良いと思います。
効き過ぎるとピントの芯が分からなく
なっちゃいますから・・・
2011年6月23日 22:51
なるほど~。 最近カメラ雑誌読むようになってからなんとなく分かってきましたよw

なかなか扱いが難しいんですね~。

細かい調整が必要なんでしょうかね~。
コメントへの返答
2011年6月24日 19:22
おっ、学習されてますね~

扱いが難しいレンズですが、使いこなせれば、
面白いレンズだということには間違いは
ないと思います。
2011年6月23日 23:20
ちょっと難しいレンズみたいですね。
コメントへの返答
2011年6月24日 19:27
難しいレンズですね~
使い込んで、絞り値とソフト効果の組合せの
データを収集する必要がありそうです。
2011年6月23日 23:42
あはは、こりゃ私には無理だわ...

ところで、これは5D2、それとも7D?
フルサイズとAPS-Cで違いは出るの?


ってか、やっぱり、ポートレートで見てみたい♪
コメントへの返答
2011年6月24日 19:44
そう言わずに、一緒に修行しませんか?(笑)

あっ、今回は7Dで撮ってみました。
5D2だと、もっと強く・綺麗なボケに
なると思います。

ポートレート・・・おねーさんを準備
できません(笑)

2011年6月24日 23:23
ほほ~、ソフトフォーカス、使いこなすのはなかなか難しそうですが、ただのピン甘とは違って雰囲気ありますね。

をを!という画が撮れるよう、是非ともつかいこなしちゃってください♪
コメントへの返答
2011年6月25日 22:04
いや~こりゃ強敵です(;^_^A
APS-Cでも大変なのに、フルサイズだと
更に大変なことになりそうです。

使いこなせるよう、修行に励みます( ̄^ ̄ゞ

プロフィール

「久しぶりの撮影 http://cvw.jp/b/455252/48601521/
何シテル?   08/15 16:48
飛行機の撮影にハマッていて、関空&伊丹をメインに撮影しています(*≧∀ノ[◎]ゝ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FlyTeam 
カテゴリ:飛行機関係
2012/02/15 20:49:37
 
航空ショーにいこう! 
カテゴリ:飛行機関係
2011/07/14 01:03:05
 
FlightAware 
カテゴリ:飛行機関係
2011/07/14 01:01:58
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2018年4月に乗換えました。今後、撮影の足として使い倒す予定。 人生初のハイブリッド車 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
08.02.29にインテR(DC2)からフィット(GE8)に乗り換えました。当然5MT!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation