• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu@FD3Sのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

今日の作業

今日の作業今日の作業は大量の服や靴下への名前書きw

おととい、上の子の入園式があり、とうとう明日から幼稚園です。
Posted at 2009/04/12 11:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月22日 イイね!

つい・・・

つい・・・今日はやっぱり雨・・・作業は出来ません。

ということで、今日は子供の服を買いに西松屋へ行ってきました。
着いた瞬間からおもちゃコーナーに群がります。沢山の子供たちが群がってますw
で、なにげなしに見ていると「走り屋シリーズ」っていうミニカーの中に赤いFDが!ww
この走り屋シリーズ。安いくせになかなかのクオリティーなんです。
値段も298円でボディはステンレス製。内装もFDの内装をかなり忠実に再現しています。ドアも開くし、屋根もちゃんとうねってます。
既にうちには青いR34GT-Rと黄色のFD、豆腐店仕様のハチロクがいます。
今日はいろんな車があって、FC、丸目インプ、32GT-R、180、なぜか鉄火面とかもありました。

あくまで子供の為にですが、今日はこの赤いFDを「買ってあげました」w
Posted at 2009/03/22 16:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年02月20日 イイね!

海外から

海外から実は現在、とある国へ出張で来ています。
外国にもインターネットカフェってあるんですね(^^;
英語もあまり通じない国ですが、単語だけでもなんとかなるもんですw
Posted at 2009/02/20 19:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月24日 イイね!

輸入車ショー

輸入車ショー今日は時間に少し余裕が出来たので、家族を連れて輸入車ショーへ。
ちなみに僕は輸入車には全く興味はなくw、輸入車ショーに行くのも初めてでした。

っていうのが、どうしても工業製品としての完成度を見てしまうのですが、各外板パネルのスキや出入りが日本車に比べて圧倒的に合ってないんですよね。
うちのデミオの方がはるかにいい精度です。
さすがにベンツやBM、ポルシェなんかはそんなことはないんですが、いかんせん高い・・・
性能も日本車の方が高いですし、壊れないし、安いし・・・
なので日本車絶対主義なんです。

でも、内装は高いだけあって外車はいいですね。
最近、それなりに年をとってきたせいか、こういういつも見たり触れたりする内装とか、
塗装品質とかに目が行きます。レクサスLSを見るたびに、「6コートはいいなぁ。この艶やかさはすげ~」ってw

で、当然ながら買えるかどうかは置いておいてw、そんな僕に欲しいと思わせる外車が2つあります。
①アストンマーチン DBS
②アウディ R8

この内、今日はアストンマーチンDBSの展示がなかったので残念です。
せっかく初めて生で実車を見れると思ったんですが・・・
Posted at 2009/01/24 16:50:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月03日 イイね!

到着

着きました。。
寝ます・・・
Posted at 2009/01/03 06:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

今年(H20年)の6月にようやく念願のFDオーナーに なれました。EG6からの乗り換えです。 前のEG6はヤフオクで購入した車で外観もボロく、 コンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ベース:4型 タイプRB 綺麗で大人な仕様を目指しています。 ------------ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は後期型ですが、所有していたのは前期型です。 親のスネをかじって買ってもらった、人生 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
首都高に散ったAE111型カローラレビンから乗り換えたファミリアSワゴン です。 大きな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 ファミリアSワゴンからの乗り換えでしたが、当時の選択肢は、「あらゆる ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation