• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu@FD3Sのブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

輸入車ショー

輸入車ショー今日は時間に少し余裕が出来たので、家族を連れて輸入車ショーへ。
ちなみに僕は輸入車には全く興味はなくw、輸入車ショーに行くのも初めてでした。

っていうのが、どうしても工業製品としての完成度を見てしまうのですが、各外板パネルのスキや出入りが日本車に比べて圧倒的に合ってないんですよね。
うちのデミオの方がはるかにいい精度です。
さすがにベンツやBM、ポルシェなんかはそんなことはないんですが、いかんせん高い・・・
性能も日本車の方が高いですし、壊れないし、安いし・・・
なので日本車絶対主義なんです。

でも、内装は高いだけあって外車はいいですね。
最近、それなりに年をとってきたせいか、こういういつも見たり触れたりする内装とか、
塗装品質とかに目が行きます。レクサスLSを見るたびに、「6コートはいいなぁ。この艶やかさはすげ~」ってw

で、当然ながら買えるかどうかは置いておいてw、そんな僕に欲しいと思わせる外車が2つあります。
①アストンマーチン DBS
②アウディ R8

この内、今日はアストンマーチンDBSの展示がなかったので残念です。
せっかく初めて生で実車を見れると思ったんですが・・・
Posted at 2009/01/24 16:50:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月16日 イイね!

初LEG

今日はあるものを取り付けてもらうため、LEGモータースポーツに行きました。

あるものとは、ナイトスポーツの「トーコンリダクトピロボール

年末にヤフオクでつい衝動買いしてしまい、ボーナスでもらったお小遣いが
なくなってしまわないうちに取り付けたいと思っていました。

で、いつもは家の近くのショップに車の整備はよく出していたのですが、
今回はちゃんとしたチューニングショップに取り付けてもらいたいと思い、がくさんに相談し、LEGの門を叩くことにしました。
がくさんありがとうございました!

倉迫社長もとても良い方でした。いろいろお話もして下さいましたし。
それに、事前に相談した時に、中古のピロの心配な点も教えてくれ、
今日現物を見てもらい、これなら大丈夫だろうともおっしゃってました。
ナイトスポーツ掲示板でも中古のトーコンリダクトについて聞いてみたのですが、
アームへの圧入脱着による「痩せ」も心配しなくて良い強度があるようで、
また、ピロボールも普通に5,6年は使える精度があるそうです。
心配されたガタもなく、異音も出ていないのでとりあえず安心しました。

で、交換後のインプレですが、本当のところは後日タカタでしたいと思います。
たかが15キロの通勤ルートでは(しかも渋滞)わかりませんので。
でも少しだけ言うと、ん~・・・表現が難しいのですが、世間で良く言われる
ように、確かにすべり出しがわかりやすくなったと言うのが正しいのか・・・
ん~・・でも、ブースト掛けて加速していく時に、なんだかトラクションが落ちた
ように感じた部分もあるんですよね。
前はぐにゃぐにゃした感じはあったのですが、逆にそれが車体をよじりながら
トラクションが掛かっていく感じがしたというか・・・

どちらにせよ、次回のタカタが楽しみです。
トーコンキャンセルがどう走りに影響するのか。
Posted at 2009/01/16 21:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年01月15日 イイね!

動画

先日UPした動画ですが、あまりにも画質が荒く見ても全然内容がわからない
ものでしたが、くやしいのでうちのテレビにテープのまま再生し、それをデジカメ
の動画で撮影してみるということをやってみました。



こっちの方が全然いいですねw
Posted at 2009/01/15 18:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画-タカタ | 日記
2009年01月10日 イイね!

動画のUPに挑戦

この前の1/4に走った時のベストラップの動画のUPに挑戦します。



っていうか、テープのタイプのデジタルビデオカメラだからかものすごく
画質が悪い・・・テープを見る限りはこんなことないのですが・・・

やっぱりDVDのタイプのデジタルビデオカメラが欲しいな~。。
Posted at 2009/01/11 00:34:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画-タカタ | 日記
2009年01月04日 イイね!

2009年走り初め

2009年走り初めみなさん明けましておめでとうございます。
午前中、所用で時間がなかったのですが、午後からタカタに行ってきました。

1時半に現地について、ゼッケンもらったらちょうど5分後のグループになり、4点も減衰力も空気圧も何も用意できぬまま出走。
1分ぐらい損して、オープニングラップも含めて5周しか出来ませんでした。
でも、前回の走行でだいぶFDの挙動になれてきたのか、4周目に68秒531をマーク。
EGの頃のベスト68秒111越えが見えてきました。

今日はすごく台数が多くて5グループに分かれての走行でした。
ゼッケンも57というぐらいですから、50台はいたのではないでしょうか。
その為か全然クリアラップが取れない!結局今日は4本走れたのですが、
1、2本目しか完全なクリアラップはありませんでした。
そういう中で2本目にベストラップの67秒777!
しかも運良く7のぞろ目ゲットというオマケつきw!
とりあえず目標にしてたEGのベストを更新出来てよかったです。

4本目は少し小雨が降りはじめ、しかも2コーナーに大きい水溜りが。
これで完全に諦めました。

でも今日はかなり手応えを感じることが出来ましたしよかったです。
66秒台もいけそうなので、次回の目標は66秒台でがんばろうと思います。
Posted at 2009/01/04 18:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記

プロフィール

今年(H20年)の6月にようやく念願のFDオーナーに なれました。EG6からの乗り換えです。 前のEG6はヤフオクで購入した車で外観もボロく、 コンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 2 3
456789 10
11121314 15 1617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ベース:4型 タイプRB 綺麗で大人な仕様を目指しています。 ------------ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は後期型ですが、所有していたのは前期型です。 親のスネをかじって買ってもらった、人生 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
首都高に散ったAE111型カローラレビンから乗り換えたファミリアSワゴン です。 大きな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 ファミリアSワゴンからの乗り換えでしたが、当時の選択肢は、「あらゆる ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation