
今日は知人と二人で弘楽園へジムカーナというかドリフトというか・・・ドリカーナ?の練習に行ってきました。
9時過ぎに着くとエントリーは僕ら2台だけw
1時間ぐらい過ぎてようやくローレルが一台で、今日は最後まで3台での練習でした。
ちなみに今日は、家内が里にビデオもデジカメも持っていきおったので何も撮れてません・・・
で、僕らしかいないので、まずはパイロンで自由にコース設定。
大小を組み合わせた8の字から奥のサイドターンにつなぎ、4つのパイロンで中規模の定常円+真ん中1個で540から逆周りの中規模定常円、そして8の字パイロンで定常円という感じを作ってみました。
まぁコースにとらわれず適当に練習してましたがw
うんこなリアタイヤに助けられているとは思いますが、サイドターンは8の字も含めてだいぶ思い通りに出来るようになってきました。
で、今日の練習の中心は定常円とドリフトの振りっ返し。
定常円と行っても大き目の円です。半径10mぐらいでしょうか。
腕が無いだけですが、大きい円になると微妙なアングルを保たなければならず、これが・・・難しい(^^;
スライドが止まったり、アングルが付きすぎるとスピンモード。これはまだまだ要練習ですね。
振りっ返しの方は最後はだいぶコツが掴めました♪
ただ単に振りっ返しで繋げるとFDは猛烈に返しのリアスライドが速く、すぐにスピンというのが続いていたんですが、知人がチョンブレをするといいとアドバイスをくれ、チョンブレのタイミングがわかりませんでしたが、試行錯誤していると返しのスライドスピードを調整出来るタイミングがわかりました。
また次回、試してみたいと思います。次こそドライがいいなぁ。
Posted at 2009/07/26 21:22:42 | |
トラックバック(0) |
ドリフト | 日記