• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月17日

妙~なこだわり・・・?

妙~なこだわり・・・? ステアリングを交換しました。

やっぱり?

当然??

エアバック付きです・・・。

交換したブツはESSEXのブラックカーボン ステアリング♪

以前までのヴィッツRS純正も良かったのですが・・・

弟号を運転してみて気に入りましたので交換しました。(笑)

本当は、MOMOやNARDIが良かったのですが、やっぱり社用車ですので

僕以外の人も運転します。万が一の時に『エアバックがあれば・・・』

等と言われたら、シャレにもなりませんので。

弟も多分、同じ考えだと思いますが・・・?

しかし、セカンドドライバーの職人さん&関連会社の人達もベタ踏み・・・(;一_一)

エアバック以前にブレーキが大問題です(-_-;)v




1型・2型の2KD・1KDのディーゼル乗りの方が対象になりますが・・・

以前まで付けていた『88HOUSEのD.F.C』があまってます。

太っ腹で里親募集!といきたいのですが・・・

ショックのオーバーホール代を捻出したいので買取でお願いしますm(__)m

時間が合えば、直接手渡しOK。遠方の方には発送致します。

メッセージ・コメント・連絡頂けたら、こちらから返信します。

売れ残った場合は、体感してみたい!と言う方にはレンタルしますよ~(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/17 17:03:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2011年8月17日 17:42
仕事車ならでわのこだわりですね!
僕もエアバックつきですよ冷や汗2


社用車号もいい加減ブレーキにも手を入れないと....冷や汗2
僕も次はブレーキホースをステンメッシュに変えようかと....
コメントへの返答
2011年8月17日 17:47
やっぱり、会社の車ですからね・・・(>_<)

おっ!

同じメニューを考えてますね(笑)

冬のスタッドレスまで考えるとキャリパー&ビックローターまで手が出ません(T_T)
2011年8月17日 17:46
僕もエアバックついてますよ~♪
出した事ありませんが…(爆)

僕に合うブレーキありませんか(笑)
コメントへの返答
2011年8月17日 17:49
毎回、ステアリング交換で爆発したら

どうしよう・・・と思って交換してます(爆)

かつおチャンにはブレンボの6pをお進めしますよ~(笑)

2011年8月17日 17:57
きっと!

殺到しますね(笑)

あれは今度お逢いした時で♪
コメントへの返答
2011年8月17日 18:02
う~ん。

どうですかね~?

了解しました。

また連絡しますね~(^^)v
2011年8月17日 18:06
ついにブレンボですかっっっw(爆)

でもw

ブレーキ強化はいいですねー(^-^)v
コメントへの返答
2011年8月18日 17:26
ブレンボ・・・。

イイ響きですが、カバーが限界です(爆)

でも、本当に何とかしないとね~(汗)
2011年8月17日 18:42
そのハンドル…


弟クンのを取り上げたの?(爆)
コメントへの返答
2011年8月18日 17:27
それでは、兄弟間でひずみが生じます(爆)

取り外そうとも考えましたが・・・

自分で買いました!(笑)
2011年8月17日 19:25
え~

社用車だったんだ~

知らなかったなぁ~

(;¬_¬)

(爆)
コメントへの返答
2011年8月18日 17:29
今頃、気が付きましたか?(爆)

さすがに、この暑さ・・・

Tシャツのストック不足です(笑)
2011年8月17日 19:32
え~!他の人も運転するんだ…


そうだったんですね (爆)
コメントへの返答
2011年8月18日 17:31
結構、皆さん楽しく運転してます(笑)

しかも・・・

皆さん、ベタ踏みです・・・(爆)
2011年8月17日 19:41
パットなら有るよまだ8部以上レンチ残ってる。その代わりめちゃくちゃ真っ黒になるけどあっかんべー
コメントへの返答
2011年8月18日 17:32
マジっすか(゜o゜)

ホイールの汚れより、しっかり止まることが

優先でので・・・

今度、行きます!(笑)
2011年8月17日 19:50
社用車じゃないからあせあせ(飛び散る汗)大丈夫あっかんべー(爆)
コメントへの返答
2011年8月18日 17:35
え~ママまで・・・(-_-;)

早く、F-CONIDのお仲間に(笑)
2011年8月17日 20:04
社用車が速いのは非常にマズイ(笑)(^^)v
コメントへの返答
2011年8月18日 17:36
まだまだです!

やっぱり、最終確認は卍号とのランデブーで♪
2011年8月17日 20:10
おらもエアバックにこだわってましたが

最近、ナルデーのディープがかなり気になってます(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月18日 17:38
同じこだわりですね~(^^)

僕も昔、使用していたNARDIにしたかったのですが・・・

思い止まりました!(爆)
2011年8月17日 20:27
その装置付けると飛べますか?^^;


でも僕車は老体なのでエンジンをいじめる事はできません^^
コメントへの返答
2011年8月18日 17:44
空も飛べるはず byスピッツ(爆)

もう、壊れたら壊れた時に考えます!

千敗・・・

次はエンジン作業も習得して下さい(^^)
2011年8月17日 20:44
オイラもエアバック付きですっぴかぴか(新しい)ただステアリングが買えないだけですがっ冷や汗
コメントへの返答
2011年8月18日 17:45
実は、僕も似たような感じです・・・(爆)
2011年8月17日 21:01
オイラは…

教科書通りの…

運転なので…

エアバック…

レスです(^^;;(笑)
コメントへの返答
2011年8月18日 17:46
教科書通りの運転をする

オザヤンさんには、必要ですよ~(笑)

今度、茂雄で鍵を貸して下さい!

帰るときには・・・(爆)
2011年8月17日 21:59
オイラもエアーバック付きですわーい(嬉しい顔)
シルクブレイズの太くて小さいヤツです手(チョキ)(笑)
コメントへの返答
2011年8月18日 17:48
おっ!お仲間ですね♪

ステアリングも運転手の好みが色々ですよね~

(笑)
2011年8月17日 22:36
太っ腹になるのは


いつですか?(笑)
コメントへの返答
2011年8月18日 17:49
書いてはみたものの・・・・


多分、無いですね(-_-;)v
2011年8月18日 7:28
自分もエアバック付きです♪

その前にまったく飛ばしません(笑)
コメントへの返答
2011年8月18日 17:51
それが一番!です(笑)

僕はいつも、法定速度厳守です(爆)
2011年8月18日 8:04
やはりハンドルはエアバックが着いていないと~わーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2011年8月18日 17:52
やっぱり、純正部品は偉大です♪
2011年8月18日 10:36
僕もエアバック付きです〜(^^) DFCでもかなり変わるんでしょうね~ なにも付けてない自分には付けたいとこですね~(^_^;) 今月はHIDも亡くなられたので出費多しですね~(-。-; タイミング悪かった~(T_T)
コメントへの返答
2011年8月18日 17:53
多分、取り付けしたら衝撃ですよ(笑)

売れ残ったらレンタルしますね~(^^)v

プロフィール

「@レジエル あっ!(笑)」
何シテル?   06/06 22:15
会社の車を専用車にして遊んでます。 仕事で西に東にと出張に行きますので皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D1GP Rd1 大阪のこと その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 21:03:17

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今年の4月に盗難に遭い新車の3.0Lに乗り換えになりました。 仕事車の四駆ですが、前車と ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation