• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぺちゃんのブログ一覧

2022年01月17日 イイね!

2022_01_15 伊丹空港

Googleのストリートビューで撮影ポイントを
捜してた際、偶然飛行機が写っている場所を
見つけたので、A350用の撮影ポイントして使える
のかチェックしてきたです。
結果的には、A350だと後追い気味になるので、
B8の方が捻りを狙えそうな気がするっていうか
ボンQを撮りたい人にイイかも~(超望遠が必要ですが…)

天気が良ければ西日が当たりそうなので、次は
夕方に展開してみます。
A350の撮影を終えて、久々に千里川ではなく
スカイパークへ展開。
19:30頃まで撮影して、寒さに心が折れて
撤収。
放置気味だった赤組のB7は、キャビンの灯りが
点いてたので、そろそろ旅立つのかなぁ~

IMG_01


IMG_02


IMG_03


IMG_04


IMG_05


IMG_06


IMG_07

Posted at 2022/01/17 20:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 伊丹空港 | 趣味
2022年01月06日 イイね!

伊丹詣

特にやる事がなかったので、元旦から3日間の
伊丹通い。
1/1
AM5:00起き、6:00出発で伊丹空港へ。
2cm程の積雪でメイン通に出るまでの急坂が
凍結で数台が立ち往生していた為に出遅れる。
始発に間合わせる為に一区間だけ高速使って、
7:00現着。
駐車場からダッシュでカヲスな猪名川土手へ。
JALのB8の離陸時に狙いに近い光線状態に
なってくれて、気分良く帰宅。
IMG_01


IMG_02


1/2
NH30便にGEnx-1Bを搭載した国内線新仕様機が
アサインされていたので、午後から某公園へ。
外見はエンジンロゴがRRからGEに変わっただけの
787-9ですが、機内は結構豪華な仕様。
前回アサインされていた際に撮り逃していたので、
やっと撮れた♪
A350は撮影機会が3便あったものの、捻りがイマイチで
玉砕。A350の捻りが今年の課題ですなぁ~
IMG_03


IMG_04


IMG_05


1/3
午前中は前々日&前日の画像整理。
午後から某公園へ展開の予定が、
コインパーキングからの道中、以前は
電線が邪魔でパスしていた場所に同業者の
姿を発見。
同業者が居る=撮れると判断して今後の
参考に撮ってみることに。
32Lの上がりは、某公園と同じようなレンズで
OKな感じで、32Rの離陸は1000mm超が必要
な感じでしたが、某公園より離陸機を視認しやすく、
少人数ならアリな場所。
難点は人目に付くということと、イイ感じで捻ったと
思ったら電線の餌食になるケースがあることかなぁ~
16時頃までサンプル収集で撮影して撤収。
IMG_06


IMG_07


IMG_08


IMG_09



今年は新しい撮影ポイントを開拓したいですなぁ~(願望)
Posted at 2022/01/06 20:10:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 伊丹空港 | 趣味
2022年01月01日 イイね!

新年の御挨拶

新年、明けましておめでとうございます。

昨年同様、クルマのSNSなのにヒコーキ成分満載のブログに
なると思いますが、お友達の方、お友達じゃない方も、本年も
宜しくお願いしますm(_ _)m

IMG_38


Posted at 2022/01/01 10:21:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月29日 イイね!

イルカ漁

先週の金曜日、関空に到着したエアバス ベルーガ。
最終目的地が神戸であることを確認して、土曜日の
朝から神戸空港へ。
獲物は10時頃に到着すると予想して、何処で撮影
しようかと空港島を徘徊。
09or27どちらを使っても確実に撮れるのはデッキ
ですが、既にカヲスな状態だったので、密を避ける
ために泣く泣くパス。
少々の追い風なら09で降りると考え、空港島西緑地
へ展開してエアバンを聞くと、09降りだと追い風が
20ノット超…定期便も27で離着陸しているので、
予報でも風が弱まることはなく、27降りに賭けて
27用の撮影ポイントへ移動。
普段なら同業者と一緒になったことがない場所ですが、
当日は5名の同業者(驚)
関空を離陸した獲物は、27サークリングアプローチで
11時前に神戸に到着。
いやぁ~ベルーガのサークリング…(;゚∀゚)=3ハァハァ
無事、降りを撮れたので一旦車へ戻って、御開帳を
撮る準備。
御開帳は楽して駐車場から撮影。
この日はポケモン@スカイマークがアサインされて
いたので、降りの時間だけデッキへ展開。
ベルーガが見ずらい場所は比較的空いていたので、
サクっと撮って撤収。
またまた車に戻って出発待ち。
クリアランスを確認して、出発前の機体を撮影して
27上がり用の撮影場所へ移動。
17時過ぎにベルーガさん離陸。
これにてイルカ漁終了。

IMG_01
※節操のないトリミング

IMG_02


IMG_04


IMG_05


今年最後のブログなので御挨拶。
2021年も残り2日、みんカラでお友達の方、
コメントを下さった方、足あとのみの方等、
皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございますm(_ _)m
来年も大したブログは書けないと思いますが、
お付き合い下されば幸いです。

それでは皆様、よいお年をお迎え下さい。
Posted at 2021/12/29 16:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神戸空港 | 趣味
2021年12月25日 イイね!

成就

ここ数日、その動向でヲタクを振りましてくれた
エアバス ベルーガ。
本日、念願叶って捕獲してきたです。
密を避けるために撮影場所に苦慮しましたが、
とりあえず、神戸に来たという証拠は残せました。
現行機を撮れるのはこれが最後だと思うので、
ヲタクには最高のクリスマスプレゼントを戴きました♪
年内に画像整理が終わりそうにないので、とりあえず
朝の降り&夕方の上がりの二枚を貼っておきます。

arrival

departure


Posted at 2021/12/25 22:55:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 神戸空港 | 趣味

プロフィール

「久しぶりの撮影 http://cvw.jp/b/455252/48601521/
何シテル?   08/15 16:48
飛行機の撮影にハマッていて、関空&伊丹をメインに撮影しています(*≧∀ノ[◎]ゝ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FlyTeam 
カテゴリ:飛行機関係
2012/02/15 20:49:37
 
航空ショーにいこう! 
カテゴリ:飛行機関係
2011/07/14 01:03:05
 
FlightAware 
カテゴリ:飛行機関係
2011/07/14 01:01:58
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2018年4月に乗換えました。今後、撮影の足として使い倒す予定。 人生初のハイブリッド車 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
08.02.29にインテR(DC2)からフィット(GE8)に乗り換えました。当然5MT!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation