• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu@FD3Sのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

りゅう8カップに向けて

りゅう8カップに向けてまだブログってどんな風に書けばいいのかがわかりませんが・・・
12月7日(日)、とうとうこのFDで初のタカタに行くことになりました。
このみんカラを通じてりゅう8さんにお誘いを受け、「りゅう8カップ」に参加させてもらうことに。
りゅう8さん、当日はよろしくお願いします!

で、今日はりゅう8カップに向けて、合間を見て準備していました。
まずは車載カメラ。前のEGの時はヘッドレストにガムテープで無理やり止めて
撮ってましたが、このFDではもう少しましな形にしたいと思っていました。
幸いにもFDには純正でリアタワーバーが付いているので、このリアタワーバーを
活かそうと。。。
そんなこんなで今週、クランプタイプの車載カメラステーをいろいろ調べていた
のですが、ヤフオク等でも8000円は下らない。財布を見ると4千円・・・(^^;
ということで、自作することにしました。
作業については整備手帳にアップしています。
結局、部品代で2,159円。見た目はかなり満足出来るものとなりました。

それと、EGで使っていた4点シートベルトも取り付けました。
これも整備手帳に載せますが、面倒くさかったのでちょっと手抜きをしました。
本当はリアの純正シートベルトの取り付け穴あたりを使って、Ⅰボルトで
固定すべきなんですが、ちょうどFDのリアシートをロックするためのステーが
リアタワーバーにありましたので、このステーに引っ掛けました。
まぁ大丈夫だと思います(^^;
Posted at 2008/11/29 19:57:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2008年11月23日 イイね!

パーツインプレ

パーツインプレと整備手帳を初めてUPしました。
Posted at 2008/11/23 14:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2008年11月22日 イイね!

FD購入日記

記念すべき1回目のブログです。
今日はとりあえず、6月に購入したFDの購入経緯について書いてみます。

セカンドカーのデミオのローンが8月で終わる予定で、EG6の車検を秋に控えて
いたので、4月頃から探し始めました。
今回もあまり財布に余裕が無く、ローン前提で検討していたので、1にも2にも
エンジンの状態を気にしました。そして次が、EG6がボロかったので、今度は
きれいな車に乗りたいという気持ちがあったので、塗装とかボディ、内装の
程度を重視しました。もちろん、修復暦はなしで。
色は、SW20の赤が忘れられず、似合わないのは承知でしたが、出来れば赤が
いいなと。でも色は妥協出来る要素としていました。
あとは、財布に余裕がないので、出来るだけある程度のチューニングはして
あった方がいいなぁとも思っていました。

そういう中で、4月上旬に最初に試乗したのが今の車でした。
でも、ロータリーは初めてでしたし、試乗してみて悪くはなさそうでしたが、
良いのか悪いのか比較出来る知識と経験がなかったので、一旦保留して、
まずはいろんなFDに乗ってみることにしました。
高いFDから安いFDまで、毎週1台のペースで試乗すること10台。
その試乗の間にも、思い出す為にも今の車を3回試乗し直しました。
で、エアクリ、マフラー、CPU、インタークーラー、車高調、ホイールと
チューニングもまずまずで、エンジンも圧縮がわからなかったものの、
アイドリングも安定し、負圧も500近くあったので、この車に決めました。

雨宮のフロントバンパーがついていたのですが、FDに乗る時は絶対C-WESTの
バンパーにしたいと強く思っていたので、納車までに変えてもらいました。

で、6月19日、晴れて納車となりました。
Posted at 2008/11/22 01:51:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

今年(H20年)の6月にようやく念願のFDオーナーに なれました。EG6からの乗り換えです。 前のEG6はヤフオクで購入した車で外観もボロく、 コンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ベース:4型 タイプRB 綺麗で大人な仕様を目指しています。 ------------ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は後期型ですが、所有していたのは前期型です。 親のスネをかじって買ってもらった、人生 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
首都高に散ったAE111型カローラレビンから乗り換えたファミリアSワゴン です。 大きな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 ファミリアSワゴンからの乗り換えでしたが、当時の選択肢は、「あらゆる ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation